掲示板

REALWORLD,inc.

ddffd.jpg

リアルワールドさん、なんかすごい事になっているでござる
マイネ王国民にも高級軽四輪を一台購入できる位儲けた方、ひょっとしたら買い戻せなくて来週にはドイツ車の中古程度の損を出しそうな方、悲喜こもごもが色々あったりしそうでござる

REAL WORLD、毎日利用してんのに全然知らなかったって方もいらっしゃるかと思うのでござるが、ポイントサイトの「げん玉」を運営している株式会社リアルXの親会社だったでござる

代表取締役社長の菊池誠晃氏は、株式会社サイバーエージェント在籍中にリアルワールドプロジェクトを立ちあげ、1年後に独立してリアルワールドを立ちあげたと言うやり手だったようでござる
サイバーエージェントは、社員が立てた企画を事業化し、部門から事業部、そしてカンパニー化させて、その後独立した会社にすると言う土壌のある企業だったようなので、新しい地図みたいな独立ではなかったように思うのでござる
とりあえずやってみてダメだったら止めると言うスタンスでござるので、解散や精算した子会社の数は相当なものでござる
やってみてダメなら止めるってのは、文具のキングジムと同じでござる


げん玉はポイントサイトとして有名でござるが、げん玉で集めた会員を、クラウドソーシングへと誘導すると言う手法もあるのか、主婦や会社員などの余った時間でちょっとした仕事をして稼いでもらうと言うビジネスを展開していたようでござる

ちなみにmineoをげん玉経由で申込み完了すると5000P(500円相当)がもらえるのでござるが、mineoが1件2500~3000円払ったとしたら・・・ギャーボロ儲けでござる


クラウドソーシングでは、クライアントから受けたA地点とか、B店の写真を撮影して欲しいと言う仕事を登録者に委託して1件いくら支払うとか、特定の商品のレビューを書いてとか、指定された文章をタイプをするだけで1文字○円などと言う誰にも簡単にできてお小遣い稼ぎになるようなシステムをかなり積極的に展開していて、今でいうとアマゾンのレビュー書いたら報酬をもらえるみたいな事などもしていたようでござる

今回の爆上げについては、リアルX関連もあったと言う事ですが、テレワーク関連での業績予想を買われたと言う話もあるようでござる

http://realworld.co.jp/
http://www.gendama.jp/
https://www.realworld.jp/crowd/
https://www.wantedly.com/companies/realworld

子会社の事業譲渡等に関する基本合意書締結に関するお知らせ
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08876/35466faf/a69b/42fe/8bc0/a552e9b69ffa/140120200214465289.pdf

ともあれ、爆上げとか爆下げとかでのボロ儲けには縁が無いので、日々、げん玉電鉄で遊んでるでござる

「サイバーエージェントの藤田社長の最年少上場記録を抜くぞ!」
リアルワールド 菊池社長インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=6H62T5kgnus
https://www.youtube.com/watch?v=QaEAqArkLq4
https://www.youtube.com/watch?v=3u43JHQSGBo
https://www.youtube.com/watch?v=ZG39NLw-xpE
https://www.youtube.com/watch?v=2F3sE20zjMI
https://www.youtube.com/watch?v=ycv71c0_DFI
https://www.youtube.com/watch?v=mJrsLWSag1I
https://www.youtube.com/watch?v=b_3YFCR-pEY

そういえば、株式会社サイバーエージェントでライフマイルを立ちあげて部門の責任者が現リアルワールド社長で、ライフマイルはいつの間にかリアルワールドに譲渡したようでござる
また、SAの子会社だったVOYAGE GROUPが運営していたECナビと、リサーチパネルは、VOYAGE GROUPの独立と共にSAとは関係なくなったようでござる

企業のコーポレートカラーがグリーンって事でイメージ通り「新鮮」な打ち出しとなったSAですが、その後LINEやマイネオなど、「新鮮」「成長」「永続性」などのイメージのあるグリーンのように、未来に伸びてゆくと言うイメージにピッタリのようでござる

リアルワールド(3691)、子会社運営のポイントサービス「Gendama」をサイブリッジグループへ事業譲渡
https://www.nihon-ma.co.jp/news/20200226_3691-7/
https://www.cybridge.jp/
https://www.cybridge.jp/business/case/sanrio
「サイブリッジは、サンリオでガッチリ!」でござる

2/27追記 サイブリッジ関連(株)fonfun がS高でござる

株式会社ペッパーフードサービス 2019年12月期 決算
https://www.pepper-fs.co.jp/_img/ir/lib/2020/PFS20200226.pdf


2 件のコメント
1 - 2 / 2
mineo関係の事柄を検索する際、キャンペーン系文言を明示的に外さないと、検索スパム状態になっているからなあ。

ある意味チョロい。
2倍ですからね~(=゚ω゚)ノおいしい
勉強になります
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。