掲示板

楽天モバイル無料サポーター締切迫る

楽天モバイルの無料サポーター二次で案内来ましたが手持ちのスマホは使えないし、無料期間も短いのでやらないつもりでした。
でも締め切り間近の再メールが来て迷います。
サポーター終了後に買い取りに出す前提なら18000ポイント付きの中でどれがお勧めですか?miniは店頭で触ってみましたがなかなかよかったです。esimで無ければ即決なのですが。

オクではなくイオシス等に持ち込む予定で、持ち出しにならない程度でいいのですが。

一応楽天モバイル店舗の予約は入れました。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
OPPO RenoAじゃダメですか?

楽天モバイル(MNO)は、auローミングへの切り替わりがスムーズではないので、DSDS(DSDV)端末じゃ無いと安心して使えませんよ

まぁ、無料期間中限定で、テスト的に使うならそれでも良いでしょうけど(^_^;)

自分は楽天モバイル端末に、楽天EdyとWAON入れちゃったので、地下のお店などに行く前に、もう一枚のSIM(docomo系MVNO)に切り替えて使っています。
楽天モバイル無料サポーター、無料サポーターになりたいが田舎なので
無理です。残念です。
ルフナ
ルフナさん・投稿者
エース
corgitanXさん

レスありがとうございます。
サポーター中は二台持ちなのでつながらなければ手持ちを使うつもりですがOPPO RenoAは機能充実で人気ですね。
税込み38800円なので2万以上で下取りしてもらえるかな?


たけちゃん3さん
正式サービスが始まれば結構攻めのキャンペーンを打ってくると思いますよ。それも迷う一因です。
繋がるなら、攻めないで利益狙う
繋がらないなら攻める価格に

昔のソフトバンクみたいな感じかと
> 立石野毛男さん

毎週のアンケートで訊ねられます。

正式サービス開始時(通話無制限し放題/100GB)にいくらなら契約しますか?
いくら以上なら契約しませんか?

現状のサービスだと、3,500円以上は払えないですね(笑)

この金額では、郊外だとサービスエリア外でauローミングになるから楽天としては赤字ですね😨

予想では、通話無制限し放題/パケット100GBで5~6,000円ですかね
まぁ、まともに使えればそれでも安いと感じる人は多いでしょう

正式サービス開始時から半年間は、支払った料金を全額楽天ポイントで払い戻しって話もあるから、もしそうなら半年間継続するし、無ければ解約ですかね(^_^;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。