マイネ王マスク部
上の画像は2005年のナショナルジオグラフィック日本版10月号(特集:あなたの知らない鳥インフルエンザの恐怖)に掲載されていたコラムです。
ここに掲載されている「マスクをかけぬ命知らず!」はスペイン風邪が蔓延していた1920年に内務省衛生局が配布したものだそうです。
マスクについてまったりと話しませんか?
この掲示板は市場から使い捨て不織布サージカルマスクが消え去った2月27日に立てましたが時を経てマスクを巡る状況はかなり変化した為、文章を入れ替えたり削除したりしています。
5月13日の記者会見にてWHO健康危機担当マイケル・ライアン氏は「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」と述べています。
https://www.bbc.com/japanese/52643830
いつまで続く、このマスク生活😷
……マスクの話題です。
📍不織布マスクについて:
🖇マスクは正しく着けましょう!
不織布3層マスクの不織布は外、中、内(顔側)それぞれ違うタイプとなっています。
1番大切なのは中のフィルター(メルトブローン不織布)ですが、外側と内側もそれぞれ意味を持たされているので正しい向きで装着するのが大切です。
立体マスクを表裏間違って着けることはないと思いますが、プリーツタイプは装着の向きが間違っているのでは?と思われる方を非常によく見かけます。
マスクの正しい付け方について検索してみると、プリーツタイプは、ゴムが外側、プリーツ(ヒダ)が下向きになる方が外側と解説されているページがありますが、これは正しくないです。
あなたが着けようとしているマスクの正しい向きについてはまずパッケージを見てください。
ちゃんと言葉で説明しているマスクもありますし、説明文がなくてもイラストや写真を見ればどう着けるべきか分かります。
説明文もイラストも写真もないマスクの場合はそのメーカーのサイトに行けば正しい装着方法を解説しているページがあります。
実際私が愛用しているマスクには説明文やイラスト、写真はないのですが、メーカーサイトにはちゃんと写真で着用方法が紹介されています☟
(参考:http://www.medicom-japan.com/special/mask.html)
今は自分の顔に合った不織布マスクを探すのも大変な時期ですから結果的に顔の形状と合っていないマスクを着ける為に脇部分が余って空間が空いてしまうこともあると思います。
この時左右の脇のだぶつく部分(くの字型になる部分)をテープか何かで固定してしまえばより顔にフィットさせてマスクを装着させることが出来ます。
横が開くのが気になる方は試してみてください。
(私は紙絆創膏を使いますが面倒くさいならホッチキスでも大丈夫かもしれません)
新型コロナウイルス禍後にかなり怪しげな不織布マスクが出回りましたが季節が巡って今はごく普通に店頭にてマスクを見るようになりました。
年末に入って第3波真っ最中ですが、はじめてのマスクをする夏を越して私たちもかなり賢くなったと思います。
再びマスク不足でパニックにならず皆でこの困難な時を乗り越えましょう。
なお日本には(一般社団法人日本衛生材料工業連合会の中の)全国マスク工業会という団体があります。
市販のマスクをチェックしたら全国マスク工業のマークが表示してある箱や表示がない箱がありました。
日本の会社が出している物なら信頼出来るのではないかと思いますが、もし気になるようでしたら全国マスク工業会加盟会社の商品かどうかをチェックするだけの余裕は今ならありそうです。
【全国マスク工業会の自主基準】
http://www.jhpia.or.jp/standard/mask/index.html
【マスクについてのおさらいと全国マスク工業会会員名簿】(PDFファイル)
https://www.env.go.jp/air/osen/pm/info/cic/attach/briefing_h25-mat04.pdf
🖇不織布マスクの洗い方:
この情報がまだ必要か分からないのですが、万が一不織布マスクを洗って何回か繰り返し使用したい場合の為に残しておきます。
YouTubeに上げられている繰り返し洗った不織布マスクを電子顕微鏡で観察する動画では7回位は洗浄して使い回しが出来そうでした😅
(実際は1枚をそんなに沢山洗って使う人がいるかどうかわ分かりませんが💦)
不織布マスクは基本的に使い捨てマスクの為に洗って再利用は推奨されていません。
……が使い捨てに出来るのは、使い捨てにしても惜しくない値段の新しいマスクが手に入るという状況にある時だけです。
新型コロナウイルス感染症が世界に広まってしまった今、今までと同じ様にいつでも「使い捨てマスク」が手に入るかどうかは分かりません。
不織布マスクの洗い方については色々な人が試して動画等で公開してくださっていますが、おそらくこの方法が1番良さそうだと思えるのは入れ歯洗浄剤(ポリデントやタフデント等)を使用する方法です。
☟
【使い捨てマスクを殺菌して再利用する究極の方法!入れ歯洗浄剤(ポリデント)の溶液に浸けると新品同様の仕上がり!【保存版】女性必見!マスクの内側に付いたファンデーションや口紅も落ちます】
https://saving.if8x.com/?p=1198
実践されている方に伺うとここで紹介されているマスク洗浄用の2リットルペットボトルを工作した容器がとても考えられていて便利だとのことでした。
🖇花粉症について:
新型コロナウイルス感染症関連以外にマスクが必要なのはもはや国民病ではないかと思われる花粉症で、ですよね。
使い捨て不織布マスクが冬~春にかけて1番需要が高まるのは毎年の事なのですが(だからこそマスク不足で困った人も多かった訳ですが)必ずしもマスクをしているからといって花粉症の症状が抑えられる訳でもないということはまた多くの人が経験されているのではないでしょうか。
マスクの性能はマスクを正しく着用してこそ発揮されるものですが、正しくマスクを装着するのは案外難しいもので、顔に密着しない部分=隙間が出来て花粉が中に侵入してきます。
ここでお勧めなのは環境省が薦めるインナーマスクです。
https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/19-03/19-03d/second/2.html
材料は市販のマスク、化粧用コットン、ガーゼですが、今の様にガーゼが足りない時期にはガーゼは別な物で代用出来るでしょうしし、マスクも説明画像にあるような使い捨てマスクでなくてもOKです。
実際私が1番花粉症の症状が出た時に一重の手作りストレッチマスクにこのインナーマスクを組み合わせて使ってみたところ効果はバツグンでした😄
ネットで検索してもこのインナーマスクに対する感想がヒットします。
花粉症でお困りの方は来季にお試しください。
📍市販のマスクについて:
色々な企業から布マスクが発売されていますし、またマスク用の補助具も色々と発売されています。
昨夏までは不織布マスクにも夏用の物がありましたがこの夏にも出てくるかどうかは分かりません。
その点夏用のマスクとして売り出されている物もあるので、必要が感じられる場合は探されてはいかがでしょうか?
また企業が企画して販売するマスクには個人ではとうてい付与できない機能が謳われている物もあります。
各地の授産所で作られ販売されているマスクにもデザイン性で優れている物もあります。
水着やワイシャツを制作しているメーカーがそれらの生地を使用して作成したマスク、日本の伝統的布地から作られたマスク等々もあり、見ているだけで楽しい物も多いです。
📍手作りマスクについて:
不織布マスクが手に入らない時期には自分でマスクを作ろう!と色々な作り方が紹介されてきました。
布マスクなんて……と未だに思われている方もいらっしゃるでしょうが、くしゃみや咳等の飛沫を飛ばさない、飛ばしてもそれを減らす効果はあります。
(なかなかマスクを正しく装着出来ない一般人にとっては不織布マスクとそれほど効力は変わらないと私は個人的に思っています)
マスク文化がない欧米でもマスクをするように求められるようになった結果、今では海外発のマスクの作り方も沢山紹介されるようになって来ました。
日本人とは発想が違う物も多く、見ているだけで楽しいです。
例えば靴下で作るマスクだとか(新品の靴下をちょんちょんと4カ所切るだけ、マスクゴムもいらない)ペーパータオルを創作折り紙の如く折って作るマスクだとか、綺麗な布で作られているごついマスクだとかetc.
不織布マスクを数日使用するマスクカバーは台湾発祥なのでしょうか。
YouTubeを検索すれば様々な言語でマスクの作り方が紹介されていますので、興味がある方は一度検索してみてください。
🖇香港発のHKマスクは科学者が考案されただけあって、ティッシュペーパーやキッチンペーパーをフィルターに使用した時、その組み合わせの粒子の補足性能についての試験結果も不織布マスクとの比較と合わせて発表されています。
https://tokusengai.com/_ct/17354379
🖇手作り布マスクも素材の組み合わせ方によってはサージカルマスクの様な効果を発揮させることも可能らしいですよ🙄
参考URL☟
https://www.sankei.com/life/news/200425/lif2004250052-n1.html
https://www.medical-aid.co.jp/products/agmsheet/genri.html
https://slouch.jp/topics/column/8257/
この三つの記事を読んで組み合わせを色々考えるのも頭の体操になって良いかも?🤔
🖇手作りマスクって難しそう……と思われる方、気負わずに一度作ってみませんか?
輪(にした)ゴムとハンカチやバンダナを折りたたむだけで作ってしまうマスクもあります。
布を切って縫い合わせてマスクを使う場合には……
☆道具はとりあえず針と糸。
マスクは小物なので手縫いで大丈夫!
☆ハサミは文房具のハサミを使用して、チャコはフリクションペンで。
(私も事務ハサミ大小とフリクションペンで洋裁を行っております)
☆フリクションペンはアイロンを掛けると即消えるので洋裁用のチャコよりも使いやすかったりします。
☆100円ショップで売っているチャコペンもよく消えるのである意味使い勝手が良いです(時間経過で消えるチャコはさっさと縫わなければという気にさせてくれます)。
……フリクションペンが無ければどうせ印を付けるのは裏だから普通のペンを使うという手も……
☆まち針が無くても洗濯ばさみや文房具のクリップ類で代用出来ます。ヘアピンでもOK。
☆糸切りばさみはあると便利。100円ショップの物でも充分使えます。
(苔栽培用に100円ショップで購入した糸切りばさみは握りばさみの形をしていないのですがこれで糸を切ってみたら切りやすかったです)
☆マスクを作る生地はわざわざ新たに購入してこなくても要らなくなった洋服等をぶった切る(^^;)。
案外家の中には使わない布類があったりします。
☆マスク用のゴムの代用として使用済み不織布マスクの物を流用したり他のゴムを使用したりTシャツやストッキングを切って使う、ニットヤーン(代表格はズバゲッティだけれど100円ショップにも似た物が売っています)を代用にする、紐を調節出来る形にするetc. 知恵で何とかしのぐ方法があります。
ストレッチマスクの様にゴムが必要ない形もあります。
🖇手作りマスクにも色々な形があります。
🟢 ハンカチやペーパータオルを折りたたんで作るマスク
🟢 昔懐かしの給食マスク的な四角い形に作ったマスク
🟢 プリーツマスク(不織布サージカルマスクに多い折りたたんだプリーツがあるタイプ)
🟢 立体マスク (海外では型紙を作るのに皿で○を描きそれを4等分して縫い合わせて作成する方法が多い様ですが、マスクの歴史がある日本では色々な型紙が出回っています)
🟢 ストレッチマスク(PITTA MASKの様な形。これだけは4wayもしくは2wayのニット生地1枚で作成)
🟢 折りたたみ式立体マスク(俗にいう西村大臣風のマスク。大臣(風)マスクとも)
🟢 ネタに走った様なマスク(実用的な物もそうでない物もあります。お子さんと一緒に作って楽しめるタイプも多いです)
コメントで教えて頂いたのですが、Twitterで #自慢のマスク見てくれよ で検索すると色々出てきて楽しいです♪
現在このマスク部で人気なのはelmosさんがご紹介くださった「おさかなマスク」です。
https://mart-magazine.com/life-people/column/65141/
パーツは1枚のみ。
縫う場所が少なく量産向き。
手縫いで大丈夫。
プリーツタイプでは私が好きなのはアパレルメーカーオールユアーズのマスク。
製造販売している型紙と仕様書が公開されています。
……と書くとすごく大層に思えるかもしれませんが、実はこの中の作り方動画が「いらない衣類ぶった切り系+使い捨てマスクのノーズフィッターとゴム部分を再利用」しているとても実用的な物なので一見の価値ありとお勧めしておきます。
【マスク作ります。あなたも作れます。】
https://note.com/hirihiri/n/n8394cb9f37d1
なお使用済みの不織布マスクを再利用する際にはくれぐれもお気を付けください。
たとえば再利用の前に洗濯する、最低1週間放置する等、万が一新型コロナウイルスが付着していてもそこから感染しないようご注意を!
😑😑😑
新型コロナウイルスが人獣共通感染症になるのかどうか春頃から色々な情報がありましたが(ネコに感染する。ネコ同士で感染する。ネコから人には感染しない等々)デンマークで人間も感染する新型コロナウイルスの変異種がミンク農場で確認されミンク1700万匹を殺処分されています。
https://www.bbc.com/japanese/54820006
ウイルスは眼に見えないだけに厄介です。
具体的にどうやって気を付けたら良いのか分からない面もありますが、出来る事をするのが大事ですよね。
新型コロナウイルスや花粉症に関係してもしなくても、マスクについて何か語りたくなったらご自由にコメントをどうぞ☟
noelさん
お久しぶり~🙋
「大臣😷」やっと作りました😅
息がしやすいね🎵
ハンカチ3重で作成しました
簡単やったわ、少し縦幅を小さくしてます
まだまだこの状態は続くんでしょうね…😞
派手すぎない花柄で使いやすそうな「大臣😷」ですね🙂
そろそろ気温も下がってきたから自分の息で炙られるような暑さを感じる事も少なくなってきたのではないでしょうか?
YouTubeを見ているとメガネが曇らないマスクとして様々な「大臣😷」のバリエーションが紹介されているのですが……本当に曇らないのかなぁ?
これから冬に向かって今度は「メガネが曇らないマスク」を探して右往左往しそうです😔
中世ヨーロッパで流行ったペストも何だか分からない内に収束したらしいのでこの状態も永遠に続く訳はないと思います。
でも少なくともこの冬は例年のインフルエンザの流行も相まって注意が必要でしょうね……
もうしばらく辛抱、ファイトです!(๑•̀ㅂ•́)و✧
お互いに気鬱にならないよう気をつけましょうね~~~( ˙-˙ )౨
この大臣😷は👓️が曇らへんよ🎵
変にコードを入れない方が良いかもしれませんね。
(おさかなマスクも、コード無しの方が使い勝手が良かったですし)
さてどの布で作ろうかな♪
ワイヤー❓️
ワイヤーですね💦
初めての百均(100円でない商品も並べられていましたが💦)で見つけたマスクのインナーカバー(プラスティック製)。
たまにマスクをしている人の鼻から顎にかけてしっかりしたドーム状になっているのを不思議に思っていたのですがこの手のモノを入れていたのですね〜
これを入れるなら大きめのマスクじゃないとまずいかな?
その他にアルコール耐性のペン型スプレーボトル等々珍しい物が置いてありました。
メイドインジャパンの手指消毒ジェル大ボトル等もあってびっくりでした。
マスク用ワイヤーもあったのでまた行ってみるつもりです。
上で書いた100円ショップに行ってマスク用ワイヤーを購入して来ました。
針金が入っていない形状記憶ワイヤー2.5メートル👆
お店の名前はmeetsでした。
ユニクロはエアリズムマスクの新色として黒とベージュを出したのですね。
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism-mask/
不織布マスクも50枚入りで千円以下の物を見かける様になってきました。
ただこの間見たのは裏に「医療用ではありません」とあったので質はどうなんでしょう?
でもコロナ禍前はもっと安かったんですよね……
お久しぶりです。
気温変化が激しい時期を過ぎ、段々と寒さに向かって落ち着いてきました。
季節が移り変わって布の厚さを気にしなくて良くなってきたので、マスクも衣替えしてます。
季節限定🎃で使いにくいですが、☝️こんなの作って楽しんでます。
アイロン使わずに作っちゃうものぐさなので(笑)、布目をつけるローラーも買っちゃいました。
意外と良い!コレ!
この本についていたガーゼを内側に使い、外側は柄を楽しもうと思います。
もちろんこれからはクリスマス🎄バージョンですよ〜(笑)
布マスクはワイヤー入れてなかったのですが、入れてみたらやっぱり安定しますね。
これからの季節はプリーツタイプで過ごそうと思います。
こんにちはー(^O^)
ハロウィン🎃マスク、可愛い💕
手芸好きにとってはこれからのシーズン、色々と作って楽しむ季節ですよね♡
(例年の、新型コロナウイルスとは関係ない、ステイホーム期間w)
布目を付けるローラー、良いですか!
前々から興味は持っているのですがここで私も買ってしまおうかな🤔
メガネを掛けているのでただ今曇らないタイプのマスク型紙を物色中です。
本日は立冬でしたね。
メガネを手放せない人間にとってはマスク装着時のメガネのくもり問題はなかなか切実です。
(車を運転する時等危ない状況にもなり得ます)
そうならない為にメガネがくもることを防ぐマスクを探していて見つけたのが上の動画。
上部にティッシュを畳んで入れるポケット付きのプリーツマスクの作り方です。
コロナ禍以前からマスクのくもりを防ぐ方法としてマスク(当然不織布マスク)の上部にティッシュを畳んで入れる方法は小技としてありました。
(参考:
いつも快適な視界でいたい!メガネが曇らないための対策を7つ紹介! https://www.owndays.com/jp/ja/articles/008)
しかしティッシュを使うと長時間マスクを着けて取り外す時にはちょっと不便かな~と更にネットで探して見つけたのが 「立体曇り止めマスク 」です。
http://pallet-shop.shop-pro.jp/?pid=149999386
型紙はニット布帛兼用型紙となっていて出来上がりサンプルはニットマスクでした。
鼻回りにフィットさせて呼気がメガネの方に抜けるのを防ぐ方式ですからニットの方が合っているのかも……と思いつつ、布帛で作ってみました。
作り方解説も型紙と同じくダウンロード出来る様になっているのですが、私は型紙を使って作成はおさかなマスクと同じ方法で作ってみました。
(新型コロナウイルス感染症患者が増えている昨今、おさかなマスク方式で作って中にフィルターを仕込む形の方が気分的に安心出来る様な気がするので💦)
その試作の出来上がりが上の画像です。
確かにM字になっている部分を折り返すような形でマスクを装着すると確かに呼気が抜けにくいような気がしますが実際がどうなのかは寒い日に試してみることにします。
今あるおさかなマスクを改造できないか…
と考えてしまうあたり、筋金入りの横着モノw
確かにちょっと曇りますよネ〜
おそらくコロナ禍が収まっても布マスクはファッションの一部としても残るのではないでしょうか?
「立体曇り止めマスク 」は表地と裏地を縫い合わせる時に真ん中をM字に縫わなければなりませんが、左右を縫い合わせて立体形にするのは下だけです。
だから上下も分かり易いし縫うのも楽でした……っとこれは私が縫い方をおさかなマスク方式にしてしまった為かもしれませんが💦
(要するにこれは別の型紙を利用したおさかなマスクの改造品です……横着なもので発想がどうしても楽な方向に行ってしまうのでした)
https://baila.hpplus.jp/39384/1
GUがフィルター入りの布マスク出しましたネ〜。
ワンサイズ。大きそうに見えるけど…モデルちゃんだからカナ?(´∀`; )
最近の布マスクにしてはお値段高めかもしれないけれど(UNIQLOマスクよりお高い!GUなのにw)欲しいなぁ〜
あ、UNIQLOマスク、大きめだとメガネが曇ります。
小さめだとみっちり顔にひっつくからメガネが曇りにくくなりますが顔の大きさとのバランスが……😅
最近新しく見かけた市販のマスクは冬に対応したウォームマスク……需要あるのかな?
視力の落ち込みに気分も落ち込み、先週、眼鏡を新調しました。
店頭でくもりどめの「入荷しました」のポップを見て定員さんに尋ねたら、やはりマスクの影響で一時品薄だったらしいです。
勧められましたがパス(笑)
私は運転しないから、くもるのはまぁあんまり気にしないかな?
で、サージカルマスクでこんなの見つけました。
「小顔に見える【西村大臣風マスク作り方!】市販のマスクで世界一簡単にシャープな小顔マスクにする方法。」
https://youtu.be/oiS8KjgPV9Y
ホッチキスが〜!!なのでまだ試してないんですけど。
「小顔」より「西村大臣」に引き寄せられました…
GUのクセに…w
メガネの曇り止めネ〜(*・▼・)
外出時はコンタクトにすることが多かったので、存在忘れてた(=´∀`)
つばさくん、黒でやったのは間違いですナ。
見えない〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
ホチキスちっさ!
このサイズ、昔持ってたけどどこ行ったカナ…。
プリーツマスクはサイドが浮きがちなので、良いですネ。
金属イヤなら、糸で縫い留めても良いかも?(੭´͈ ᐜ `͈)੭
市販マスクを西村大臣風に改造するとはまた考えられたものですね!
市販のマスクが大きい場合、隙間を埋める為にテープやホッチキスで留めたりはしていたのですが、ここまで格好良くしようとは考えた事はありませんでした。
やはりマスク文化はこの1年足らずで進化していますよね( ・_・;)!
……ただ不織布マスクを自分の使う分だけ改造する方が楽か布マスクをある程度作ってしまう方が楽か……見解の相違は大きいと感じました(^^;)
>もにゃぽんさん
何故かマスクに関してはGUはユニクロよりも高いマスクを出していますよね。
性能もこれ、ユニクロの物よりも良さげではないですか?
GUによる下剋上?
ホチキスはこの動画のサイズだと針は普通の針ではないですか?
針まで小さいのかなぁ?
不織布マスクのサイドは開くというか浮きがちだからそこをぴったり顔に沿わせるようにする工夫は大切ですよね。
何かアイデア商品としてどこかが出してきそうな気もしないではないです。
針まで小さいのかなぁ?
針は普通サイズだと思いますョ!
私が持ってたのはそうでした〜(´∀`*)
このアレンジマスク、この形で商品化したら良さそうですよネ〜
この形だとぴったり顔に沿うからより安全に使用出来そうです。
ちまちま自分で改造するのは嫌気がさしそうだしやはりホチキスの針も気になりますが、最初からこの形で企画して圧着してもらえれば着けるのも衛生上も無問題。
どこかの企業が出してくれると嬉しいです♪
と思ったり“φ(・ω・。)フムフム...
それじゃあ最初から大臣マスクやん…
だいぶ使い捨てマスクが無くて困る!というのは無くなりましたが。
一応、フィルターを挟んで使用するつもりです。
なんだかんだ作りましたが、主人はフツーの平たいマスクタイプのデニム生地(裏地がドラえもんw)を良くしています。いろんなタイプを作りましたが何故か常にチョイスされる裏地ドラ、、、
>> ねこねこねこりん さん
不織布マスク、こだわらなければ普通に手に入るようになりましたね。そうであっても現在私が目にする人々は布マスク着用率が高いです。
(地域性の問題? 皆さまのお住まい近辺ではどうでしょうか?)
マスク用アクセサリーでキラキラさせていらっしゃる方もいて、確実に布マスクはファッションアイテムとして定着している様な気がします。
冬用マスクとしてフェイクファーやボアで作られたマスクも見掛けますし……(^^;)。
ご主人が裏がドラえもんのマスクを好まれるのはマスクの付け外しの時に目に入るドラちゃんが心を和ませてくれるからでしょうか?
殺伐とした時にはほのぼのしたいですよね(^^)
おさかなマスクは外から縫い目が目立たない様に工夫して作らせたとの事ですので手縫いにもぴったりですよね。
縫う所も少ないしでデザインが秀逸。
だから私は他のマスクの型紙でもおさかなマスクの縫い方で作ったりしています♪
お茶目なご主人ですネ〜
ボアのマスクは…
電車内で地獄を見そうョ?(´∀`; )
裏ドラw ただ、ドラの生地が小さかったのであまりがないんですよね。
布マスク、結構見ますね。不織布はだんだん顔が痛くなってきます。あとはコスト?ですかね。
マスクも本当にファッション化しましたね。
あらゆる場所からマスクが出たりして。
イヤーテイルマスクも流行ってますね
ミシンを出そうかとも考えますが、まだもう少し手縫いしてみます!
https://mart-magazine.com/life-people/people/95702/
https://mart-magazine.com/life-people/people/99570/
単純に垂らす感じの紐はマスクの着圧調整(って言って良いのかな?)がマスクを着けたまま出来るから便利です。
ボアや発熱生地で作った「冬マスク」って絶対地獄を見そうと私も思います(^^;)>もにゃぽんさん
薄い不織布マスクでも冬に着けていたら温かい(時によっては暑い)のにねぇ……
キャンドゥでもおしゃれなマスク売ってました。
試しにグレー買いましたが、フリーサイズですがやや小さめでした。
マスクの様な顔に着ける物は特にそれぞれの好みもありますし、ちょっとの差が大きな差に感じられる……
老若男女共通のフリーサイズってアウターあたりなら有りでもマスクでは難しい様な気がします。
でも普通の、だけではなくおしゃれなマスクも手には入りやすくなりました。
昨年ならおしゃれなマスクはPITTA MASKしかなかったような……
そして今PITTA MASKは別段おしゃれなマスクではないという、ここ1年のマスクの進化が改めて分かりますね(^^;)。
何やかんやとズルズル日が過ぎて、久しぶりにマスク作成しました。
冬に向けて少し作りだめするつもりが、ハロウィンマスク作ったっきりになってました。
クリスマスとお正月も過ぎちゃった…(泣)期間限定柄作りたかったのに。
手芸用品屋さんでも夏の終わり頃からマスク用のレース生地たくさん扱ってましたね。
とりあえずオシャレなところに行く用事はないので、レースには手を出さず…ノーズワイヤーを少々追加。
でも、結局ワイヤーなしでプリーツマスク作ってしまいました(  ̄▽ ̄)
それならワイヤー無しで顔に沿う形のマスクの方が良いと思うようになりました(--;)。
(ワイヤーを入れる部分を簡単に開閉できるようにして取り替えれば良いのだとは思いますが)
感染者が増えて来ていますね。
春の緊急事態宣言の時でも首都圏の人に大人気のレストランには店が休業にするまで大勢の人々が来ていたのですが、今日店の前を通りかかったら今まで見た事が無い程駐車場が閑散としていました。
駐車していた車も地元ナンバーばかりだったようなので今回は首都圏の体力自慢の方々も危機感を持って行動されているようです。
お久しぶり~~(*´∀`)ノ
私も結局、大臣😷を改良したのがベストかなぁ🎵
表→綿
裏→ブラスリ(夏用)
少したて幅を短くしてます
息がしやすい~😁
ノーズフィット、普段は気になりませんが、人混み等場合によっては完全防御したい時があります。
軟弱なプラスチック?より針金w
市販のプリーツマスクにも針金をねじ込んだりしますw
花粉症で目がかゆくなるので、元々曇り易い防塵メガネで難儀します。
K33さん
可愛いマスクGoodですね!
鬼滅ブームがダイソーに吹き荒れていました。
左は生地、右は完成品(300円)。右の完成品、多色使いでかなり本格的です。
あ~でも家族の誰も鬼滅のファンではなかったw
結局私は海外初のいかつい(防毒マスクの形っぽい)マスクの作成はしませんでした。
平べったい顔族ってマスク着用に関してはアドバンテージがあるのね……と感じた昨年w
たま~に鬼滅マスクを着けている大人の方を見掛けるのですが、ダイソーに売られているのですが( ・0・;)
年末にどこかのガチャポン(ガシャポン? ガチャガチャ? 正式名称が分かりません)コーナーで鬼滅マスクのを見ました。
300円でした。
>花粉症
そうそう元々マスクは花粉症対策として日本で広く使われていたのでした!
昨年例年に比べて酷い症状が出た時に環境省お勧めのインナーマスクを作って使用したらかなり効きました。
https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/19-03/19-03d/second/2.html
ウイルス対策として不織布マスクでなければ……とよく言われるのですが不織布マスクを着けていても入ってくる果粉を上記のインナーマスクが防ぐというのであればウイルス対策になるのではないかと思うのですが、実際はどうなのでしょうね?
私は昨年用意したインナーマスク用資材がまだあるので今からちまちま作成しておくつもりです。
https://youtu.be/CIoxV2HTedg
不織布マスク指定の場所が出てきてるというニュースを見て、対策を考えようと、不織布マスクが見えるマスクカバーを作ってみました。
試作なのでありあわせもいいところ…
色とかちっとも考えていません。
不織布マスクを使ってると見える点、直接肌に触れない点(布マスク生活が長くって不織布を直接つけるのは辛くなってきました)、面倒な型紙でない点でこれ。
同じ方の立体型もあるのですが型紙と工程が複雑になりすぎて却下。
これもまあ、作ってみて工程は思ったほどシンプルではないとわかったのですが…
内側をガーゼにしたのもちょっと失敗。
動画の後半にあるように表の布をリボンやベルトにするといいと思います。
おしゃれなところに行かないかな?って言ってましたが、今年は卒業式が3つもありました…(  ̄▽ ̄)
そして抱き合わせ?で入学式も2つ…
今の状況じゃ列席できるかどうか…ビミョー
でも用意しておかないとね。
このカバーのパターンで表の布を広幅のレースにしたら「おしゃれで機能的」になるでしょうか…
一般的な着用も千差万別でしょ?と思わずにはいられません。
あと、不職布だからって素材で性能はばらばらでは?
疑問だらけです。
(富岳でも)場合によっては布の方が不職布より性能が高いデータもあるのに、全無視とか異常ですよ。
どんな布マスクが良いかとか特集でもしろボケ!!
と、思いながら、最近不職布の備蓄を増やしてます。
>> ぐ~たん さん
こんにちは。動画のご紹介をどうもありがとうございます☺
人数当てスレでは私がテンパってしまっていてちゃんとレスを付けられずに申し訳ありませんでした💦
こちらはまだまだ手作り&市販品の布マスクの人が多いのですが都会では不織布マスク指定の場所が増えていますか?
先日私も病院へ行くのに久々に不織布マスクを着けたのですが非常に息苦しく感じました。
ペコペコするし鼻の穴を塞ぐしでとても息苦しかったです。
昨年まではこれを普通に着用していたのかと思うと非常に変な気がしました。
布マスクに慣れてしまったせいなのでしょうか。
立体型作成の方も見て来ましたが確かにあれは工程が複雑過ぎますね……💧
わざわざカバーを作るというのは不織布マスクの中に単なる布を仕込むのではずれが生じるということなのでしょうか?
いっぺん試してみておいた方が良いのかな🤔
お子様方の卒業式と入学式、おめでとうございます💐
明るい話題はどんな時にも嬉しいですね🥰
でも5カ所でとなると結構日程的にも移動場所的にもタイトなスケジュールになるのでしょうか?
それに加えて疫病の問題😔
今のところ緊急事態宣言がどうなるかも??
でも準備するのに越したことはないかもしれません。
布マスクでも表面がレースの物を着けていらっしゃる方を結構見掛けますので幅広レースで作成されるのも良いと思います😊
最近あれっ?と思ったのが不織布の大臣風マスク(舟形というのが正しいのかな?)を着けた人とすれ違った事。
コメント欄でぐ~たんさんが教えてくださった普通の不織布マスクを改造(https://king.mineo.jp/my/d9ca93d682037bc6/reports/66526/comments/2581868)した感じではなかったので不思議に思っていたのですが、すでに市販化されていたのですね!
ドラッグストアでは見掛けなかったから全然気付きませんでした。
商品ページの参考例としては
https://item.rakuten.co.jp/shoploop/2020122003/
画像もそこから拝借して来ました。
使い捨てマスクのお値段としてはまだまだ高いので金額がこなれてくることを待っています♪
>> かくいち さん
N95マスクを着用している方をお見かけしましたが、顔とマスクの部分に隙間がありました……不織布マスクもほこり花粉用で医療用ではないと書かれている商品の方が多いと思います。
そもそも不織布マスクをきちんと着用されている方は少ないですよね。
プリーツすら伸ばさないで着用されている方もかなり見掛けますし大きすぎたり小さすぎたり……
春頃は不織布マスクは医療者に……という話だったのはどうなったのか😔
不織布マスク警察もそろそろ現れているのでしょうか?
(マスコミの報道についてはいい加減過ぎると思っています。
科学的に正しく報道してくれないと一体何を伝えたいのか判らないものが多すぎますよね?
最近読んだのでは対新型コロナに紅茶が効く、草津温泉の湯が効くといったモノ。
結論だけをぽんっと載せるのではなくせめて比較出来る物も掲載して欲しいです)
久しぶりに、お邪魔します🌼
昨年に比べて、不織布マスクも欲しいときに好きなデザインが選べるようになりましたね。
前日、100均に行くとこんなのがありました。早速購入しました。
使用感は、呼吸はしやすいのですが装着方法に難あり😓
パッケージの説明でヒダに引っ掛けて肌にはくっつかないと思って購入。
どんなにしてもヒダに引っ掛けられず、顔に装着しました。マスクを外すと、痕がついてました。(笑)
絶対外ではマスク😷を外せない。それじゃ、使い道ないですよね。
なので、昨年作ったマスクのフィルター入れにでも入れて使おうかと考え中です。
私の使い方、間違ってないですよね。😅
もし間違ってたら、どなたか正しい使用法をご教授くださいませ。
>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん
同じ様なのを100均で売られているのを見て購入しようか迷ったのですが見送りました😅理由はパッケージの通りにマスクに装着出来る自信がなかったから……!
手作りマスクのインナーに入れれば……と私も思ったのですが想像したら内側のインナーが余計に顔に密着しそうな気もしました。
実際に行ったらどうなるのか、もし試されたら是非とも結果を教えてください。
ドラッグストアで類似品?を購入した友人は呼吸しやすくて便利だと言っていました。
100均の商品でないからなのでしょうか?
比較サイトを貼っておきますね。
https://kurashi.biglobe.ne.jp/rankings/3252/
昨年1年間マスクで過ごしたせいか、今年は暑くなってきてもマスクが昨年に比べて苦痛ではなくなっています。
慣れってすごいですよね~
でもさすがに真夏は苦労しそうなのでマスクフレームを買おうかどうしようか迷っています。
(……ということで眺めていたページが上です)
フレームの外側に突起が出ていて、マスクの繊維にひっかかって固定するタイプでした。
(すぐ後に100均でも見かけるようになり早まった感がありましたがw)
普段は不織布より粗い布やウレタンを使っているので問題ないようですが、不織布だと欲しいらしいです。
使用頻度は低いですが問題なく使えているようなので良かったって感じです。
私は☝️です
多少、跡形が付くけど…
私はお化粧をしないので~
100均で2個入りでした🎵
ジム🏋️にしていくと息が楽です
今は休みですけどね……(ー_ー;)
noelさんから紹介してもらったサイトに載ってました。
目立たない付け方だと、やはり肌に付きそうですね。他の画像を見るとそうなのかなって感じでした。
100均の分もあまり硬くない素材だったので、痕は早めに消えました。
これは、引っ掛けるタイプでした。お値段もいい値段😅
カインズにまだかくいちさんが購入された物が売られているでしょうか?
ドラッグストア等でも見てどういう構造なのかチェックしてみようと思います(^^)/
とっくに売り切れていたようです。
数日後にダイソーで3枚入りの物を見つけましたが引っかけるところもついてないので使いにくそうとパス。
同じ日に無印良品にておしろい付のあぶらとり紙を見つけたのでそれをインナーフレームの肌にあたる部分に前もって付けることは出来ないかな?と思いました。
(両面テープでの工作は難しいでしょうか?)
そして本日、neo rollさんが投稿された中に「マスクの骨」とやらを発見!
https://king.mineo.jp/reports/126656
ますくのほね 公式ページ
https://tmc2017.shopselect.net/
なかなか使い勝手が良さそうな気がします。
マスクネタ。
世の中、色んなこと考える人だらけですね。
>> ぐ~たん さん
マスクネタというか手芸ネタ……とも少し違いますね🤔アクセサリー製作?
本当に色々な考えが出てきて面白いですね〜
昨年の国を挙げての国際マスク争奪戦が嘘みたいですw
おサカナとプリーツと使い分け、お着替え作戦でまたこの季節を乗り切ろうと思います!
昨年は3月でもう不織布マスクは辛かったのですが今年は5月末なのに暑い大阪に行っても不織布マスクで大丈夫でした。
このままマスク生活で年を重ねていくとマスク無しの生活OKとなった時に戸惑いそうです(^^;)