掲示板

Pcで調整さんの○×△がexcelコピーできません。どうしたらいいでしょうか?

Pcで調整さんの○×△がexcelコピーできません。どうしたらいいでしょうか?


17 件のコメント
1 - 17 / 17
こちらのブックマークレットは使えませんか?
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/04/04/25408
なんかすごい暗号のような質問ですね。
気になるので、質問内容をもう少し詳しく教えてくれませんか?

調整さんとは何か?
○✕△とは、何か?

excelコピーって、具体的にどうするのか?など。
知ってる人にしか通じない質問ですね、、、。^_^;
隠れ潜んでいる仲間に向けた暗号メッセージですね(^ ^)

sssd.jpg

使った事が無かったのですが、ログイン不要なのでテストしてみました
この状態で、マウスをドラッグしても「○ △ ×」は選択できないのでコピーペーストとかは無理です

sdsd.jpg

表の右上にある「出欠表をダウンロードする」をクリックしたら、.csv型式で
○プログラムで開く
○ファイルを保存する
□今後この種類の・・・
が出てくるので、プログラムで開くを押してエクセルで開いてみたら上のようになります
本来開きたかった、または貼付けたかったワークシートがあったら、上のセルをコピーして貼付けしたらどうでしょう

dfd.jpg

なお、一部のブラウザでは、javascriptをOFFにすると画像のような感じですが、コピーペーストが可能になる場合もあります
ブラウザでブログやニュース記事などがコピーできないようになっている場合も同様にjavascriptをOFFにすると可能になる場合もあります

以上、ご質問の主旨が分らないので想像で失礼しました
のりボーさん

私には良く、判りません❗❗
調整さんというツールがあるんですね😅
さすがマイネ情報局さん
のりボー
のりボーさん・投稿者
エース
調整さんとは何か?→調整さんとは飲み会の幹事が日程を調整するために作成します。調整さんでググって作ります。URL を参加者に送ります。結果は○×△で回答します。
○✕△とは、何か?
調整さんの結果日程別に参加だと○、欠席は×、△は未定と入力します。
のりボー
のりボーさん・投稿者
エース
マイネ情報局さんへ
表の右上にある「出欠表をダウンロードする」をクリックしたら→でてきません。

なお、一部のブラウザでは、javascriptをOFFにすると画像のような感じですが、コピーペーストが可能になる場合もあります
→設定でやるのですか?
「調整さん」まんまですね(^^
https://chouseisan.com/

へ~こんなのがあるんだ
ちょっと触りました
右上の出欠表をダウンロードするをクリックすると
csvがダウンロードできます。

中身は
個人の○、△、×はcsvに反映されますが
集計の○、△、×は来ないですね。←これのことかな?

sdsfd.jpg

のりボーさん
○保存について
エクセルがパソコンにインストールされていたら、画像のようなダイアログが出てくるかと思います
ただ、他の人が作成したものの場合には保存はできないかも知れません
https://support.mixtend.com/hc/ja/articles/360002563991-出欠表の印刷について


○javascriptについて
Google Chrome のJavascriptを無効にする方法
https://freesoft.tvbok.com/tips/browser/chrome-javascript.html
IE/Javascriptの有効化・無効化
http://wikis.sakura.ne.jp/tipi/?IE/Javascriptの有効化・無効化
各ブラウザでJavaScriptを無効にする
https://qiita.com/ha_g1/items/a227731ebea961e8b4e2

以上をご参照ください

また、頻繁に設定へ行ってオンオフするのが面倒な場合は、chrome用ではjsoff、firefox用ではJavaScript Toggle On and Off と言うワンタッチでオンオフする機能拡張があります
https://chrome.google.com/webstore/detail/jsoff/kjhbibcocglfnpllfodaiabanmmegomm?hl=ja
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/javascript-toggler/

OFFにしたら、最後はONにしておかないとブラウザの使用で不都合が出てくる事がありますのでご注意ください

※OFFにすると便利なのは、サイト管理者が画像等をダウンロードしないように設定した場合、不要なpop-up広告やバナーがJSで管理されている場合それを無視できたりする事です

エクセルへのコピペのもっと良い方法が見つかるまではその辺でお試し頂いたらいかがでしょう
 マイネさん、やるじゃん。
のりボー
のりボーさん・投稿者
エース
マイネ情報局さんへ

Firefoxでやればうまくいきました。ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。