掲示板

deployment of cellular base stations

最近のネットの話でござる
ある夜スマホを持って立っていると職質されたようでござる
「何をやってんだ、こんな夜中に」
「スマホゲームです」
「ポケモンゴーか」
「イングレスです」
「イングレス、まだやってる人がいるのか」

ポータルにレゾネーターをデプロイ(設置)するっていうのは、Ingressのゲームの中でも楽しい部分の一つのようでござる
Ingressで設置されたポータルやその画像の多くが後のポケモンゴーでそのまま利用されるようになったと言うのは有名な話のようでござるが、携帯電話会社にとっては、基地局をディプロイするのは業績を左右するほどの大きな仕事のようでござる

嫁からの電話があったでござる
「おじいちゃんちに、なんかアンテナを立てるとかの営業来たらしい」
「スカパーかなにかかなあ」
「なんかアンテナ立てたらお金もらえるらしいって言ってきたよう」
「それって携帯の基地局かなんかかな」
「分らないけどそこそこもらえるらしい」
「で、どうした?」
「門前払いしたって」
「なんで?」
「楽天とか言ってたからみたい」
じいちゃんは、野球は巨人、新聞は読売、車はトヨタ、テレビはNHK、携帯はドコモと言う、なんかそういうのが好きな人でござる
たぶん、楽天って言われても円天の親戚の怪しい会社としか思わなかったかも知れないでござる

そうやって営業回ってるのかなと思って、調べてみると結構あちこちに設置部隊が回っているようでござる
あるマンションの5年契約の賃借料(ネットにある画像)だと、年間120万円+電気代(28000~33000円)のようでござる
分譲マンションの場合、収入が管理組合に入るのか、個人個人に分けられてしまうのか、税務処理はどうするのかと言うややこしい話になってしまいそうでござるが、他社に比べて数分の1程度なので分けると安倍首相がバラまくコロナ支援金程度にしかならなさそうでござる
それなりの金額ならまだしも、世の中には電波に敏感な人もいるので、そんな額では話にならないって言う事にもなりそうでござる

楽天が千葉県野田市の中里地区で基地局の設置を断念
http://www.kokusyo.jp/phone/14817/

電磁波みたいな目に見えないものは、一般人が近くに住んでいたりするとかマンションのアンテナの直下に住む人にとっては大問題なのかも知れないでござる

オリンピック施設建設での資材不足や人材不足に加えてコロナの問題などもあって、これからも楽天の苦難の道は続いて行きそうでござる


OMAKEでござる

(お知らせ)ドコモとAGC、『窓を基地局化するガラスアンテナ』によるサービスエリア提供を開始
-5Gに対応するガラスアンテナの開発もスタート-
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2019/10/01_00.html

5201 AGC(株) 年初来安値


SoftBank, Promotion Website for a Base Station
明日へとつなぐ、基地局を支える人たち
デジタルでのコミュニケーションが浸透した今、つながることは、当たり前のことかもしれない
だからこそ知ってほしい
その当たり前を守る基地局のこと
https://tm.softbank.jp/connect/


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。