掲示板

マイネ王マスク部

B85CDA3D-6B0A-41D0-8EB2-C8C8AAACF5DF.jpeg

上の画像は2005年のナショナルジオグラフィック日本版10月号(特集:あなたの知らない鳥インフルエンザの恐怖)に掲載されていたコラムです。
ここに掲載されている「マスクをかけぬ命知らず!」はスペイン風邪が蔓延していた1920年に内務省衛生局が配布したものだそうです。

マスクについてまったりと話しませんか?

この掲示板は市場から使い捨て不織布サージカルマスクが消え去った2月27日に立てましたが時を経てマスクを巡る状況はかなり変化した為、文章を入れ替えたり削除したりしています。


5月13日の記者会見にてWHO健康危機担当マイケル・ライアン氏は「新たな風土病となり、ウイルスが消え去ることはないかもしれない」と述べています。
https://www.bbc.com/japanese/52643830

いつまで続く、このマスク生活😷

000627771.jpg

……マスクの話題です。

📍不織布マスクについて:

🖇マスクは正しく着けましょう!
不織布3層マスクの不織布は外、中、内(顔側)それぞれ違うタイプとなっています。
1番大切なのは中のフィルター(メルトブローン不織布)ですが、外側と内側もそれぞれ意味を持たされているので正しい向きで装着するのが大切です。
立体マスクを表裏間違って着けることはないと思いますが、プリーツタイプは装着の向きが間違っているのでは?と思われる方を非常によく見かけます。

マスクの正しい付け方について検索してみると、プリーツタイプは、ゴムが外側、プリーツ(ヒダ)が下向きになる方が外側と解説されているページがありますが、これは正しくないです。
あなたが着けようとしているマスクの正しい向きについてはまずパッケージを見てください。
ちゃんと言葉で説明しているマスクもありますし、説明文がなくてもイラストや写真を見ればどう着けるべきか分かります。
説明文もイラストも写真もないマスクの場合はそのメーカーのサイトに行けば正しい装着方法を解説しているページがあります。
実際私が愛用しているマスクには説明文やイラスト、写真はないのですが、メーカーサイトにはちゃんと写真で着用方法が紹介されています☟
(参考:http://www.medicom-japan.com/special/mask.html

今は自分の顔に合った不織布マスクを探すのも大変な時期ですから結果的に顔の形状と合っていないマスクを着ける為に脇部分が余って空間が空いてしまうこともあると思います。
この時左右の脇のだぶつく部分(くの字型になる部分)をテープか何かで固定してしまえばより顔にフィットさせてマスクを装着させることが出来ます。
横が開くのが気になる方は試してみてください。
(私は紙絆創膏を使いますが面倒くさいならホッチキスでも大丈夫かもしれません)

新型コロナウイルス禍後にかなり怪しげな不織布マスクが出回りましたが季節が巡って今はごく普通に店頭にてマスクを見るようになりました。
年末に入って第3波真っ最中ですが、はじめてのマスクをする夏を越して私たちもかなり賢くなったと思います。
再びマスク不足でパニックにならず皆でこの困難な時を乗り越えましょう。

なお日本には(一般社団法人日本衛生材料工業連合会の中の)全国マスク工業会という団体があります。
市販のマスクをチェックしたら全国マスク工業のマークが表示してある箱や表示がない箱がありました。
日本の会社が出している物なら信頼出来るのではないかと思いますが、もし気になるようでしたら全国マスク工業会加盟会社の商品かどうかをチェックするだけの余裕は今ならありそうです。

【全国マスク工業会の自主基準】
 http://www.jhpia.or.jp/standard/mask/index.html
【マスクについてのおさらいと全国マスク工業会会員名簿】(PDFファイル)
 https://www.env.go.jp/air/osen/pm/info/cic/attach/briefing_h25-mat04.pdf


🖇不織布マスクの洗い方:
この情報がまだ必要か分からないのですが、万が一不織布マスクを洗って何回か繰り返し使用したい場合の為に残しておきます。
YouTubeに上げられている繰り返し洗った不織布マスクを電子顕微鏡で観察する動画では7回位は洗浄して使い回しが出来そうでした😅
(実際は1枚をそんなに沢山洗って使う人がいるかどうかわ分かりませんが💦)

不織布マスクは基本的に使い捨てマスクの為に洗って再利用は推奨されていません。
……が使い捨てに出来るのは、使い捨てにしても惜しくない値段の新しいマスクが手に入るという状況にある時だけです。
新型コロナウイルス感染症が世界に広まってしまった今、今までと同じ様にいつでも「使い捨てマスク」が手に入るかどうかは分かりません。

不織布マスクの洗い方については色々な人が試して動画等で公開してくださっていますが、おそらくこの方法が1番良さそうだと思えるのは入れ歯洗浄剤(ポリデントやタフデント等)を使用する方法です。
  ☟
【使い捨てマスクを殺菌して再利用する究極の方法!入れ歯洗浄剤(ポリデント)の溶液に浸けると新品同様の仕上がり!【保存版】女性必見!マスクの内側に付いたファンデーションや口紅も落ちます】
https://saving.if8x.com/?p=1198
実践されている方に伺うとここで紹介されているマスク洗浄用の2リットルペットボトルを工作した容器がとても考えられていて便利だとのことでした。


🖇花粉症について:
新型コロナウイルス感染症関連以外にマスクが必要なのはもはや国民病ではないかと思われる花粉症で、ですよね。
使い捨て不織布マスクが冬~春にかけて1番需要が高まるのは毎年の事なのですが(だからこそマスク不足で困った人も多かった訳ですが)必ずしもマスクをしているからといって花粉症の症状が抑えられる訳でもないということはまた多くの人が経験されているのではないでしょうか。
マスクの性能はマスクを正しく着用してこそ発揮されるものですが、正しくマスクを装着するのは案外難しいもので、顔に密着しない部分=隙間が出来て花粉が中に侵入してきます。
ここでお勧めなのは環境省が薦めるインナーマスクです。
https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/issues/19-03/19-03d/second/2.html
材料は市販のマスク、化粧用コットン、ガーゼですが、今の様にガーゼが足りない時期にはガーゼは別な物で代用出来るでしょうしし、マスクも説明画像にあるような使い捨てマスクでなくてもOKです。
実際私が1番花粉症の症状が出た時に一重の手作りストレッチマスクにこのインナーマスクを組み合わせて使ってみたところ効果はバツグンでした😄
ネットで検索してもこのインナーマスクに対する感想がヒットします。
花粉症でお困りの方は来季にお試しください。



📍市販のマスクについて:

色々な企業から布マスクが発売されていますし、またマスク用の補助具も色々と発売されています。
昨夏までは不織布マスクにも夏用の物がありましたがこの夏にも出てくるかどうかは分かりません。
その点夏用のマスクとして売り出されている物もあるので、必要が感じられる場合は探されてはいかがでしょうか?
また企業が企画して販売するマスクには個人ではとうてい付与できない機能が謳われている物もあります。
各地の授産所で作られ販売されているマスクにもデザイン性で優れている物もあります。
水着やワイシャツを制作しているメーカーがそれらの生地を使用して作成したマスク、日本の伝統的布地から作られたマスク等々もあり、見ているだけで楽しい物も多いです。



📍手作りマスクについて:

不織布マスクが手に入らない時期には自分でマスクを作ろう!と色々な作り方が紹介されてきました。
布マスクなんて……と未だに思われている方もいらっしゃるでしょうが、くしゃみや咳等の飛沫を飛ばさない、飛ばしてもそれを減らす効果はあります。
(なかなかマスクを正しく装着出来ない一般人にとっては不織布マスクとそれほど効力は変わらないと私は個人的に思っています)

マスク文化がない欧米でもマスクをするように求められるようになった結果、今では海外発のマスクの作り方も沢山紹介されるようになって来ました。
日本人とは発想が違う物も多く、見ているだけで楽しいです。
例えば靴下で作るマスクだとか(新品の靴下をちょんちょんと4カ所切るだけ、マスクゴムもいらない)ペーパータオルを創作折り紙の如く折って作るマスクだとか、綺麗な布で作られているごついマスクだとかetc.
不織布マスクを数日使用するマスクカバーは台湾発祥なのでしょうか。
YouTubeを検索すれば様々な言語でマスクの作り方が紹介されていますので、興味がある方は一度検索してみてください。

🖇香港発のHKマスクは科学者が考案されただけあって、ティッシュペーパーやキッチンペーパーをフィルターに使用した時、その組み合わせの粒子の補足性能についての試験結果も不織布マスクとの比較と合わせて発表されています。
https://tokusengai.com/_ct/17354379

HKマスクフィルター.jpg

🖇手作り布マスクも素材の組み合わせ方によってはサージカルマスクの様な効果を発揮させることも可能らしいですよ🙄
参考URL☟
https://www.sankei.com/life/news/200425/lif2004250052-n1.html
https://www.medical-aid.co.jp/products/agmsheet/genri.html
https://slouch.jp/topics/column/8257/
この三つの記事を読んで組み合わせを色々考えるのも頭の体操になって良いかも?🤔

🖇手作りマスクって難しそう……と思われる方、気負わずに一度作ってみませんか?
輪(にした)ゴムとハンカチやバンダナを折りたたむだけで作ってしまうマスクもあります。
布を切って縫い合わせてマスクを使う場合には……
☆道具はとりあえず針と糸。
 マスクは小物なので手縫いで大丈夫!
☆ハサミは文房具のハサミを使用して、チャコはフリクションペンで。
 (私も事務ハサミ大小とフリクションペンで洋裁を行っております)
☆フリクションペンはアイロンを掛けると即消えるので洋裁用のチャコよりも使いやすかったりします。
☆100円ショップで売っているチャコペンもよく消えるのである意味使い勝手が良いです(時間経過で消えるチャコはさっさと縫わなければという気にさせてくれます)。
……フリクションペンが無ければどうせ印を付けるのは裏だから普通のペンを使うという手も……
☆まち針が無くても洗濯ばさみや文房具のクリップ類で代用出来ます。ヘアピンでもOK。
☆糸切りばさみはあると便利。100円ショップの物でも充分使えます。
 (苔栽培用に100円ショップで購入した糸切りばさみは握りばさみの形をしていないのですがこれで糸を切ってみたら切りやすかったです)
☆マスクを作る生地はわざわざ新たに購入してこなくても要らなくなった洋服等をぶった切る(^^;)。
 案外家の中には使わない布類があったりします。
☆マスク用のゴムの代用として使用済み不織布マスクの物を流用したり他のゴムを使用したりTシャツやストッキングを切って使う、ニットヤーン(代表格はズバゲッティだけれど100円ショップにも似た物が売っています)を代用にする、紐を調節出来る形にするetc. 知恵で何とかしのぐ方法があります。
 ストレッチマスクの様にゴムが必要ない形もあります。


🖇手作りマスクにも色々な形があります。
 🟢 ハンカチやペーパータオルを折りたたんで作るマスク
 🟢 昔懐かしの給食マスク的な四角い形に作ったマスク
 🟢 プリーツマスク(不織布サージカルマスクに多い折りたたんだプリーツがあるタイプ)
 🟢 立体マスク (海外では型紙を作るのに皿で○を描きそれを4等分して縫い合わせて作成する方法が多い様ですが、マスクの歴史がある日本では色々な型紙が出回っています)
 🟢 ストレッチマスク(PITTA MASKの様な形。これだけは4wayもしくは2wayのニット生地1枚で作成)
 🟢 折りたたみ式立体マスク(俗にいう西村大臣風のマスク。大臣(風)マスクとも)
 🟢 ネタに走った様なマスク(実用的な物もそうでない物もあります。お子さんと一緒に作って楽しめるタイプも多いです)
コメントで教えて頂いたのですが、Twitterで #自慢のマスク見てくれよ で検索すると色々出てきて楽しいです♪

現在このマスク部で人気なのはelmosさんがご紹介くださった「おさかなマスク」です。
https://mart-magazine.com/life-people/column/65141/
パーツは1枚のみ。
縫う場所が少なく量産向き。
手縫いで大丈夫。

プリーツタイプでは私が好きなのはアパレルメーカーオールユアーズのマスク。
製造販売している型紙と仕様書が公開されています。
……と書くとすごく大層に思えるかもしれませんが、実はこの中の作り方動画が「いらない衣類ぶった切り系+使い捨てマスクのノーズフィッターとゴム部分を再利用」しているとても実用的な物なので一見の価値ありとお勧めしておきます。
【マスク作ります。あなたも作れます。】
https://note.com/hirihiri/n/n8394cb9f37d1

なお使用済みの不織布マスクを再利用する際にはくれぐれもお気を付けください。
たとえば再利用の前に洗濯する、最低1週間放置する等、万が一新型コロナウイルスが付着していてもそこから感染しないようご注意を!


😑😑😑
新型コロナウイルスが人獣共通感染症になるのかどうか春頃から色々な情報がありましたが(ネコに感染する。ネコ同士で感染する。ネコから人には感染しない等々)デンマークで人間も感染する新型コロナウイルスの変異種がミンク農場で確認されミンク1700万匹を殺処分されています。
https://www.bbc.com/japanese/54820006

ウイルスは眼に見えないだけに厄介です。
具体的にどうやって気を付けたら良いのか分からない面もありますが、出来る事をするのが大事ですよね。

moji植木鉢詰めハム.jpg

新型コロナウイルスや花粉症に関係してもしなくても、マスクについて何か語りたくなったらご自由にコメントをどうぞ☟


793 件のコメント
644 - 693 / 793
>かくいちさん

そうなんですよね、柔らかくて薄い布は縫い辛いのです。
薄い場合はミシンが噛んでしまう(針穴の中に布が入り込んで取り出すのに苦労する状態)場合もあるので要注意です。
ミューさんのクッキングシート利用法が良いかも
(私は本日トライするつもりが何やかんやでミシンに辿り着けませんでした……残念)
あとマスクの形をなるべく縫う場所を少なくするのも手ですよね。

苦労して縫われたハニカムメッシュのマスクの着け心地がどうだったかまた教えてくださいませ。


>ミューさん

紹介頂いたマスクと同じ様な物を作ろうとして偶然布をカットするまでは済ませていました。
私はサイズを横16.5×2 縦21cm位で切り、縦の縫い目を脇に持って行くつもりでしたが、動画を拝見すると中央にした方が良さそう……
ということで生地サイズは異なるものの縫い方は動画通りに作ってみます♪

ワークマンの放熱冷感シャツよりもユニクロのマイクロメッシュエアリズムの方が涼しそうな気もするのですが、コストパフォーマンスと生地の薄さ(と耐久性に縫いやすさ)が気になるので当分はワークマンのシャツを素材にしてみようと思います。

明日東京に行くのですが、予報の気温が30度……
熱中症にならないように新型コロナウイルスに感染しないように気を付けねば……
マスクはワークマンの放熱冷感+ユニクロのマイクロメッシュエアリズムで着け心地を試して来ます。
(遮熱傘を持っていきたいところですが、なんと明日は風が強いそうで帽子だけで対処しなければならないみたいで残念)

クッキングシート利用時の注意点もありがとうございました!
縫い目が大きめの方が破りやすいのではと思っていました(^。^;)アラ~。
こういう細かいところがコツなんですよね♡
>かつじぃさん

カバの親子にも歴史有り……という事で。
今年生まれた百吉の子どもは小さい時に2足歩行で水の中を歩いていたと評判になっていました。
(動画:https://twitter.com/asahiyamazoo1/status/1220142683689078784
北海道は遠いなら静岡県の富士サファリはいかがでしょう?
アジアゾウが泳ぐところが見られるそうですよ♪
https://www.at-s.com/event/article/animal/252373.html

柔らかい伸びる生地(おまけに薄い)を縫うのは難しいのです。
ゆっくり確実に縫っていくしかないですよねぇ……
エアリズムと組み合わせたガーゼは2重ガーゼですか?
もしかしたら外側のガーゼで空気が通りにくくなって息を吸う度に顔側に布が寄ってくるのかも?
(気密性が高いのは本来は歓迎する事だとは思いますが、こと夏用マスクとしては空気の通りを良くした方が熱中症対策として良いと思います)
一度エアリズム+エアリズムでマスクを試作されてみてはどうでしょう?
(コットンエアリズムを外側にしてマイクロメッシュを内側にする形で)

クッキングシートは100円ショップに普通に置いてあるイメージがあるのですが、都会の100円ショップって品揃えが悪いと東京の人が言っていたような……
クッキーを焼く時に天板の上に敷くクッキングシートを探していると言って店員さんに聞いたら……出てこないでしょうか?
代わりになりそうな物は……トレーシングペーパーならいけるかも?と思いましたがどうでしょう?
ちょっとそれも週末あたりに試してみますね。

IMG_20200702_165612.jpg

新しい型紙を使用したら思ったよりゴムの取り付け位置が下の方に、
下のゴムが上に引っ張られぐにゃりと曲がってしまう。

使用感は、今までのマスクの中では一番楽ですね。

元々下着なので肌触りも良いです。

ハニカムはそれほど薄い感じでは無いので針に持っていかれるという事はなかったですが、ガーゼのように(ガーゼより?)厚みがあって柔らかいので4枚重ねになったりすると布を抑える装置で変形して送れなくなります。

通気性のみを追求した進化版を準備中なので上手く行ったら報告します。
(失敗したら無かった事にしますw)
毳毳。
ケバケバというより、モジャモジャと読みたい…(*´∀`*)
>かくいちさん

今回のマスクはちょっと大きめなのでしょうか?
正面から見るとたぶんいわゆる百合子マスクっぽいのかな🤔
新しい型紙、開発完成をお待ちしております😊

>もにゃぽんさん

たしかにケバケバよりももじゃもじゃ……
調べた範囲ではもじゃもじゃには漢字がないみたいですね😅



一昨日、真夏日の東京にて冷感シャツから作ったマスクの性能を試して来ました。
表側をワークマンの放熱冷感シャツ、裏側をユニクロのマイクロメッシュエアリズムで作ったマスクです。
呼吸はしやすく汗も吸収されてとても良い感じでした。
このマスク、実は
 冷感(エアリズム)|放熱 ~ 放熱|冷感(放熱冷感シャツ)
という形で表生地を冷感側が外に来るように作ってしまっているので、もしかしたら表生地をきちんと外側が放熱側に作ると更に涼しく感じるマスクが出来るかもしれません???

ミューさんが紹介してくださった内側がXにならないドレープマスク(?)を縫ってみました(既に裁っていたサイズはちょっと違うのですが)。
ミューさんの書き込みを読んで、縦に縫う線の途中で裏返す為の隙間を作って上下をマスク紐通す部分を開けて縫ってみたのですが、縦線を真ん中にしなくても良いのでは?と思い、口に当たらない様に端に寄せてみました。
縦の縫い目がどこにあろうと外側に出来るドレープに変化はないようです。
次はサイズ通りに裁って作ってみようと思います。
プリーツマスクを作るよりは(プリーツを留める作業がない分も含めて)簡単にできて良いですよね♪

IMG_20200704_142433.jpg

以前にマスク用のストレッチ生地が売ってたCanDoは、関連生地は皆無になってました。その代わり?ノーズワイヤーが20本入りが入っていました。

新しい型紙って表現していた型紙は以前ローソンで無料印刷可能な物をやっと使ったという話でした。自分で作ったとかではありません。そしてマスクが大きく見えるのはミシンが詰まりすぎて生地を伸ばしてしまったからです(汗

新しい素材はイマイチでしたが、どうイマイチだったか後で書き込みします。

IMG_20200702_121448.jpg

リュックの背中の間の熱を溜まりにくくするメッシュがCanDoにありましたのでマスクの内張りにつかってみました。
外側は最近手に入れたハニカムメッシュ1重
自分史上最も防御力が低いマスクですw

中央の膨らみを大きくすると通気性がよすぎて吐いた息の熱が抜けない。(息を吸った時にも熱が篭ったままになる)
中央の膨らみを少なめに取ると頬の肌触りが悪い

また、布では無い為加工がし辛くマスク向きではありません。
失敗例でした。
今回の加工でスティックノリ+アイロンを徹底したら、ハニカムメッシュも安定してミシン掛けできました。丁寧が重要だったのですね(汗)


今までのマスクで夏の様子を

ハニカムメッシュ2重は長時間ですと頬が汗ばんできてますね。ある程度以上汗をかくとメッシュ構造で蒸発してくれるのでしょうが・・・

私の手持ちではプリーツ1重が快適さで言うと高いですね。湿度が高いとややしっとりして呼吸でペコペコしちゃいますが。

サッカー生地の1重プリーツと冷感素材が今後の題材かなーと思ってます。

20200706_191336-COLLAGE.jpg

noelさん

>内側がXにならないドレープマスク

私もXが気になってたの…
それで今日、簡単に2つ折りで作りました😅
上から1/3くらいのとこにダーツを入れました

息はしやすいかな🎵
明日試着しますね😷

返し口を作ってるので、中に冷感タオルかキッチンペーパーでも入れてもええしね👍️
>かくいちさん

先回書き忘れましたがローソンの型紙はこちら☟のコットンタイムの無料型紙だったと思います。
もしかしたらwebの方が情報が詳しいかもしれませんのでURLを掲載しておきます。
https://www.cottontimemagazine.com/page/10

かくいちさんが行かれたCanDoには色々マスク関係の商品が揃っているのですね🙄
ノーズワイヤーが20本入って110円ならお安いのではないでしょうか?
そして隣のマスクバンドもちょっと気になります(^◇^)。

真夏のマスクの場合は鼻と口の前に空間を作ると自分の息の熱さで余計に暑く感じられますよね。
……で、私も最近作るマスクは空間を排除したもの=普通のおさかなマスクあたりに回帰しております😅
冷感シャツは汗を吸って暑さも抑えてくれている(そして通気性が高い)ようなので今のところ最も快適に感じているのですが、これが40度近い外気温になった時に感じ方がどうなるのかは???
冷感シャツの1重プリーツに挑戦するかもしれません。
サッカー生地の一重プリーツは作ったもののそのまま他の方のところへ行ったので自分では試してはいません。
余裕があったら作って試そうかな~と思っていますが、とにかく今は冷感シャツと格闘中w

なおマイクロメッシュエアリズムをミシンで縫う時にクッキングシートを使ったら楽に扱えました。
クッキングシートを小さく切り縫う予定の部分にまち針で固定したら破いて排除するのも簡単でした。
ご報告まで。

マスクバンドは

1D64CC0C-D800-4713-A270-E7F1592565B4.jpeg

K33さん

あのお口ミッフィーが気になる人は多いのでしょうか?
私が作ったのは画像の通り(画像のマスクは裏側を写しています)。
縦の縫い目を横に寄せました。
どちら側に縫い目があるかを気にすれば食事時等でマスクを外しまた付け直す時に上下が分かり易いはず。

でもK33さんの作り方の方がスッキリして良さそうな気がするので今度はその方式で作ってみます♪
ダーツは表裏別々に取っているのですか?
返し口が大きいとフィルターも入れやすいですよね🙂
切りっぱなしOKの生地ならぺったんこに作れそうだしもそもそしないだろうと予想。
使用感のレポートをお待ちしております♬
ごめんなさい。
ふたつ上のコメントの最下行で「マスクバンドは」となっているのは消し忘れ部分です。


ついでに市販の夏マスクの情報ふたつです。

『【シリーズ累計販売数60万枚】1枚170円の冷感夏用マスクの通気性がアップいたしました。』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000052363.html

これの販売サイトは以下のページです☟
https://shpn.me/item/90929

あまり新しいニュースではないけれど、大阪のアパレルメーカーSWIS(スウィッシュ)が同社ブランドV.D.L.Cの新商品「VDLCオリジナル高性能マスク」を売り始めたとの記事☟
https://maidonanews.jp/article/13405220
新型コロナウイルス対策として洗えるマスクだけではなく手袋、エコバッグも準備中だとの事。
V.D.L.Cオンラインショップはこちら☟
http://vdlc-komanogu.shop-pro.jp/(トップページ)
うぉー何その罠…( ´△`)

ミシンのボビン、
「シンガー用」って書いてるのを買ったら、
「ジューキ・ジャノメ・トヨタ用」が正解だった。シンガーなのに〜。ドユコトダ...(ノ゚⊿゚)ノ

返品窓口、繋がりまへん…

ヨドバシ通販が、結構手芸用品扱ってることに今更ながら気づきました。
ヤッホーと喜び勇んですっ転ぶ。。(ノД`)

これだけパッケージ写真が無かったのも、ちょいと罠感。パッケージには(旧型)って書いてるんだもの…
まぁ、これだけ他より安い理由を疑ってみるべきだったわネ〜

コレ、お客様理由の返品交換になるんだろうか…( ゚д゚)

やんわり下手に出るけども。送料はもぎ取るからw

マスク関係なくてゴメンョ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
もにゃぽんさん

たまにはそういう罠もありますよねーー
私もミシンの特殊な押さえを苦労して購入したら……自分のミシンに付いているものだったという事がありました(名称が違ったのヨ)
ヨドバシカメラは親切だから無事返品出来る事を祈ります☆

今日ミシンを使っていたらどうも変な音がしているような気が……
買い換え時期に来ているのでしょうか (○´ ^`)ンー?
オーバーホールに出して延命したいけれど購入した店が閉められているのでどうしたものかと思いつつ、しばらくこのまま使うつもりです。

20200709_121844-COLLAGE.jpg

noelさん

報告遅くなりました😅

前作のマスクはドレープが少し重たく感じる…
ダーツをもう少し長くして鼻のとこに空間を作った方が息が楽かもね🎵
また改良してみよかな😉

そして、今回のは❎マスクを普通の3段折りにヘンシン✨
こっちは息もしやすいね

今のところ、やはりおさかな型がベストかなぁ~🐰
K33さん

報告をありがとうございます。
ドレープが少し重たく感じるのは布を沢山使用しているからなのでしょうか🤔
それともダーツを取った場所によって鼻が圧迫されるから重く感じるのかな?
布を濡らすと水分の分だけ重さが加わる事になるし……
おさかなマスクは必要分しか布を使っていない作りだから布の重さを感じるならこちらの方が軽いのかも🙄
(いえ実際に出来上がったマスクの重量は計っていないので本当におさかなマスクの方が軽いのかどうかは分かりません)

冷感シャツを素材にしたマスクは濡らしても重さは感じなかったです。
割とすぐに乾く=気化熱が発生するので濡らしても涼しく感じますがわざわざ濡らさなくても汗でも大丈夫そうな感じ。

おさかなマスクっぽいけれどダーツが上下に同等に入るのではなく上にだけ大きく入るマスクをYouTubeで見つけました(外国人のページで)。
気が向いたら作ってみようかなと思いましたが、上だけダーツが入るってどの程度顔にフィットするのでしょうね?
noelさん

うん、そうやと思うわ
なんかぼてっとした感じかな⁉️

だから一重にしたらいいのかな……_(^^;)ゞ
まあ、これからずーーっと😷は必要な気がするね(-_-;)

でもね、なんか😷作りは楽しいかもって、思っているんやけど…💦 ヘンヤネ

A4309CAE-AB33-4C99-BEC9-0199D7AD829C.jpeg

百円ショップで売っていたのでとりあえず買ってみました。
(たぶん付ける事は無いと思います)
簡易フェイスシールドと透明プラスチックマスク、どちらも中国製です。
残念ながらマスク製作用素材は全く売っていませんでした……(><)


>K33さん

ニット系だとどうしてもボサッとした感じになってしまうのは生地の性質上仕方がないですよね。
ここはやはり一重で作るのが良さげ……です。
この大雨の時期が過ぎたら猛暑日になるとかニュースを目にした様な……
涼しい内に夏マスクを量産しておくべきかも?

来年の今頃には新型コロナウイルスが収束するのではないかと予測していましたが、どうやらそれは甘すぎるみたいでした😱
これからずっとマスク生活が続くと思った方が良いみたい😷
マスクがアジア圏での冬の風物詩であった時代はきっともう過去のもの……
世界中の人がマスクを手作りする時代です💦
だから楽しんでマスク作りが出来るのはラッキーなはず🤞

さっき裁ちバサミが発送されたとメールがあったので届いたらチョキチョキ裁断しようっと🙂
私のミシンはポータブルで、出し入れ簡単、二十数年使っているけど丈夫ですよ
ボタンホールも出来て🧥コートやスカート等々作ってます

安い物ですが壊れない😅
そして、ピンキングやハサミ✂️は100均❗️

なかなか使い勝手はgoodです
ハンドメイド大好き💕
https://youtu.be/fggbZsdRGnk

お久しぶりです。
ちとマスク作りの熱が冷めた感じです…

そんなとき☝️こんな動画見つけました。

プリーツが縦なんて、斬新です。
もしかしたら涼しい?

誰か作って〜(笑)
>K33さん
本来ミシンは丈夫で壊れないはずなのですが……今のミシンは2~3回入院させた事があります💦
元々中古のコンピューターミシンなのでそのせいかもしれません。
しばらく様子を見てみます。
暑くなってきたので布帛Tシャツも作りたい(というより裁断したまま放置している布が出てきたので形にしなくては……)


>ぐ~たんさん
マスクもそこそこの数を作れば他のハンドメイドで楽しむのがいいですよね🙂
残念ながら新型コロナウイルスは収束が難しいみたいなのでマスクとは切っても切れない付き合いになりそうなので、マスク作りは細く長く続けるのが良いかと。

ご紹介の動画を見ました。
他にも縦プリーツの動画(こちらも海外の人の制作)がありました。
https://www.youtube.com/watch?v=HcE6SMTIA4o&feature=youtu.be
「The mask does not touch your mouth and nose, easier to breathe」ということで鼻と口の前にしっかりと空間を作って呼吸がしやすいように……ということですが、少なくとも湿度の高い日本の場合は鼻と口の前に空間を作ると呼吸がしやすいというよりも自分の息の暑さでげんなりするので残念ながらこのマスクは日本の夏向きではなさそうです。
ヨーロッパなんかでは40度を超えても湿度が高いからクーラーが必要ないという話を聞くとマスクで鼻と口を覆うと陰になって呼吸がしやすいのでしょうか?
だとすれば羨ましい話ですよねぇ……

気温の下がる秋口向けに作っても良いかもしれませんね。
ただ私が試作するとなると現在ミシンの調子がよろしくない為ずっと後になります😔
(2cmプリーツの上を縫うのはミシンに負担が掛かると思うのです)
せっかくもにゃぽんさんに教えて頂いたハサミが届いたのに……
ハサミ届いたんですネ〜(*゚▽゚*)
と、思ったらミシンがお疲れのご様子…( ゚д゚)アラァ...

ミシンは手入れとか何もしとらんが、ホコリを掃除機で吸うくらいはした方が良いのかの…

家庭用ミシンは、あまりヘビーな事はさせられないですネ〜

下糸巻くだけで、モーターがけたたましくてビクビクするぅ〜
縦プリーツ。
平たい顔族には不要なのでは(*´∀`*)

あ、顎がとんがってる人には良いのかなぁ??

顎にゴム入れようかな、と思ったことは一瞬ある。が、フィットさせればさせるほど、喋ったらズレるという認識なので、やめといた〜

あ、あと上下だけ伸縮性のある生地、センターは平織りという、切り替えタイプも考えたけど、面倒になってやめましたw

どんだけめんどくさがりョ…
そっか…縦プリーツってやっぱり鼻高々族向けか…(笑)
でもちよっと涼しいかも?って思いました。
試作はしませんよ…


ミシンは下糸ボビンの周りのホコリで動き悪くなりますね。

びっくりするくらいホコリついていて。どこから入ったん?って思いました。多分糸から出るのが溜まるんですよね。

厚物は縫ってないと思うので大丈夫だとは思いますが、案外針が曲がっていたりでも調子悪くなります。
針を変えてみるというのも効くかも?
(素人手当)

20200713_211320-COLLAGE.jpg

noelさん

上)鼻のとこと横にダーツを追加したら、わりと鼻のとこに空間ができた

下)ブラキャミのヒラヒラ生地は、もうこうするしかないかなぁ~😆
プリーツの表裏と縦にミシンを……

>ぐ~たんさん
あの縦プリーツのYouTube見たよ、私は無理、めんどくさい😅ハッハッハ~~
ミシン、2~3日お休みさせたのでまた明日にでも様子を見てみます。
布帛よりもニットの方が負担がかかるし、極端に薄い生地も厚物も負担がかかるし……こういう時には職業用か工業用ミシンが欲しいな~と思うのですがたぶんもし買い換えるにしても次もポータブルの家庭用ミシンかな🤔

ミシンには埃が溜まるので掃除機よりもエアダスターの方がお勧めです。
パソコン用のエアダスターでも大丈夫かもしれませんが一応洋裁機械用のエアダスターもあります(両方使ったところ洋裁用の方が出てくる風が強いような気がしました)。

針もちゃんと白くて平らな所に置いて曲がっていないか確かめることにします。本の僅かでも歪になっていたらミシンって調子が悪くなるんですよね……

マスク、各民族の特色に合わせた物が出来上がって来ているのかもしれませんね。
今日は涼しかったけれど梅雨の合間の暑い日には冷感シャツで作ったマスクが鼻口にべた~とひっついている方が楽な気がしました。
かいた汗で涼しくなるというのは本当みたいです。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

市販マスクの話題ですが、
今度はクラボウが夏に快適な「ドライマスク」を販売するそうです。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20200713113/

ユニクロのエアリズムマスクはちょっと制限がゆるくなって店員さんに次の入荷日を聞いたら答えてくれるようになりました。
でもまだ整理券方式だったりしそうなのでお店にふら~っと行って購入出来る様になるにはもうちょっと時間がかかりそうです。

参考までに夏マスク12製品の比較をしているページ☟
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO61026060R00C20A7000000/
K33さん

≫鼻のとこと横にダーツを追加したら、わりと鼻のとこに空間ができた

鼻に空間が出来た方が涼しく感じますか?
一時おさかなマスクの型紙に手を入れて鼻と口先に空間を作るマスクを作っていたのですが、気温の上昇と共に自分の吐く息の暑さに参ってオリジナルのおさかなマスクに戻りました😅
木綿では無く冷感キャミやシャツを素材にしたマスクなら空間を作った方が楽なのでしょうか?

夏用の下着生地は薄いからひらひらになりやすいのが難ですよね……

縦プリーツマスクは誰か挑戦する勇者がいないかまたTwitterあたりでもみてみることにします。
他スレで見たのですが、ヨーロッパって30度を越えていても湿度が低いからあまりクーラーはいらないとの事。
ヨーロッパの暑さに耐えられるマスクって日本の暑さに耐えられるマスクよりはハードルが低いかも……
縦プリーツ、果たして日本の暑さに耐えられるかな?
noelさん

鼻のとこに空間があった方がスゥスゥして息がしやすくないの❓️
もうひとつ張り忘れ~

アイリスオーヤマの宮城県のマスク工場が本格稼働を始めるそうです。
「ナノエアーマスク」の製造と共にメルトブロー(ン)、スパンボンドも生産との事で私は期待しております。
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20200709120/

不安を感じるどこのマスクか分からない物よりも価格が高くてもアイリスオーヤマのマスクを購入したいです♡
……といっても私の住んでいるような田舎にはなかなか商品が回ってこないのですけれどね……(T-T)。
先日お出かけしたら、ピッタマスクのカラバリ制覇したかな?って思うくらい、よく見かけました〜

ようやく色ついて来た!
2、3割くらいですかネ〜。あとは白。
柄は相変わらず見かけませ〜んw

地下鉄、窓あけて走ってるので、耳栓欲しい感じでしたョ〜( ´△`)
ピッタマスク、ただ今カラーバリエーションはどの位あるのでしょうか?
ビビッドカラーは子どもだけかな?
こちらは田舎なので白とグレー、女性用の3色入りしか見た事がないです……それも店頭にピッタマスクがあったのは今年の初めくらいで今たまに見かけるのは色が大人しい類似品だけです。

地下鉄、今月の初めに乗ったけれど(仲御徒町→竹橋)窓は開いていなかったような……というか普通に満員電車でしたよ😱

左手用ハサミ、今まで右手用を無理矢理左手で使っていた弊害で裁断する布のどこを見るのか迷って裁断の練習に思わぬ時間を取られたのが良かったのかしっかり休んだミシンの調子がかなり戻っていました~
本当にミシンって繊細な機械ですよね。
今日は久しぶりにマスクを5枚ほど完成させる事が出来ました♡
ネットで拾ってきたマスクの話題です~

【ファミマ限定の夏向けマスクが登場 「ひんやり素材の冷涼感マスク」と「アナ スイ ガーゼマスク」】
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2007/15/news107.html

【耳ひもやめてインカム型にしたマスク 口元は透明、接客業や屋外作業に】
https://news.infoseek.co.jp/article/jcasttrend_20202390322/

【50枚で880円。 耳にやさしい「使い捨てマスク」、10万枚限定販売中!】
https://news.infoseek.co.jp/article/20200717bgmania20202349387/

……私自身はアイリスオーヤマが次々と新しい工場で使い捨てマスクの生産を始めているので箱マスクの形で売り出されるのを待っています🙂

無印良品に行ったらピンク色のサッカー織りマスクが沢山と最初オンラインでしか販売していなかった白いマスクが少々置いてありました。
ユニクロの方ではエアリズムマスクは相変わらず人気ですぐに売れるそうですが、今では店員さんに聞くと入荷日を教えてくれますし(少なくとも私が行った近くの店では)もう整理券も配っていないそうです。
9月頃にはふら~っと夕方に寄っても購入出来るようになっていないかなと期待しています。
noelさん.おはよう御座います。

私が以前アップしたマスク、耳が全く痛くなりません。noelさんの情報の《耳が痛くならないマスク》と耳に掛ける部分が一緒でした。
だからなんですね。

今日は、おさかなマスク!
マスクを毎日してると、唇が荒れました。私だけかな?
こんばんは。

マスクで耳が痛くなる場合、耳に掛ける部分によるのですが、メガネを掛けていると更に耳の負担が掛かるそうです🤓
そういう場合に備えてマスク用の補助具が売られていますが、女性の場合はパレッタでマスクゴムを抑える方法もあるとの事……ですが、そうすると今度はマスクを外す時にちょっと手間ですよね。
検索を掛けたら5月頃よりももっと補助具が増えているようなのでそういった悩みは多いのかもしれません💦

マスクをずっとかけていると唇が荒れますよね。
冬の間ならマスクの中は自家製蒸気で潤っていたような気がするのですが、夏はマスク内が呼気で湿度が高くなるのは同じでも水分が蒸発するのだとか。
その際唇やその他の部分の水分も一緒に蒸発させてしまうので結果的に唇や皮膚が乾燥する事になるそうで……夏のマスクだからこそでしょうか。
もちろん始終マスクと接触して刺激を受ける事も唇が荒れる原因になるそうです。

しかし水分が蒸発してくれないとマスクが涼しくないしで痛し痒し……
いつもの夏よりも気を付けて水分補給と保湿をするしかなさそうです。

この夏だけではなく来年もその次もマスクが手放せないかもしれないので、経験を積み上げるしかないのかもしれませんね……

とりあえずマスク焼けしないように少なくとも日焼け止めはいつも以上に塗り塗りで行きましょう!

559FFFC6-1C81-4B27-AACE-E57F15749E29.jpeg

ハサミ、逆手で持つと切ってるところが歯で隠れて見えないですよネ〜??曲線とかムズくない…?慣れるものなんだ〜∑(゚Д゚)

ピッタマスク、キッズ以外の色はホントに全部見た気がする…w やたら多かったナ。

ここのとこ、洋服のサイズ直しも捗ったので、使う時だけよいしょよいしょと出してミシンを、常時出しっぱなし方向で模様替え中デス(*´∀`)♪
>もにゃぽんさん

そうなんですよ〜
逆手でハサミを持つと切るべき線が刃で隠れて見えないので自然と頭で線の位置を考えて切っていた様で、いざ利き手にあったハサミを手にすると頭がちょっと酔った様な状態になって混乱しています。
長年の習慣とは恐ろしいもので今は線の通りに切ろうとしているのにちょっと気を抜くと1〜2ミリ程内側にずれて切ってしまいます。
台所ハサミや紙用は右利き用を使っているのでまだまだ混乱中……
(頭の刺激になっています♪)


>K33さん

冷感ニットは薄くて生地としての張りがない為、鼻と口の前にしっかりと空間を作るのは無理な様でした。
鼻と口にひっついて呼吸を熱ごと外に排出し、薄い生地だから自然と外から空気を入れてくれます。
汗を自然に吸収してそれも涼しさに変えてくれるので着けていて楽です。

今のこの暑さの時点でもしっかり口と鼻を覆ってずっと着けていても大丈夫(=他人との距離を測って熱中症予防の為にマスクを着け外しをしなくて良い)という点を私は1番重要視しています。
マスクの付け外しを頻繁にしたり、しっかりとしたマスクを着けて息苦しくなって鼻(や口)を出すよりは薄いマスクをずっと同じ状態で着けている方が横着者には向いているということで😅
noelさん

横着者~~🤣
私も同じかもね👍️オンナジ
すぅすぅして、ちょっと不安⁉️はあるけど、せぇへんよりエエかなぁって…💦
K33さん

考え方にもよるとは思うんですが
しっかりしたマスクを着けてかなりの時間鼻や口を出して直接空気に触れるより、あるいはマスクの中で口呼吸をするよりも薄いマスクをしっかり着けて布越しに鼻呼吸をする方がマシかな〜と🤔

他人がいない屋外ではマスクを着ける必要がないと言われても無人島に住んでいるわけではないので歩いていると他人と2メートル以内ですれ違ったりしますしね〜

横着なりに他人に不快感や恐怖感を与えたくない……と書きつつひと昔前の不審者の格好をしています💦
(帽子+サングラス+マスク)

20200726_130334-COLLAGE.jpg

noelさん

同じ考えやね~🐰👌

キャミのんは冷感タオル挟んでもまだ大丈夫、息苦しないよ✨

今日は☔️を予測して🏠️でしたが、昼過ぎからの🌧️……
そして冷感タオルの残りで😷

キャミより少し厚みがあるので、しっかりしてます
ブルーは好きやないのでちょいアクセント付けました😅
付け心地は後日~🎶
お久しぶりです。

まだまだ落ち着くことはできなさそうですね…
再びマスク作りに励んでいます。
毎日使うから、ローテーションしてもヘタってきます。

付き合っていくしかないですから、少しでも楽しく、と思います。


ファン付きマスクというのも市販されてるみたいですね。
そこまで?!って思いますが、そういうの使わないといけないかたも居られるんでしょうね…
noelさん

もう~~夏❗️ウッフフ
熱い夏やぁーーー😵
でも、梅雨よりはマシやね😅

先日の冷感タオル😷
やっぱり楽やわ、キャミよりしっかりしてる分、鼻にくっつかへんし、水をスプレーしながら買い物したけど息がしやすい✨

今度、冷感タオルを探そうって思ってますよ~🎶
あと数時間で8月ですよーーー

今年は7月に猛暑日は無かったようでマスク生活的には助かったような気もします(でも暑い)。
今日で近畿地方は梅雨明けだそうだからK33さんは早く冷感タオルを入手しなければならないのでは??
下着は薄いから結構鼻と口にくっつきますよね😅
気温が低めの時は私も冷感タオル+木綿のマスクを着けておりました。

冷感タオルは100均にも売っているけれど性能的にはガテン系の店やタオル屋さんで購入する方が性能が良いのでしょうか?🤔

ぐ~たんさん、こちらではお久しぶりです。
(あちこちでよくお見かけするのであまりお久しぶりという感覚がありません💦)

最近ドラッグストアや生協等で冷感マスクが売られているのを見かけるようになりました。
つい易きに流れてフラフラ~と購入しそうになるのですが、よく見ると(少なくとも私が見かける冷感マスクは)マスクと耳掛け用の紐が一体化していて調節出来るようになっていない……というところで購入意欲が削がれて未だに1枚も購入するには至っていません。
実際の大きさも布の感じもサンプルがないので分からないのがネックですが、それでもこういう形であってもマスクが手に入るようになったのは良い事だと思います。

新型コロナウイルスワクチンが出来ても罹らない様に予防するには毎月ワクチンを打たなければならないだとか色々と言われていてオリンピックも中止の方向で動いているのかな~と思わないでもない今日この頃。
元の生活に戻れるとは思わずに対応していくしかなさそうです😔

我が家から300メートル位にあるドラッグストアの店員さんに陽性者が出たとの報道があって数日、買いたい物があったので訪れるとレジの人が全然見た事がない人でした。
陽性判定された人がひとりでも他の店員さんも濃厚接触者となって現在お店を回しているのは他から派遣された方々なのでしょうか?
店を閉めずに開けていてくれるのは嬉しいけれど大変なんだな~と実感しました。
こんな時だからこそ感謝を忘れず、小さな事に楽しみを見つけて行きたいですね♪

YouTubeでとある物を探していたら偶然見つけた変形大臣マスク(最近の呼び方は3Dマスク?)。
一枚布を折り返して表裏二重にするタイプでフィルターを入れるポケットはありません。

この形なら上下を間違える事はありませんね。
気温が下がって来た頃用に良いかなと思いました。

DSC_0007.JPG

noelさん、お久しぶり🌅

先日、イオンでワゴンにたっぷり出てましたよ☺️
冷感、UV等いろいろ機能の😷をとうとう買いました~(´∇`)

生地がしっかりしているので、何回か洗ったらええかもね🎵
因みにSサイズをゲットです

私は水スプレーして着けたけど、スゥスゥして息苦しさはないかな⁉️

ところで、キャミ😷は二重にしても大丈夫❗️
K33さん

こんにちは〜
今年はビアホール🍺も無くて寂しい夏ですね(鉄人28号はビアホールがなくてもあるのかな?)。
昨日久しぶりに夜の富士山を見て山小屋の灯りも麓から上まで例年なら連なっている登山者の明かりも全く見えず真っ黒なシルエットに不思議な感じがしました。

イオンのパステルマスク、形としてはピッタマスクと一緒ですね。
色々な機能が付いていて良さそう……
でもこちらにはマックスバリューはあってもイオンは無いのでした……orz ウウウ
でもようやくこちらでもUNIQLOマスクを店頭で見つける事が出来る様になりました!
(エアリズムでも真夏向けではないと分かったから?)
店舗によってLが売り切れだったりMが売り切れだったりする様です。
不思議ですね(・・?)
☝️
そうなんよね🎵
UNIQLOのは冷感じゃないのでね…💦
イオンのは私にはMとSの間がええねんけど……フッフフ

まだまだι(´Д`υ)アツィー日が続くので熱中症に気をつけなアカン……
MとSの間が良い場合は利用サイズともいけると前向きに٩(^‿^)۶
ピッタマスクの場合は、私の場合だと、Sサイズの伸びの方が早かった様な気がします。
イオンのマスク素材の場合はどうなのでしょうね?

天然塩をバカスカ摂っているくせにこの間熱中症になりました🥵
しかも家の中で……
COCOA(接触確認アプリ)で通知があったので念の為の準備をしていたら塩分水分摂取量が足りなくなっていたみたいです💦
新型コロナウイルス感染症は全身症だからどんな症状が出ても疑わしいのが困り物ですね。
どうぞお気をつけくださいませ〜
素材はポリエステル95%ポリウレタン5%です
そんなに伸びない⁉️

そして、確認不足で😅上下があったわ…💦
昨日は逆やったかもです🤣

なのでサイズ感は良い感じ❗️Ψ(`∀´)Ψ …カモ

熱中症❓️😳
ほんまに気をつけないとね🥤
パステルマスクの素材はほぼポリエステルなんですか(ピッタマスクはポリウレタン)。
サイズ感、たぶんぴったりで良かったですね🙂
マスクのサイズ、よくあるのはSMLだけれどメーカーや商品によって大きさが異なるのが困りますよね。
衛生商品だけに見本を置いてくれていない事も多いし……

でも段々布マスクの値段も下がって来てお手頃価格の物が増えているようで良かったです。
不織布マスクも日本メーカーががんばって増量してくれているみたいだし。
選択肢は多ければ多いほど良いですよね♪

IMG20200813130409.jpg

売っていると聞いたので買いました。
選択肢が増えました。
要るのか?って感じですが試したくて。
noelさんの紹介動画、形はかくいちハイブリッドマスクですね。
アイロン当てなかったらちょっと残念な気もしますが…
手順はシンプルですね♪

暑さにはどうやってもかなわず、汗をかいたら着替える感覚でマスクも取り替えています。
室内で冷房効いてても喋るととたんに口元が湿ってきます。
お仕事上喋らないでいることはできないので、予備をたくさん持ってパッパと取り替えています。

1枚の手ぬぐいから6個作れることがわかったので、手ぬぐい選びも楽しみながら大量生産…おさかなマスクともう一種類のマスクを組み合わせることで布の無駄を省いて、せっせと作ってます。
手ぬぐい×ガーゼの組み合わせが私の中ではベストチョイスとなっています。
サッカーは合わなかったですね…

最近は型紙通りにカットするのが面倒で、型抜きクッキーみたいにできないかなぁと心の中でぼやきつつ、再びStay Home楽しんでます。


友人からクリアファイルで作ったマスク置きをレシピとともにもらいました。
外で食事する時に、表側に触らず置けてコンパクトにたたむこともできます。(女子力アップアイテムですね!)

外食も控えているので使う場面は出なさそうですが…
ハマってしまって大量生産が止まらなくなったら困るので(笑)レシピは見ないようにしています。

あと、マスクの持ち歩きは今のところジッパーバッグや100均のファスナーケースを使っていますが、ビニールコーティングの端切れもあるので、ちょっと自作してみようかと思ってます。
…これは趣味の方に比重かかってますね(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。