【新機種?】Aterm MR05LNを開発中
MR04LNの後継機ですね。対応するバンドの種類やCAの種類が気になります。
04の悪い点が色々改善されていると良いですね。ただ、電池はもっと容量の大きなものにして欲しかったです。
--
Snapdragon X12 Modemを搭載したAterm MR05LNを開発中、デュアルNano SIMに対応
http://blogofmobile.com/article/66906
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
いよいよ、SIMカードアダブタを利用しなくても済みますね。
でも、過去にMR03LN、MR04LNでmicro SIM運用してきた方は、買い換えるとSIMの交換が必要となり、悩みますね。
|SIMはnano SIMのデュアルなのですね。
micro->nanoへカットしますかね。(^_^;;
また、対応バンドは、B28, B41, B42 辺りが追加になると良いですね。
>micro->nanoへカットしますかね。(^_^;;
docomo系のMVNOでは、ほとんどの会社が契約終了後にSIMの返却が義務付けられているので、カットには悩みますね。
>また、対応バンドは、B28, B41, B42 辺りが追加になると良いですね。
当方田舎なので、このあたりのバンドはいつ頃エリアになるのか、ひょっとしたら永遠になさそう。
auのバンド1(iPhone5向け)もエリアが拡がりませんからね。
スマホとかでWi-Fiと携帯回線の同時通信とかは実現出来てるから不可能では無さそうだけれど。
|2回線同時通信して増速なんて機能が搭載されれば
面白いですね。ただ、実現性は?ですね。
まずは、SIM1,2の切替をもっと早くしてほしいです。
ちなみに、MR04LNでauのBand28は使えています。もちろんmineoのsimで。
Snapdragon X12はSnapdragon 820と同じ通信モデムなので、同時通信は無理でもデュアルスタンバイでメインの電波が無くなったとか極度に低速化した場合にシームレスにサブに切り替えるなんてのは出来るとありがたいところですね。
これは買いにゃ!SIMフリー機としては、すごいいい機種だと思うにゃ!充電はUSB-Cかな?
|MR04LNでauのBand28は使えています。もちろんmineoのsimで。
え、そうなんですか (@_@)
syuuさんのアプリで以前に見ていた時には、BAND 1,11,18 しかお目にかかった事がないです。
|同時通信は無理でもデュアルスタンバイでメインの
|電波が無くなったとか極度に低速化した場合にシー
|ムレスにサブに切り替えるなんて
お~~~~~、期待がもてますね。楽しみです。
|充電はUSB-Cかな?
おっと、これ、最近ならチェックすべき項目の一つですね。
MR04LNのログですが、9410と表示されているのがauのBand28です。
ごく一部の地域でしかまだ使えないですが…
貴重な情報、ありがとうございます。
9410を以下で調べてみました。
http://niviuk.free.fr/lte_band.php
-- 以下、結果。ちょっと見にくいですが。。。確かに B28(700APT)
Band,Name,Bandwidth (MHz),Mode,Earfcn,DL Downlink (MHz),Earfcn,UL Uplink (MHz)
28,700 APT,45,FDD,9410,778.0,27410,723.0
https://121ware.com/product/atermstation/product/mobile/mr04ln/spec.html
に掲載されているように、B28には対応していないですが、IoTが未実施のため非公開になっていたのでしょうかね。
MR04LNは公式スペックには載ってないですがBand28の技適通ってますからね。
ただ、どうもauのBand28には繋がるけどDOCOMOのBand28には繋がらないみたいです。
私は台湾にて遠傳(FET)のBand28への接続確認しました。
個人的に、MR05LNがBand28完全非対応だったらMR04LNの方を選ぶなあ。