掲示板

high quality interpretation service by optage

fdsssd.jpg

「クラウド通訳」
スマホ・タブレットを通じて通訳の人と映像チャットができるサービス
スマホやタブレット画面で顔が見えるので、外国のお客さんと通訳の人がその場で直接会話を手助けするシステムでござる
これまでの機械翻訳ツールでは実現できなかった様々な案内やトラブル対応などが可能になっているようでござる

対応言語 :5カ国語(英語、中国語(北京語)、韓国語、タイ語、ポルトガル語)
サービス利用時間:9:00~21:00(年中無休)
 ※ポルトガル語は平日のみ対応。
 ※英語のみ24時間対応をオプションサービスで提供。
https://optage.co.jp/co-creation/crowdtsuyaku/index.html
(上記画像もこちらのサイトのものでござる)

オプテージのクラウド通訳!お祭りの現場ではどう役に立つ?さっぽろ雪まつりで使用感や評判を聞いてみた!
https://omatsurijapan.com/blog/k-opti-sapporo/

↑ ケイ・オプティコムバージョン

↓ オプテージ ショートバージョン

クラウド通訳の法人の販売代理店も募集しているようでござる
「パンフレットを配布して紹介いただくだけ」
https://optage.co.jp/form/crowdtsuyaku/sales_partners/form.html

倍々ゲームの様相を呈していたインバウンドもコロナウイルスのおかげで当分の間観光産業が低迷する事になることも予想されますが、こういう時こそ来日された外国人の方としっかりとコミュニケーションを取る時間も取れるようになると思われるので、こういうツールが役に立つのかもしれないのでござる

放っておいても儲かる時代は過ぎ去ったのかも知れないでござる

RICOH 多言語通訳サービス
https://www.ricoh.co.jp/vcom/mis/


来年あたりは、「オプテージは、mineoと通訳でガッチリ!」ってのをみたいものでござる


1 件のコメント
1 - 1 / 1
なるる(=゚ω゚)ノ
そんな世の中でござったか(/ω\)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。