ただいま、システムメンテナンスに伴い「フリータンク」「チップ」などのeoID連携を使った機能がご利用いただけません。
【感染予防】エコバッグ、毎回洗ってますか?
こんにちは。
https://www.ecowatch.com/fighting-for-a-just-covid-19-response-2645641251.html
北米・マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州などでは、買い物袋を繰り返し使用することはCOVID-19感染リスクが高まるとして一時的に使用を禁止し、使い捨てのレジ袋・ビニール袋の使用を禁止をしたこれらの州では一旦この措置を解除してレジ袋の使用を再開しているようです。
これは客が持ち込むエコバッグは使用後に毎回洗濯や消毒をしていないことが多いため、店員が感染することを防ぐための措置ということで、州知事の命令です。
新型コロナウイルスは、実験ではプラスチックの表面に付着してからは2~3日は検出可能な状態を維持するとされております。従って、いわゆるレジ袋、ビニール袋の再利用はもっとも危ないわけです。
布地に関してはよくわかりませんが、洗濯・消毒は可能です。
皆さん、エコバッグ、毎回洗ってますか?
なお日本では7月からレジ袋有料化が義務付けられます。
16 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なので、店員さんが客のエコバックに触れる機会がほとんど無いので「店員が感染する」懸念って低いんじゃないですかね?
まぁ、消毒や洗浄をしないよりはした方が良いんですけどね。
日本の場合、スーパーの商品入れる台に設置されてる、ロール製のビニール袋は不特定多数の人に触れるし、食材にも触れるし、危険性あるかも。
https://science.srad.jp/story/20/04/04/0743242/
アメリカのスーパーマーケットで店員が袋詰めをするところってどこがあるだろう?という感じなんですよね。ちょっとおしゃれなホールフーズ・マーケットとかでもバッガーいなかったと思うんですよね。
あと、普通のスーパーマーケットでくれる「大き目の袋」はゴミ袋に転用なのでリユース・リデュースの面では全然困らない。ちょっとしか買わずに小さい袋だと捨てることになるのでゴミなんですけどね。
毎回洗っていたら、それこそエコじゃなくなります。
・袋はこちらの裁量次第だが、カゴやカートの持ち手の消毒は?
・クレカやポイントカードで店員が受け取って機械に挿す方式の場合、
そのやり取りにリスクは無いのか?(こちらがタッチする方式は問題ない)
・エスカレーターのベルト(手すり)、エレベーターのボタン
そもそも問題で中には洗わない人もいるトイレのドアなんかも怪しいわけで考えたらきりは無いのですが。
野菜なんかで裸のモノ=大根とかを持ち帰ったときには洗ってましたけど、エコバッグ、毎回洗うようにしないといけませんね。
まぁ、そもそも問題で商品を一旦手にとっては戻す、というようなことは日常的にあることですから、袋に限らず何でもそのリスクはあります。
一つ言えることは「よく手を洗いましょう」ということです。
手袋をするとかなり清潔ですけどしませんか?
ごく普通の手袋でも直接触らないことはかなり意味があるみたいですよ
>毎回洗っていたら、それこそエコじゃなくなります。
これもまた然りなのですが、衣類の洗濯は常にしますからね。そこに一枚袋が増えたとて誤差ですね。
>手袋をするとかなり清潔ですけどしませんか?
当方が客としてすることはあっても、レジ店員さんがしているのはあまり見ないですね。品出しをしている人はしていることも見かけます。どうなんでしょうね?
マスクと同じで最初は違和感があると思うのですが
ある程度有効だと思いますよ
さきのスラドのスレ内に「カゴを拭いているオジサンがいた」ってコメントがありました。
潔癖症な方は手袋して、帰りに消毒液使うのがよろしいのかも?
サージカルマスクやニトリル手袋、アルコールの消毒ゲルとか、一般家庭よりは20年以上前から常識的に家にあるし、しかも多めにあると思います。
でもねー、引くときは引くんですよ、風邪。コロナも同じだと思ってますよ。
日本にもあるコストコは店員さんが袋に詰めてくれます。
コストコでは先日からカートの消毒、レジでの感染予防対策が徹底していて、安心の反面、レジでの待ち時間が増えました。
日本ではまだそういう対応はありませんが、世界基準なんでしょうか。
>日本にもあるコストコは店員さんが袋に詰めてくれます。
私はアメリカに何度か行ってますが、その時よく行くスーパーはWhole Foods(ホールフーズ)とTrader Joe's(トレーダージョーズ)ですが、どちらも自分で入れますね。
※何軒か行ったのですが「トリノで作ったトマトパスタソース」品切。イタリアもあの状態なので半年くらい入荷しないかもなぁ
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3230
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=3336
今は、勿体ないけど毎回、レジ袋を購入しています。
出掛ける時の格好は帽子メガネ上着手袋着用の怪しい人仕様、近所のスーパーでは店員さんがしょっ中カゴ本体と取手をアルコールで拭いているのを見ます……が、商品の前でクシャミや咳をする人がいるので家に持ち帰ってからざっと拭いたり外装を捨てています。
しかし元来結構大雑把なので神経質な友人程徹底出来ませんヽ( ̄д ̄;)ノ
……でも本当にエコバッグで感染の危険性があるの(*_*)?
エコバッグが汚くなったらそのまま使わず洗うか新調しますよねぇ🤔
そもそも不潔さの定義って日本とアメリカは一緒なのでしょうか?
スーパーの台の上や玄関の三和土にも置くので、コロナ対策ではなく、前からしていました。
ウイルスを殺せる程徹底したものではないかもしれませんが(^_^;)。