掲示板

新型肺炎、ぜんそく薬で改善例 有効な治療法の可能性


朝日「新型肺炎、ぜんそく薬で改善例 有効な治療法の可能性」
https://www.asahi.com/articles/ASN335FTXN33PLBJ001.html

タイトルの通りですが、「10日目からぜんそくに使う吸入ステロイド薬『シクレソニド』を使い始めたところ、11日目から熱が下がり、12日目には病室内を歩けるように。肺の炎症が改善し、入院15、16日目のウイルス検査で陰性が確認され、18日目に退院した。」ということです。

まずは良い情報と思われます。



11 件のコメント
1 - 11 / 11

ANN:ぜんそく治療薬が効果か「感染者3人の症状改善」

…厚生労働省は「効果の有無の検討が必要」としながらも「治療薬がないなかで明るい話だ」と話しています。
帝人が急反発、新型肺炎に子会社展開の喘息治療薬投与で良好な結果と報告
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202003030418

喘息治療剤「シクレソニド」(商品名「オルベスコ」)を展開する帝人ファーマを子会社に持つ同社に思惑的な買いが入っているようだ。
オルベスコだと、以前私が勤めていた調剤薬局に在庫していましから、
普段から在庫している病院も結構ありそうな気がします。

ただ、新型コロナは自然治癒される方も多い様なので、本当に効果が
あるかどうかはまだ明確とは言えないでしょう。
これでもう安心ですね!
何が効くかわからないものですねぇ..٩( 'ω' )وデマだけは勘弁して欲しいものですね。
その手のステロイド剤だと、他に COPD(慢性閉塞性肺疾患)治療にも使われるシムビコートタービュヘイラーなんかもあったりしますね。それのエビデンスはない模様ですが。

ただ、肺だけでなく気管支辺りまで炎症が出ている場合は、もしかしたらその炎症を抑える目的で処方→投与(吸引)ってのはあるんでしょうね。

少しでも軽快する方向へ向かって、さらに体の免疫力で抵抗できるようになればよいのかもしれませんが。

※私もシムビコートタービュヘイラーは一時期処方されてました。
 あまりにも気管支炎がひどくなってしまって.....。
 まあ、私にはすごい効果でしたけど。でも吸入するとそういう状況では
 逆に苦しくなっちゃうんですよねえ.....(涙)
あまり売れてなかった
とかどこかに書かれてたけど、これで少し商機きたかなぁ。
Kanon好きさん
オルベスコは結構ポピュラーな薬なんですね。

hagetenさん
そう願いたいです。

中野 梓さん
これでオルベスコが買い占められて品薄になったりして…

ばななめろんさん
メチャ詳しいですね。

KTさん
商機はともかく、本当に有効であることを願っています。
Dark Side of the Moonさん

   コロナ肺炎の特効薬を早く開発して下さい。
Dark Side of the Moonさん>
> メチャ詳しいですね。

てか、もともとそんなに扁桃腺などが強くないので.....。

※手術切除してもその後扁桃周囲炎になるんじゃない?、と言われた
 くらいには喉粘膜が敏感です。(抵抗力無いのとは別です)

んなわけで扁桃炎だと通常は先に内科へ行くんでしょうけど、私の場合はまず耳鼻咽頭科へ行け(苦笑)、とかかりつけ医に言われるくらいなので。

※お住いの地域のかかりつけ耳鼻咽頭科って、実は3次救急指定医療
 機関なので.....(;_;)。診察日の都合上、平日通院は難しいですし、
 しばらくぶりに通院すると初診料が.....(¥6,000-近く取られます)

吸入ステロイド薬は他にフルタイドディスカスも使ってました。
→主成分は「フルチカゾンプロピオン酸エステル」。喘息治療薬と
 しても使います。厳密には喘息持ちじゃないんですけどね。

ただ、気管支炎が酷くなったときには効かなくなってしまったので、最後の最後にシムビコートへ。本来は COPD(慢性閉塞性肺疾患。タバコ病とか言われる呼吸器疾患)など、肺周辺の治療薬です。なので結構強力です。

当時「必ず治るまで使え!。途中で止めるな。効かなくなるよ!」と主治医に半ば脅されましけどね.....(^^;)

でも、日本国内の状況も何とか収拾に向かってほしいもんだと思います。
また現時点でも感染している方々が何とか体内の免疫力でウィルスの駆逐に成功することを祈りたいですね。
オスベスコ、どのように使ったのでしょうか?私は今、レルベアエプリタで安定しています。過去にはアドエア、シムビコートも使用しました。
ただ、これらは欠点があって、
『微粉末剤』なので肺炎の時は
『エアゾル』タイプが吸うのにやっと!だと思いますが、、、
パルミコートは超音波ネブライザーが出来るとはおもうのですが。
ちょっとこの記事だと、情報不足だなあ、、、
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。