掲示板

さすがにちゃんとしたスーツを買って、宣材写真を撮りたい。


おはようございます、夕方寝てしまって寝れません、さかゆうです。
こんな時間にさっき記事を一本仕上げて投稿しました…(笑)

さてフリートークで投稿するのはあんまりないんですが、マイネ王の皆さんのご意見を少しばかり頂戴したく…。

私駆けだしの音楽家なんですが、実はちゃんとしたアーティスト写真を持っていないんですよね。(え
周りの活動してる友達も続々と写真撮って色々使っているので、お~そろそろ用意しないとまずいなと思っているところでした。
というより4月から始まるオーディションラッシュに向けてもう写真用意しないとさすがにみっともないなと思って…。

どうにか写真を撮りたいのですが、スーツの問題もあり。
使ってるスーツがオリヒカで買った真っ黒なやつなんですよ。映えもなにもしねぇ…。しかも体の形もちょっと合わない気が。
スーツ屋さんに何度か足を運んだんですが、ステージに上がる事を考えると多少光沢感のあるスーツが良いなと思って。ビジネス用のスーツって何か違う気がするんですよね…。

この際オーダーメードとかで体にちゃんと合うスーツを作って貰って、かっこいい宣材写真を撮りたいです。
どこかお勧めのスーツ屋さんとかご存知の方、お知恵を…お知恵を…。


きっかけはパケット放題祭りの記事をLINEに紹介された時今使ってる一昨年の夏の写真を全国的にLINEでばらまかれてしまったことです()
こっちはこっちで別のものにしたいですねー


19 件のコメント
1 - 19 / 19
始めは無理せず余り高価なスーツで無く、収入が増えてそれなりに余裕が出来るまでは
こんな感じで良いのでは?
「ユニクロのセミオーダースーツ」を画像加工ナシで徹底レビューする | 【最も早くオシャレになる方法】現役メンズファッションバイヤーが伝える洋服の「知り方」/ Knower Mag
http://www.neqwsnet-japan.info/?p=29007
古着でも探せば良いのがありますよ。
アンサンブルでなくても良いならパンツとジャケットで遊んでみてはいかがでしょう。
下北沢、吉祥寺、高円寺界隈が店も種類も豊富です。
パターンオーダーをオススメします
一着20000円程度で仕立てられます
あとスーツにあったドレスシャツ(Yシャツ)も2〜3着一緒に仕立てると良いですよ

都内に住んでる又は仕事されているなら、都民共済に入って都民共済のサービスで安くスーツを仕立てられるのでそれを利用するのも良いかと思います
初めは一着安いのを仕立てて、オーダーに慣れて、不満などを感じてから二着目を仕立て
慣れてから共済のサービスを利用するのをオススメします

仕立てスーツら店員さん次第ですが希望に合った物を相談しながら仕立てて下さいね
アーティストにはビシッとキメてほしいものです( ・∀・)
宣材ならなおさら。
多少足が出てもオーダメイドにすべきですよ。
☘有名になったらお金がいるので、今の所は古着屋さんで背広を探されて
写真を撮ったらどうですか❓
気にする人は気にするようですが、私はあまり気にしてません。
10kgダイエットしましたので、当然、体型に合っていません。
で、お節介な方は、「そろそろスーツをビシッと買い替えたほうが?」とご提案くださいます。
転職でもする時が生じたら買い替えようかな~ぐらいで。
でも、ユニクロのオーダーメイドとかあるんですね。
このスレッド、参考になります。
身体にピッタリ合っているスーツはめちゃめちゃカッコイイ♡そして、お値段以上にも見えたりします♬

さかゆうさん、手も足も長そうだから、ツルシだとサイズ合わないのでは??

ネットで見ただけだけど、ココ良さそうですよ♪池袋にもお店あるし♡

https://www.global-style.jp/enjoy-order/?p=919

オーディション、頑張ってね\(^O^)/
知り合いが、紳士服のオーダースーツのお店を出しているので
ぜひご紹介したいところですが
大阪市内と神戸市内なんですよね…
残念です😣
さかゆうくんナイスガイだからなー(ホント)



スーツと関係無いけどw
とりあえず撮影なら、レンタルもありかな。
レンタルや古着でもジャケットは肩幅が合ってないとみすぼらしく、下手すると動きにくくなるので試着推奨です。
上下ともに購入するなら百貨店催事で「パーティドレスの貸衣装引き下げ品」の男性コーナーに掘り出し物があるかもしれません。ギラギラなスーツやタキシードとかもあったので。

個人的にスーツならネイビー系統のピンストライプが特に好きです。
ヴィンテージの明るめな色を華麗に着こなすのも宣材写真として有りだと思います。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
みなさん…!多くのガチアドバイスをありがとうございます…!
ううーむ今はオーダーでもセミオーダーとかで安く済ませられるお店がいくつかあるんですね。

今日は友達と池袋近辺のスーツ屋さんを軽く見回ってみました。既製品のジャケットを何枚か試着してみましたが、それでも見た目は大丈夫そうらしいです。でも僕楽器を持つので、手を前に出す姿勢を取ると肩がきつくなっちゃうのと、yosssyさんの仰るように少しだけ袖が足りないのかな…?と思うシーンもありました。(決して手足長いアピールではございません!🤣)

うーん、最終的にはちゃんとしたオーダースーツを目指しつつ、今は身の丈に合った価格帯のセミオーダーや古着を探してみるのが良いのかもしれません。沢山のお店を教えて頂きましたし、もう少し考えてみます。

みなさんほんとにありがとうございます…!
自分が一度作って良かったのが、オンワードパーソナルスタイルのオーダースーツです。

以前は代理店や取扱店経由でしかオンワードのオーダースーツ頼めなかったのですが(自分は取扱店経由で作りました)最近はメーカー自らKASHIYAMA the smart tailorって名前の直販も始められました。
https://kashiyama1927.jp/

都市部にしか店舗無いのですが、店舗で採寸や注文を受けグループの工場で生産→注文者宅へ直送。2回目からは体型に変化が無ければネットからも注文可能ですよ。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
カシマヤ!最近気になってるところでした。
良かったならちょっも見に行ってみたいです…ありがとうございます。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
ちょwちょっもw
失礼しました(笑)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
極端な体型でなければ、ある程度のブランドであれば既成品でも見栄えは問題ないと思います。ご予算にもよりますが、アウトレットで良いスーツをリーズナブルな値段で見つけるのはいかがでしょうか。
以下、自分でも使ったことのあるオススメのアウトレットです。
・ワールドアウトレット
タケオキクチブランドのスーツが定価の半額位から入手可能です。
実店舗は主に郊外のショッピングモールで、電車だと東急田園都市線の南町田グランベリーモールのお店が行きやすいです。
オンラインショップもあり、サイズやデザインが上手く合えば二万円以内からスーツを入手可能です。
https://store.world.co.jp/floor/outlet/category/XH/?so=PRC:UP
・新宿西口地下広場イベントコーナー
不定期ですが、大体1~2ヶ月毎にセールがあります。直近では3/14~19にtaka-Qのセールがあるようです。
https://www.tmpc.or.jp/06_info/event.html?year=2020&month=3#ChangeMonth
趣味のラッパ吹き ねこりんです🐱
あ、構えるときに袖が短く見えるの解ります!
宣材写真ならオーダーメイドか、セミオーダーの方がいいかも、ですね。
ダーク系のチェックとか。
蝶ネクタイをつけてしまう???
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター

Screenshot_20200227_183516_jp.naver.line.android.jpg

あーあ…。(笑)
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
さいどうさん、ねこねこねこりんさんもアドバイスをありがとうございます。
お金の使い方が悩みどころですね…。

そう、やっぱりプロフィール写真だと黒のスーツで臨んでる人が多くて。
確かに蝶ネクタイも大いにアリですね。ちゃんと蝶ネクタイ用の襟が尖ってるワイシャツを良いやつ買って、とりあえず写真だけ済ませてしまうのもありかもしれない…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。