掲示板

500kbpsで十分です♪

3月から始まるオプションのパケット放題の記事を見つけました。
+350円で速度制限時のスピードが500kbpsで提供されるとの事。これは!と思い、お試しができるとの事で、アプリで制限スイッチONにしてみました。

結果、、、
もうこれで十分です。私にはストレスが全く感じられませんでした。
多少、YouTubeや、マップは「待ち」の時間がありますが全然問題無いです。

現在6GBで契約してますが、3GB+パケット放題で運用していこうと思ってます♪
オプション料金払っても6GBの料金よりも安いですから😊
いやあ、mineoサイコー!!


22 件のコメント
1 - 22 / 22
■【パケット放題祭🎆 2020】を楽しもう!500kbpsで何が出来るか報告大会 | さかゆうさんの掲示板 | マイネ王
https://king.mineo.jp/my/sakayu/reports/64733

きみこ。さん、おはようございます。
パケット放題祭を楽しんでおられるようで良かったです!ほんとに使える速度ですよね。
僕のスレッド↑でどんなことに使えるのかという検証をしているので、良かったら覗いて行ってみて下さい。色々出来ましたよ!
今テストしてみるとこんな感じです

IP(ホスト名): 61.205.2._ (_.grp1.mineo.jp)
日時: 01.02.2020 08:28
サーバー: 日本 東京 - Japan #2
ダウンロード速度 (down)
1つのスレッドに於ける: 1,72 Mbit/s (0,22 MB/s | 1 721,40 kbit/s)
より多くのスレッドに於ける: 0,61 Mbit/s (0,08 MB/s | 611,77 kbit/s)
アップロード速度 (upload)
1つのスレッドに於ける: 0,50 Mbit/s (0,06 MB/s | 498,80 kbit/s)
より多くのスレッドに於ける: 0,67 Mbit/s | 0,08 MB/s | 673,62 kbit/s
反応速度 (ping)
97.1ms
min: 37ms
max: 543ms

これはWindowsPCにUSBテザリングで使っています
もちろん節約スイッチオンです
速すぎませんか?
高速データ通信をたくさんしたかったら、docomoのギガホの方が安いというねじれ構造が起きてますよね。
これからもちょっとしかパケットを使わないユーザーに優しいmineoであってほしいところです。

ネットサーフィンが主な利用目的なので、低速の500kbps はかなりありがたいサービスに感じました。
ニュースなどの記事主体なら500kbpsで問題ないですよね
動画もラジオも品質を問題としなければほぼ問題ないです
1Mbpsあればこれ一本に絞れるかもしれないという
微妙な速度ですね
しばらくPCを500kbpsで使ってみて昔ダイヤルアップで接続していた時みたいだなと思いました
実は300bpsの音声カプラーでパソコン通信したこともぎりぎりあるのですが
あれあれで通信速度と人間が文章を読む速度がバランス取れていて面白かったです
1200bpsになると読む速度がついていけなくなりましたのを思い出しました

でも例えばここの掲示板でやっていることは
300bpsの頃と大して変わらないわけで
広告とアップデートさえないければ遅くてもそこそこかもしれない
貧者の原爆じゃなかった、(^_^;)
貧者のスマホ、mineo ❗(^_^)🎵
きみこ。さん
有料になる、3月初めまでにいろいろとテストして見て下さい。
私も500kbpsあれば十分です。
ってか、200kbpsでも十分なんですけどね(^o^)丿
休日の夕方だと凄く快適ですよね。
映画館で時間待ちをしているのですけど、マイネ王のページの読み込みが早いです。
このサービスのレビュー、十分と言っている人と、無理ではないがちょっと気になるといっている人の二択いるんですよね。ということはそのあたりのギリギリを攻めているんでしょうが…。

1mbpsとは言いませんが700とかにあげればもっと契約するユーザーが増えそうですよね。
タイトル通りのニーズの方もいるということで
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今月、「パケット放題」が始まるということでOCNモバイルONEから
移って来ました。手数料両方合わせて7000円弱。気にしない、気にしない。
金額じゃないんですよ「プライスレス」の付加価値が人を動かすんですよ。
フリータンクもあるし。
安定して500kbps出てますからねー。
この施策はmineoならではって感じがして好きだなぁー
有料な500kbps施策なので
下回った場合は
声を大にしましょう!
私は350円に乗っかります。
ひつじだろう@運営さん、頼みますよー^_^
32Kや64K、いやその前の外付けポケットモデムで公衆電話探してた頃は14Kだった。
ずっと200Kの低速モードで使ってるので、毎月パケット余ってます。
今は亡きfreetel(現楽天モバイル)の200kbpsを3年ほど使っています。
YouTubeなど動画を見る機会が増えてきたので峰雄スイッチ入れっぱなしで今日から併用開始です。
これからの峰雄に期待しています。
Spotifyで音楽聞きながら、ポケGOやっています。
今日も強風で激寒の中散歩してました~。

外でこんなに使っても使っても減らないなんて🎶
アマゾンプライムミュージックのストリーミングサービスや軽いウェブの閲覧ならストレス無くできて、価格も低価格で提供されるので是非オプション契約をしたいですね

ただオプション申し込みがが何時からできるのかちょっと疑問?
どこかに記載があるのかなぁ‼
連投失礼します
以前UQモバイルの使い放題を使った時、想定速度を全て下回っていたので、がっかりした経験がある

マイネオはどこまで速度速度をキープできるのか期待しています

去年の倍速キャンペーンでは混雑時間を除いて大幅に想定速度を下回ることが無かったので、どんなカラクリがあるのか‼

頑張れ‼
マイネオ
うちも、350円払う派だなあ。
普通にネットサーフなら充分な速度🐈
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
これって魔の時間帯でも、問題なく使えるのでしょうか?

使えるのなら戻ってこようかな。
お昼時は500kbpsがきっちり出ているわけではないようです
200kbpsの頃よりは早いです
私は500kbpsパケット放題開始予定の話を聞いて、LINEモバイルから今月戻ってきたクチです。
低速で、SpotifyをカーナビにBluetooth転送して音楽ストリーミングしたり、外出時パソコン(Surface)にちょっとテザリングしたりと重宝してます。
ただお昼12~13時などの混雑時は300kbpsくらいだったり、一時的に200kbps前後だったりしますね~。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。