マスク、消毒液店頭状況について
mineoユーザーって全国でどの位散らばってるのかな!
久しぶりに、地元のドラックストアに行ってみた!
マスクコーナーに行ってみたら、プリーツマスク<かぜ・花粉症対策用>
なるモノが店頭に並んでいた。
お1人様1箱迄<60枚入り>:税別¥498-
花粉症気味で困っていた者からしては、非常に有難く思いました。例の騒動以降この手の商品すら店頭から消えていたモノですから・・・!
皆様の周囲の状況は改善されていますでしょうか?自分としては、持病持ちの母用のマスクや、手のアルコール系消毒液を探していますが、こちらの方は、地方には回ってこない様で困っています。
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
ちなみに日本製でした。
ちょっと前は、レジ袋に山程マスクを詰め込んだ中国人を1日に何人も見かける状態で、そりゃ東京からマスクが消えるのも当然だよなあと、呆れていましたが。
最近は流石に販売店側も対策が進んで「1日1家族1個限り」とか、販売制限がとても厳しくなりました。
メルカリでは相変わらず1箱1000円で売られているダイソーマスクも、何軒か回ればどこかしらの店で見つかる感じです。
アルコールのジェルは、確かにあまり売り場に無いかも。企業が、職場用にこぞって買い込んでるんじゃないかと思いますが。
出先でも、あちこちに置かれる様になりましたから。
しかし、アルコール消毒は出来なくても手洗い出来れば大丈夫です。
こまめに手洗いする事と、不用意に目や口を触らない様に注意する事で、しばらくは対応していくしか無さそうですね。
ずっと欠品状態です(T^T)
>wagami
>imaru2019
コメントを掲載有難う御座います!
政府がコメントを出しているので、ソロソロ欠品状況が変わってきているのかな?って思いましたがやはり変わっていないんですね!
アルコール除菌ウェット(詰め替え用)もテーブルをふいたりするのに買っているけど、近所で見かけるのはノンアルコールばかりですね。
携帯用手ピカジェルがほしいけど、これは全くみつかりません。
花粉症の娘(高校生)がいるので、先月中旬かな?まだ普通に買えていた頃に、大人用やや小さめとレギュラーサイズはまとめ買いしてあったのですが、小学生サイズをすっかり忘れていて、小学校で毎日マスク必須になっているので、なくなりそうでドキドキしてます。
最近では色々なお店の入り口に置いてあったアルボナース等が消えて、代わりに置いてあるスプレーの中身が気になる今日この頃です。
一般人向けよりまずお仕事で使う方向けにマスクを振り向けて欲しいと思います。
医療関係、溶接、塗装etc. 仕事が回らないと周り回って自分達にダメージが来ますからねぇ……
売れ切れだと放送していました。花粉症の妻は自分でマスクを作る
かな~~と言ってます😂❗。
自分も同じような事を考えてました。知人にそんな事は止めた方がイイと注意されました。