掲示板

罰ゲームで

新型コロナウィルスに効果はないと思いますが、最近シバティー(ニガヨモギのお茶)という罰ゲームに使われそうなとても苦いハーブティーを飲んでいますが、コロナにやられる前に口の中がやられそうで苦い思いをしています。


6 件のコメント
1 - 6 / 6
古くから殺菌作用のある物ならある程度効果があるかな~と淡い期待をする今日この頃。

カテキン、ポリフェノールを含むお茶類

口臭予防関連にもあるミント

うがい薬

この辺りを上手く使いながら予防したいと思ってます。
(どれほど効果があるかは不明ですが)

普通のマスクや布マスクでは通り抜けるらしいですから・・・

口の中やのど荒れると、逆にウィルスが侵入しやすくなる・・気がします。ご注意を
ニガヨモギ茶の苦味は、鉛筆の芯を舐めるような苦味らしいですね。
ひえー。

まぁ鉛筆のほうは幼稚園の時舐めてたような気がしなくもない(笑)
arisugawaさん へ
罰ゲームは多数の人が室内に集まってするのでは?
これこそ、新型コロナウイルス感染の原因では?
想像するだけで「ウェー」ってなりますね。
苦味は抹茶や緑茶が限界ですし。
でも抹茶や緑茶を飲んでいると、それだけでコロナウィルス予防になりそうな気がします。

罰ゲームといえば
「全世帯にマスクを二枚配布します」
と胸を張って言っている政治家がいることが罰ゲームなのかも・・・。
そんな政治家のいる国とか間違いなく罰ゲームですねw
あっウチの国だった(呆然)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。