掲示板

【ドコモ】データ容量無制限「5Gギガホ」

本日(3/18)にNTTドコモの5Gサービス発表会がありました。
将来の5Gが活用される未来や様々な端末が見れて面白かったです。(^^

・【ケータイWatchドコモが5G新製品・サービス発表会――吉澤氏「新たな価値創出、
 社会課題解決の最も太い柱に」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241706.html

そして、私が特に注目したのは「5Gギガホ」という料金プランに関してになります。

10_o.jpg

・【ケータイWatch】ドコモ、5Gサービスを3月25日スタート――
 料金は無制限の「5Gギガホ」と段階制の「5Gギガライト」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241565.html

「無制限」と書いてあっても他社のサービスではテザリングが対象外だったり
大量の通信に対する規制があったりとなにかしらの制限があるのが一般的
でした。

しかし、ドコモに関しては、ベースは100GBのプランになっているとはいえ
キャンペーン終了期間を定めずにテザリング含めて国内でのデータ通信無制限
という真の無制限プランを実現しています。

それも5Gエリアだけでなく、4Gエリアでも無制限です。

そして、通信速度は例えばXperia 1 IIの場合、5Gでは下り最大3.4Gbps、
上り182Mbps、4Gでも下り最大1.7Gbps、上り最大131.3Mbpsと下り通信に
関しては、理論値で一般的な光回線の最大速度である1Gbpsを超えています。

・【ケータイWatch】ドコモから「Xperia 1 II SO-51A」、5G対応でZEISSレンズの
 カメラを搭載
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241240.html

さらに5GモバイルWi-Fiルータの「Wi-Fi STATION SH-52A」ではミリ波にも対応し
下り最大4.1Gbpsの通信に対応しています。

・【ケータイWatch】5Gモバイルルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」、ドコモから
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1241439.html

5G対応端末の端末代金はどれも10万円台前半と高く、月額料金も特に割引が適用
されないケースでは7,650円/月と高額です。

また、実際の速度は理論値よりも大きく下がるでしょう。

しかし、最大手のドコモがこの様なプランを導入するとなると自宅の固定回線を
廃してスマホだけで自宅の通信も全てまかなうというケースが増えてくるのでは
と感じました。

その場合、影響を大きく受けるのはmineoではなく光回線サービスのeo光では
ないかという印象です。(^^;

固定回線事業者は今後、何らかの策を講じる必要が出てくるのではと思いました。


26 件のコメント
1 - 26 / 26
レスポンスの悪さが気にならない使い方ならば、現状のwimaxでもあまり不満はでないですよね。一人暮らしだと、携帯一台で十分になりそうです。

光回線もそうですが、ケーブルテレビの方が深刻かも。ミリ波帯になると、普通に携帯の方が速いのでは?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Wi-Fi+MVNOとMNO一本
家族構成にもよりますが、一長一短ですかね。
ただ家族4人とかだと、以前の金額くらいに逆戻りだなぁと思いました。
これ、モバイルWi-Fiルーターが発売されればFTTHは死ぬんじゃない?
ドコモも大っぴらに宣伝しちゃうとドコモ光に影響するから消極的だと思うけどねw

でも、あんちゃん、相変わらずドコモらしい「とりあえずやっておきました」感が否めないにゃ! "スポット" でしか使えない、しかも都内だと全然使えるところがない5Gに対応端末出されても…

あとデータ通信無制限も、5chのモバイル板のユーザーを中心にtorrentとかエロ動画のダウンロードにたくさん使われちゃいそうな予感…

あんちゃんはゲイビとか見ないけど、これはまさに英断といったところかにゃ…?
固定電話回線(番号)からMNP出来たら、そうするかも。
Kanon好きさん

【ドコモ】データ容量無制限「5Gギガホ」の情報、ありがとうございます。
                        どうなる事やら❓❓
無線だと安定性に難があるかと。
こんにちは。

楽天MNOのエリアマップを鼻で笑ってましたが、Wi-Fiスポット未満のエリアに「それって5Gって言えるの?」ってレベルで金取んなと言いたいところです(笑)

5G対応端末をドコモから買ってくれたらとりあえず無料で5G体験できます(1年限定)くらいで始めた方が営業的にはよかったのでは?

(逆に楽天は無料でスタートしただけ潔いかなと思いましたよ)
文句があるなら総務省にでも言ったらどうなの?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
最初から広大なエリアをカバーできるはずもないでしょうし、とりあえず商用サービスにこぎつけた、これから随時拡大していく
でいいんでないですかね。
私は5Gに飛びつく気は(とりあえずiPhoneが対応するまでは)ないのでエリアの狭さは全然気になりません。体感はしたいですけどね。
最初は小さいエリアになるのはしょうがないと思いますよ?

一気にやったらこんな料金で済まないだろうし。
だったらチマチマやってでも広げつつ、
料金据え置きでよろし。

私は5Gに興味ありますが、
使い方がmineoで十分だから、
このままですが。
mineoさん、
5Gの前に、e-SIMの提供をお願いします。
未だ未だ先の話ですね。特に田舎は……。(^^;
安定性や建物など伝わらない場所などの問題も残りますね。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>Libraさん
確かにCATVのインターネットサービスは遅いものが多いですからねぇ。(^^;
モバイル回線の方が速いというケースが増えてきそうです。

>nakaqwasさん
家族で共用できる自宅の回線が必要な場合は向かないかもしれませんね。
ただ、制約のない無制限モバイル通信サービスが出現したのは大きいと
思います。

>あんちゃんさん
モバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION SH-52A」というシャープ製の端末が
発表されてますね。
最新のWi-Fi 6(11ax)や2.5GBASE-T(最大2.5Gbps)対応のLANポートが付いて
いたりとかなりのハイエンド志向なものになっています。(^^ゞ

特にフレッツ系の光回線はPPPoE接続時の回線終端装置の輻輳による速度低下
が問題となっていますので、ドコモが一括で管理しているモバイル回線網の
方が速くなってFTTHの利用が減る事は十分考えられそうです。

>hagetenさん
NTTグループ企業がそこへ踏み込むのは中々ハードルが高そうな気がします。
そこはSoftbankの「おうちのでんわ」を利用するのが一つの手
でしょうか。(^^ゞ

>283chanさん
仰る通りもはやドコモ光不要感がありますね(^^;

>たけちゃん3さん
私も先の展開は読めない所があります。(^^ゞ

>sun3さん
利用する場所によるでしょうね。
サービス開始当初は5Gエリアは限られていますが、ドコモは4G網が充実
していますし、それで結構カバーできるかと思います。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>電人さん
楽天とドコモの違いは自社の4G網に関しては既に広く整っている所
ですね。
楽天はauローミングエリアでは2GBと厳しい容量制限があり、4Gエリア
でも無制限に使えるドコモとは大きな差があります。

ドコモは4GエリアでもBand 42が使えると結構速いです。

そこが楽天の無料スタートとの違いだと思いました。

>nakaqwasさん
今の所は、4Gエリアでも対象となるデータ通信無制限という所に魅力を
感じるならありといった所でしょうか。

今回登場した5G対応端末は4Gに関しても下り最大1.7Gbps対応とかなり
高速で、特に現在Band 42に対応していない端末を利用している場合、
多くの場所で従来よりも速度アップが望めますので、5Gエリアの拡大を
待ちつつ、当面は4Gの最高速度で利用するといった感じになるでしょう。

>docoaさん
仰る通り、最初はやむを得ないと思います。
広まってくるのは今秋頃に登場すると思われるiPhoneの5G版が発売
してからかもしれませんね。

>りんママ07さん
eSIMに関しては私は個人での利用シーンは限られると考えてます。

現状国内では音声通話サービスの提供がなく基本的には海外での渡航時の
一時利用や訪日外国人が日本でスマホを利用する際に使えるといった
印象です。

一方国内大手キャリアは業務フローが変わるのを嫌って導入に消極的
なので、5G以上に広まるのは遅くなりそうな気がしています。(^^ゞ

>Jijingさん
当面、5Gは都市部のトラフィック量の多いエリアで快適に通信する為の
手段といった印象ですね。
郊外だと4Gでも電波状況さえ良ければスピードが出ますので、5G端末を
高速な4G通信の為に使うというのもありでしょう。(^^
せめて23区と政令指定都市くらいは対応してからサービスインした方が良いと思うな。
iPhoneが5G対応しても結局インフラが追いつかなきゃ意味がないし、コロナの関係で基地局の整備も遅れそう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>今の所は、4Gエリアでも対象となるデータ通信無制限という所に魅力を感じるならありといった所でしょうか。

無制限で7500円前後でしたっけ。
食べ放題と同じでいくら通信すればペイするんでしょう。
確か通信を圧迫するからカウントフリーはNG的な話も出てて、Wi-Fi使えばよくね?みたいな話してたのが、これからは無制限だからどんどん使おうというのはう~んとは思います。
無制限が7500円前後が高いか安いかではなく、
無制限が7500円ならたった1GBのプランをもっと安くしろよというのがユーザーの声ではないかなと。
ただMVNOにとっては追い風ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
追い風ではないですね、向かい風にならなかっただけで。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>銅鑼右衛門さん
おそらく他社に遅れを取らない様にサービスインを優先したという事かも
しれません。

3/23にauの発表会が予定されていますが、設置されている基地局等の情報
からすると、サービス開始当初のエリアはSoftbankやdocomoに比べて少し
広いものになりそうな印象があります。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>nakaqwasさん
接続料に関しては5Gの投資にお金が掛かるからとあまり安くならない恐れも
あるかなと感じています。(^^;
とはいえ、通信帯域あたりのコストは5Gの導入で安くなるでしょうから、
下がることに期待したいですね。(^^
まあ、移動体通信サービスの歴史を紐解けば「使用周波数が上がる毎に初期展開エリアは狭い状態でスタート」ってことだったはずなので。

※アナログとデジタルでの違いは除きますけどね。

docomoも一時期サービスしていた 1.5GHzデジタル帯ですら、初めは結構狭かったですし。
既存基地局にどうやって新しいアンテナを追加可能か?、など、様々調整は必要なんだと思います。

個人的には「うわ、5G対応モバイルルータサンプルでかっ!!(笑)」と思う位でしたし、あのサンプルのままで SH-52Aが出てくると「これ、持ち歩くの邪魔だよなあ.....:(」なんて思います。

※そもそもサンプル機では本体に RJ-45コネクタがそのまま付いて
 いましたし、周波数が上がっているので無線系の設計上でかく、
 分厚くなるのは仕方がないと思っていましたけど、あんなに
 デカイのか?、と.....。

しばらくは様子見で良いと思いますし、逆に「5Gフィーバーで移行する」事によって現状の LTEサービスがしばらくは空きが出てくれれば、という感じです。

※ついでにいうとどうせ無線区間は QoS掛けられないから速度も
 最速番長前提(トップスピードは出るかもしれんけど実効速度では
 大したこと無い可能性)だと踏んではいます。
 サービス品質が気にならない方は固定回線廃止でも良いとは思います
 けどね。:)
Kanon好き さん
>楽天とドコモの違いは自社の4G網に関しては既に広く整っている所

言いたいところはそこではなくて、5Gの接続に関してのみ無料解放スタートしても良かっただろうな、と。つまり4Gを無制限にするのではなく4Gは有限で5Gに関しては容量無制限とする等ですね。で、料金は据え置き(3980〜etc)。その方がインパクトはあった。

(楽天の自社エリア無制限をドコモの5Gエリアに置き換えたようなイメージです)
世間の多くの人は5Gに期待してるよ。
それによってLTEの月額料金が下がることに。
Kanon好き
Kanon好きさん・投稿者
SGマスタ
>ばななめろんさん
5G新規割当周波数で最も低い周波数となる3.7GHz帯は衛星通信との干渉対策
が必要になり広げにくい事と、4.5GHz帯は28GHz帯程ではないにせよ周波数
が上がることによってエリアカバーが難しくなる事を考えると容易では
無いでしょうね。(^^;

あと、NTTドコモはどうも高出力な設備の導入はauに比べて遅れそうな
状況ですのでサービス開始当初から暫くはどうしても限られたエリアでの
運用になるかと思います。

>電人さん
楽天では自社エリアなのかパートナーエリアなのかアプリを使用しないと
分からないという点が問題となっています。

同様に5Gに関しても待ち受け時に5Gと表示されていても実際に通信し始めると
4Gに変わったりして、5G通信しているのか4Gなのかの判別が難しいので
そうした仕組みは複雑で歓迎されないでしょう。

また利用する為に必要な端末がそもそも10万円超えのものばかりです
し、導入初期の頃からドコモの5Gサービスを利用しそうなユーザー層
を考えると、価格の安さよりもどこでも制限なくデータ通信が使えると
いう利便性の方が良いと思う方が多いのではと思います。

>銅鑼右衛門さん
LTEの料金が安くなると嬉しいですが、今の所は分かり
ませんね。(^^ゞ
一番実験の舞台となるはずの
五輪に合わせて構築したと思うのですが、
肝心の五輪開催が揺れている…
しかし、

>自宅の固定回線を廃してスマホだけで自宅の通信も全てまかなう

これは無理があると思います。一人暮らしなら別ですけどね。
スマホ持ち出したら家の回線が皆無、ってのは現実的ではない。
(すべてテザリングで賄うのは無理がある)
あと、光回線は、テレビ放送サービスを平行してやってます。

特にeo光は、家庭内に2本のファイバーを入線し、1本をネットと電話、1本をテレビ(ケーブルテレビと同じ64QAM)に割り当てています。(NTTひかりテレビはIP)
なので、今のサービスを続ける限り、有線は無くならないと思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。