Amazonプライムビデオのお勧めをつらつらと挙げるスレ
どうも、うまちゃんです。
(。・ω・)ノ ドモ♪
数年前からAmazonプライムを契約するようになり、出張等の移動時間に映画を楽しむ事が増えました。
年間だと20本くらいかなぁ。
で、定期的に気になった映画をタブレットにダウンロードしてストックしておくんですが、どんなのが面白いかなぁ、と悩む事も多く。
マイネ王ではアマプラ使ってる人も多いので、皆さんの意見を参考に出来るスレッドがあると良いなぁ、と思って建ててみました。
(既に在って、被ってたらごめんなさい。)
コメント個々にリコメする事は考えてませんので、自由にお勧め映画をあげたり、感想をコメントし合ったりして欲しいです。
あっ、Amazonプライムビデオに限らず他の動画配信コンテンツでもお勧めがあれば是非。
(。・ω・)ヨロシクー
497 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
![maxresdefault.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/796/M_image.jpg?1582167228)
【感動系】『湯を沸かすほどの熱い愛』
まずはコレ。
最近観た中では一番感動した作品
マジで泣ける。
(´;д;`) ウゥ...
![img-main.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/797/M_image.jpg?1582167262)
【感動系】『人魚の眠る家』
これもメッチャ感動。
色々と深く考えさせられる・・・。
(-ω-。)ウーン
東野圭吾さん原作の映画はハズレた事がない。
![main6.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/799/M_image.jpg?1582167318)
【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
何を今更、という感じではありますけども。
ガンダムファンなら間違いなく面白い。
(。・ω・)マチガイナイ
あと「結婚しない男」「ドクターX」も昨秋のドラマを見る前に一気見しました。
最近は週末に「ドラゴンボール超」を見ています。高校生のとき「ドラゴンボールZ」を見ていたので、久々に見ましたがとても面白いです。
妻に「漫画ばかり見て・・・」と注意されています。
ただ、魔人ブウ編の時は、当時受験生だったので全く見てなく、最初から魔人ブウが登場しているので「このピンクのキャラ何?」って感じでした。
今の時代もドラゴンボールが流行っているとは驚きで、「ドラゴンボール」や「Z」を知らない子供たちはいきなり「超」から見てわかるんかな?と不思議です。
阿部寛が出ている作品は、映画でもドラマでも結構面白いです。
SHERLOCK/シャーロック シーズン4(字幕版)
「SHERLOCK/シャーロック」に迫る(字幕版)
字幕版というのも嬉しい。ベネディクト・カンバーバッチの早口トークに引き込まれます。
![o1512201614210633579.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/808/M_image.jpg?1582168309)
【感動系・・・?】『万引き家族』
そうそう、コレもめっちゃ面白かった。
「一体、家族って何だろう?」と色々考えさせられる名作だと思う。
でも、知人は「イマイチ」と言ってたので、観る人によって見え方が全然違うのかも。
(。-`ω´-)ンー
Amazonオリジナル。ゼルダ・セイヤー・フィッツジェラルドの物語。悪妻で有名なゼルダですが、彼女がいなかったら、フィッツジェラルドは作品を書けなかったと思います。フィッツジェラルドや村上春樹、そしてこの時代が好きな人へ^^映像きれいです。
![00000005153656_A01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/809/M_image.jpg?1582168663)
【サスペンス系】>阿部寛がでている映画を何本か見ました。
私も一時期どハマリしました。
ハズレなく全部面白い。
新参者シリーズ良いです。
やっぱり東野圭吾さん原作はハズレない
ドラマ系だと、孤独のグルメが好きですね。
プライムビデオは倍速再生ができないのが残念です。
家で見るときはchromeで1.5倍速で見ています。
ガンダム推しの方がいらっしゃる!
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
某国営放送で放映されていた時に録画してみていました。
最初、今の時代にガンダムなんて・・・と思っていたのですがなかなかどうして。
サンライズがやっているのでストーリー展開は原作を守りつつ、あのガンダムの世界観が今のCG技術だとこんなになるんだなぁと感心しました。
子供たちもハマり、続き入らないかな?と言っていたくらいです。
この前見てよかったのは「サバイバルファミリー」。
考えさせられるストーリーの中で、笑いあり、シュール有り。
我らが葵わかな嬢も娘役で出演しています。
何気に須磨水族館が出てくるのは関西人としてはうれしい限り。
「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」
こちらもコミック原作の実写化。
安田顕さんがやっぱりいいですね。
死んだふりをする妻に戸惑いながら、だんだんノってくれますが死んだふりをする理由が明らかに・・・・。
「LUCY」
アベンジャーズのスカーレットヨハンソンが主演。
マフィアの麻薬事件に巻き込まれたルーシーのだんだんと人間離れしていく様子が面白いです。
「カメラを止めるな!」
こちらは劇場公開時にさんざん言われてましたね。
DVDでみましたが、私は好きですね(笑)。
最後までよく見てもらうと納得する作品。
「大奥<男女逆転>」
漫画の原作なのですが、こちらもよくできている作品。
男女が逆転している大奥の世界を描いています。
こちらを見ると、原作を読みたくなると思います。
この作品の前にドラマ版がありました。
しばらくはちびまる子ちゃんを見てたんですが、配信終了となってしまい、
今はあたしンちを見ています。
![916GjCz1o5L._AC_SL1500_.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/837/M_image.jpg?1582171570)
>阿部寛、東野圭吾系だったと思いますが、中井貴一が冒頭で刺されるドラマ(タイトル忘れた)も面白かったです。『麒麟の翼』ですね。
東野圭吾さん原作の新参者シリーズです。
先月観ました。
新鹿児島~博多間を移動中にw
間違いなく面白いですよね。
サスペンスなんですが、しっかりと愛情も描かれてて観始めると最後まで止まらないです。
おお、たくさんお勧めありがとうございます。
「サバイバルファミリー」気になってたんですよ。
そうですか、面白いですか。
今週末から出張で移動する時間があるので観てみます。
を見た後に、ガンダムの第一話を見ましたが、映像も音も全く別もんでした。
ドラクエ3やった後にドラクエ1やった感じ(ますますわからないたとえ?)
これです。もう一度見たくなりました。
![image0.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/840/M_image.jpg?1582172050)
【アニメ】『ドラえもん のび太の日本誕生』
「ちびまる子ちゃん」が出たので、子供向けアニメ繋がりで。
ドラえもんの映画は外せない。
最近観たこの作品は新幹線車内で泣きました。
(´;д;`)ウゥ...
(いつも、こんな感じで新幹線シアターw)
![main.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/841/M_image.jpg?1582172111)
【アニメ】『クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃』
もう1つ子供向けアニメ。
クレヨンしんちゃんの映画は、アマプラに挙がると必ずチェックします。
(。・ω・)チェック
今度、検討して見ます!
梅宮辰夫が亡くなって改めて仁義なき戦いシリーズを一通り見ています。物語はもう何度も見ていてわかっているので、その時代の風景やその時のクルマなんかを見てますw
連続物はプリズンブレイクや24を見ているのですが1シーズンが終わると疲れるので分けて見ていますw
『ショーシャンクの空に』
『サバイバルファミリー』
『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています』
は気になりますね。
DLしておこう。
特に恐がりではないけど、『リング』等のホラー系はなぜかあまり観ないなぁ。
『鬼滅の刃』、『孤独のグルメ』、『プリズンブレイク』、『24』もめっちゃ気になるんですが、観始めると長そうで・・・。
連続ものはちょっと出張移動時の視聴には向かなさそうなんですよね~。
・TWENTY FOUR- (吹替版)
・CIA分析官 ジャック・ライアン (吹替版)
・ゲーム・オブ・スローンズ(吹替版)
・SUPERNATURAL(吹替版)
・ザ・ボーイズ (吹替版)
・96時間 ザ・シリーズ (字幕版)
・ストライクバック:極秘ミッション (字幕版)・・コレもWOWOWで放映してた吹替版の方がイイんですけどねー
戦争・テロリストとの戦い系が好みなのであります。
![IMG_20191018_1243423.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/907/M_image.jpg?1582183805)
私もしょっちゅうやります!!新幹線シアター。この時観ていたのはスノーデンさんの「シチズンフォー」ですね。
( https://www.youtube.com/watch?v=pj2hIbf9OHM )
最近観たので面白かったのは、『The BOYS』と『ワンパンマン』ですね。
あ、どちらもヒーローものだ(笑)
来週も出張あるので、何を観ようかな~。
新幹線の2時間半の移動中って映画観るのに最適です^^
![145918_01.jpg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/494/919/M_image.jpg?1582187729)
【感動系】弟の事を想う兄
兄のせいで人生を
狂わされたと思う弟
弟を支えようと
する 少女
観れば、感動します
おすすめです
沢尻エリカ も
良かった
・猿の惑星
・バトルロワイヤル
最近見ました。
私は非プライム会員なのでU-NEXTですが。
女神の見えざる手
良かった映画です。
グランド・イリュージョン
これモナ。
・無限の住人-IMMORTAL-
・バック・トゥ・ザ・フューチャー シリーズ(吹替版)
・ミッション:インポッシブル シリーズ(吹替版)
・ジャック・リーチャー シリーズ(吹替版)
・ボーダーライン(字幕版)
・キングダム (字幕版)
・13時間ベンガジの秘密の兵士 (吹替版)
・アメリカン・スナイパー(字幕版)
・アトミック・ブロンド(字幕版)
・ゲット スマート (吹替版)
・ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬(字幕版)
・ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲 (字幕版)
スパイ物も大好きです
クリント・イーストウッド監督の作品
無料作品はころころ入れ替わるので監督名だけ上げておきますね☺
![22B294B3-DB63-4B87-820E-1F8D1BE9CE03.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/495/059/M_image.jpg?1582199668)
これ面白くて妻と二人、1日で見終わりました。・ハゲタカ(大森南朋さん主演の方)
・ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(マイケル・キートン主演)
・オースティン・パワーズシリーズ(デラックスだけプライムだなあ)
・スター・トレックシリーズ
※最近パトリック・スチュワート主演で Amazonオリジナルのドラマも
出てきましたね→スター・トレック ピカード
辺りは結構ガッツリ観てます。まだ全てプライム対象だったかと。
それ以外だと普通に見逃しでアニメを色々と、って感じですねえ。
※最近は「まちカドまぞく」を観て笑う、ってのがお気に入りです。
でも今観てるのは「盾の勇者の成り上がり」ですけどね:)
観てました、
最近、観てないですね。
ウマ娘 プリティダービー
プライムにあるのかは分かりませんが、録画だけでまだ観てないんですけど…(´・ω・`)
魔法のレシピ本どおりの料理を作って食べると魔法が起こるという不思議なドラマです
ミステリー要素もあり見どころ満載です
邦画が圧倒的に多くて、アニメが少々。
洋画だと『MIBシリーズ』と『ララランド』くらいだなぁ、最近観たの。
これを機に洋画も観てみようかな。
『女神の見えざる手』とか『ミッション:インポッシブル シリーズ』は気になりますね。
あと、『手紙』と『キングダム』は観なきゃいけないやつでした。(笑)
ストック、一気に貯まりそう♪
ジムでウォーキングしながら見ることにします。
株価暴落はついこの前amazonで見ました。結構面白かった。
この前、月9でやってた織田裕二と鈴木保奈美の弁護士のドラマ見た後に、超久しぶりに「正義は勝つ!」をレンタルで借りてみました。amazonにないのが残念。
織田裕二の主演するドラマも結構面白いと思います。
今見たら「東京ラブストーリー」もamazonにありますね。スゴイ!
面白い作品がたくさん無料(prime料金払ってますが)で見ることができていい時代だな~。いくら時間があっても足らない。
ミッションインポッシブルの一番新しい作品は今週末見ます!
![Screenshot_2020-02-21-21-02-58-60_81c7f64b22ddfc22ec5d35369b2ee43c.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/495/462/M_image.jpg?1582286613)
これ!新しいタイプのディザスタームービーです。スペインの映画ですが「おぉ!こういうのもありだな!」って思いました😁
題材はヘビーで、鑑賞後は心がしんどくなりましたが、とても見応えのある作品。良かったですよ。
「ブラック・クランズマン」
お!以前から観たいと思っていたらprimeに追加されてた♡
「アイリッシュマン」
「マリッジ・ストーリー」
netflixオリジナル作品ですがこの2本は観たいなぁ
一昨日見ました! どなたもスタトレのことを書いてくださってなくて悲しい思いをしておりましたが、先ほどピカードを話題に出してくださったコメントを拝見して嬉しくてのコメントです。パトリック・スチュアートの経年変化に若干びっくりしましたが、始まってしまえば、引き込まれてましまいます。
————————-
スポーツシリーズ
オール・オア・ナッシング
オールブラックス
は、ラグビーワールドカップ の後に見ましたが、前に見ておけば良かったと、ちょっぴり後悔、、、選手の家族模様にも話が広がっていて楽しかったです。
![16323293-9B88-444E-8CF2-85D9D4945D3B.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/495/622/M_image.jpg?1582318686)
東野圭吾系ですが。広末涼子が出ている「秘密」。
昔、テレビで放送されているのを観て、今回、プライムビデオに有るかな?と思ったら、あったので。
![C68F3FD4-C746-409A-8176-8AF46CF1F1D2.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/495/623/M_image.jpg?1582319456)
プライムビデオで一番ハマったのは。「JIN -仁-」「JIN -仁- 完結編」
タイムスリップ系は、大体好きなので。