JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
じっさいは、睦月が正しいようです。2月の満月はスノームーンというらしいです。天文学なウンチクは、詳しいかたに任すとして(^_^;)雲の隙間からなんとか撮れました。寒かったよ〜(^_^;)
メンバーがいません。
↑
私の誕生月やねんけどーー
チョウザメ ムーン⁉️ ナンデ
もっとロマンチックがええなぁ……(;つД`)
https://weathernews.jp/s/topics/202002/030165/amp.html?__twitter_impression=true
綺麗ですね❗💕素敵❗💖
なかっぴさん
月満月の呼び名ありがとうございます🤗
メモさせてもらいました🙏
如月の月も綺麗ですねえ! ウサギが餅つきしているのが見えます。
昨日が小正月で、今日は十六夜のはずですが、月の周回は、地球と太陽の日と合わないので、望月が何日になるかはその時々です。
つまりはとにかく今年最初の満月ということですね。
そちらはええ天気だったんですね。
ウンチクありがとうございます。
>永芳 シャマ
ウンチクありがとうございます。
月齢、、、、、光の速さ、、、、、、チンプンカンプンでごづいます(__@
明日も天体ショー、、、、寒いわ〜(\\@
コンパクトデジカメですよ。
数年前に型落ちで一万円ぐらいで買ってきました
>imaru2019 シャマ
まるで、えのくのようでしょ(謎)
えのくの誕生日は、6月(^^;
ストロベリーや〜、ええやろ??
>えのく
頑張ってはるやん(^^;
>norinori7 シャマ
ありがとうございます。まるで、えのくのようでっしゃろ( ˘ω˘)
それは、うそやろ〜(^^;
ジャロから苦情がきっまっせ〜(笑)
>ヒートアイランド_ι(´Д`υ)アツィー シャマ
もうちょっと、拡大できればいいんですけどね(^^;
ということは、如月のってのは間違いですか?
書き直したほうがよい??
(  ̄- ̄)。o○( えのくシャマ。。。ご無体な(~_~;) )
___
/ \
/ /⌒ ii⌒ヽ \
( (_ノ丶_ノ )
\_ oo _/
(_ハ_ハ_)
-=====(()=====-
-====())====-
-=(()==-
____r=())=ュ___
✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧ ドヤァ…!
(  ̄- ̄)。o○( 月「が」。。。(~_~;) )
ドクロベエの正体はドクロ惑星XYZ星人という宇宙人やし。。。( ̄▽ ̄;)
そうすると、もっとデコボコ感が出て、より感動的になりますね。🎵(^_^)
こんなに綺麗に写真が撮れるなんて、
羨ましいです😆✨ みねお!
宇宙人やってんか(^^;
地球人も宇宙人やな(^^;
まるで小学生の発言や(笑)
>ヒートアイランド_ι(´Д`υ)アツィー シャマ
天体望遠鏡の接眼レンズにスマフォのカメラを当てて撮影という技もありますけど、、、、、
>みねお! シャマ
機材的には、1万円のコンパクトデジカメと、3千円の三脚でおます、
あとは、防寒着(笑)
タイマーセットしてシャッターを押すだけですよ(^^;
>永芳 シャマ
6時ぐらいだとかなりの角度ですな(^_^;)
(  ̄- ̄)。o○( 誰ヤネン…💧 )
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
正確な100%の満月は9日の16時33分。つまり日本では月はまだ登っていない時間。
しかし、どこからが十三夜と満月の境目で、どこまでが満月と十八夜の境目なのか、わからない。🤷♂️(そもそも十五夜と十三夜は二つ離れで十五夜と十八夜は三つ離れてるぞ…笑)
なので9日朝4時33分から、10日朝4時33分まで、前後12時間は有効だろうと勝手に解釈して、朝の沈む月に向かって振って、夜0時頃また振って…
🌛実は私、スマホに月相アプリを入れてまして、日付ではなく、時間で正確に表示が満月に切り替わるのですが(切り替わる瞬間を見たことはない)まあ、時間というより、たぶん太陽、地球に対する角度で決まるのだから、満月がきっちり24時間あるとも限らないだろうとは思う(月の軌道は真円ではなく楕円形なので)のですが、とりあえず前後12時間と考えて深夜零時頃に財布を振った。
振る前はスマホは満月表示だったのに、振ったあとごそごそしてて午前1時半頃に見たら、私の勝手に決めた満月時間のはるか手前で十八夜表示になってました。
うーん、境目はどこなのだろう、わからん😵
財布は来週の「虎の日」から使い始める予定。
(((o(*゚∀゚*)o)))
一日遅れ(十六夜)(~_~;)
子供の頃、天体望遠鏡を買って、一番面白かったのは月面観察だったなぁという記憶が蘇りました。
土星の輪も見えたけど、細かに見える月面の方がいろんな夢を見られて楽しかった。
今は、デジカメでもこんなにきれいに見えるんですね。
昔、アナログ一眼をシャッタ解放で追尾撮影していた時代は何だったんだろうと思ってしまいます。
だれやねん(__@
2月9日が満月って定義されてんのじゃないの??
16時台の一瞬な僅かな時間だけを満月と呼ぶのはマロンがないように感じます。
細かいこと気にするなら西暦年も4年か7年ズレてるのも修正せな(^_^;)
(諸説あります)
クリスマスかて季節ごとちゃうねんけど(^_^;)
(諸説あります)
あなただれ?
まともなコメントは似合わんな〜(笑)
しかし、「いざよい」も宜しおマスな〜(^^)
えのくはオーディオに凝ってました。レコードプレーヤーの下にコンクリートブロック敷いたり(^_^;)
ダブルカセットでダビング編集したり(^_^;)
ミキサーもあったな〜(笑)
まー、そのときそのときの大切な思い出ですよ。
ꉂ(ᵔᗜᵔ*)
右は、、、、土方艦長??
なんか違うぞ(^_^;)
『私を艦長と呼ぶな』
そこまでマニアでもないんだな、、コレガ(^_^;
(  ̄- ̄)。o○( マニア…💧はなきんデータランドと同じ枠でNHKで放映してた筈。。。 )
水面に映る。。。月に戻った…(無理くりಥ_ಥ)
月に戻ったと言えば。。。 ヾ(-_-;) オイオイ...
https://king.mineo.jp/my/c80038f35c6f1f84/reports/65429
水面に映る月。
かぐや姫。
なんたって(^_^;)
なんだろ(^_^;)
と、ここらで落としておこう(笑)
Wikipediaによると
「満月(まんげつ、英語:full moon)とは、月と太陽の黄経差が180度となること、あるいはその瞬間。」と、あります。
瞬間ですから「日」じゃないんですなぁ…
どうやら月の姿が99%以上見えるとか、そういう基準ではなさそうです。
となると、2月9日に日本では本来の満月は見られなかったことに…(゚ー゚*)
細かいことをいうと、暦は天体の動きで決められているので、うるう年みたいなことをして、季節感のズレの調整をしたりするわけですが、西暦のズレは、イエスの生誕年が紀元前4年だったという説ですから、天体の運行との誤差によるズレが積み重なったものではないので…
こういうことを調べていると、
実は1日の長さは一定ではない…という事実にぶつかり衝撃を受けます。24時間コンマ数秒だったり23時間59分59秒コンマ数秒だったり、変動してるそうで、それって軌道が楕円形だからとか以前に、地球の自転速度が変動してるってことかい?……と、頭を抱える結果に…
(ノ_<。)
そういや、2017年頃「うるう秒」なんてあったな、とか、いやいや、奥深い考察に入るのであります。
一羽のウサギが餅つきしてるように見えてます。