本
小説や雑誌、マンガ読んでる人いますか?
紙媒体で読んでますか?
電子媒体ですか?
プライム会員になると、
一定の本、小説、雑誌、マンガなどが無料で読めます。
そこでですが、
電子媒体はプライムに限らず
いろんなところがサービスしていますが、
皆さん、有料でも読まれている方は
いるのでしょうか?
プライム会員だから、無料だけ読んでいる方はいるでしょう。
アマゾンプライムに限りませんが、
無料対象外のものでも読まれている方いるのかな?
紙媒体よりも電子媒体の方が若干安いので、
金額だけ見れば電子媒体の方がお得ではあります。
ただ、やはり、本は紙で読みたい。
という人も当然いると思いますし。
実際のところどうなんでしょうか。
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
電子書籍だけで355冊 、書籍はポイントで購入しているので
書籍そのものでは支払いは0円です。
amazonはプライムですが、無料でちょい読みした程度で
利用していません。 ビデオもmusicも利用実績なし。
( ・`ω・´)キリッ
週刊の漫画雑誌が多いんですよね。
なので、持ち歩くと結構な重量だし、場合によっては読み終わる前に次週号が発売されてしまう。
電子版対応になって、そんな悩みも一掃されました。
ちなみに、現在の愛読書はこんな感じ↓
◎週刊少年ジャンプ定期購読
900円/月
◎週刊少年マガジン定期購読
840円/月
◎ヤングジャンプ定期購読デジタル
1,300円/月
紙媒体と比較すると、全体で2割以上は安価だと思う。
電子版だけの作品もあるし。
(ただ、マガジンだけは紙媒体だけの作品もある。「一歩」とか。)
「ビデオ」は多用。
「ミュージック」は少々。
紙の本を捨てて、電子書籍に買い替えたタイトルも少なくありません。
amazonプライム & kindle ultimate の会員ですが、今年に入ってから kindle の本を5,000円近く買っていると思います。
ただ、登場人物やストーリーの確認時などに、前に読んだページを直感的にパラパラと探せないのが不便で不便で (^^;
unlimitedは安い時だけ入ります。
先日、昨秋契約した4か月の契約が終わりましたが、再度2か月200円弱のプランに入ることができました。契約後すぐに更新しないようにしておきます。
所有していた本は自炊してすべて処分しました。
自炊してもあまり読み返すことはありませんが、ただ捨てるだけよりも罪悪感が少し減ります。
楽天KOBOは期間限定ポイント消費のためにつかっていましたが、期間限定ポイントがリアル店舗で使えるようになったので、最近は利用していません。
他社のも含めて見事に読みたい本が無いので
普通に一冊づつ電子書籍で買ってます
電子書籍は物理的な大きさがないのが最大のメリットで部屋が狭くなりません
しかし偶に紙の本で読むとHifi感に酔ったような感じすらします
今の所電子書籍は文庫本未満でそれもかなり下ではないかと思います
自炊も少しはしました
昔は好きな本を丸ごとキーボードから入力したこともありましたが流石にそれは数冊だけです
画像として置いておくだけなら割合簡単なのですし
データはかなスマホで持ち歩けますから
有料はDMM電子書籍を使っています。
また、本文を検索できたり、洋書の場合だと、わからない文章をコピーして翻訳ソフトにかけることができたりするのも、地味に便利。
あと、老眼が進んできたのか、最近は紙の本だと読みづらく思うことがでてきて、表示の融通が利く点でも、電子書籍が良く思えてきました。
なので、雑誌や漫画本などは、ほとんど電子書籍(Kindle)で買うようになりました。
また、年間購読している外国誌がありますが、それはKindleでは出ておらず、PDFをダウンロードしています。
ちなみにAmazon Prime会員ですが、無料のものはあまり読んだことがないです。
でも、本当に欲しい本は紙で持っていたい、という気持ちもあります。
電子書籍は自分しか読めませんが、紙媒体で購入すれば、いつか自分の子供が読むかもしれないし、他人に譲ることもできます。
両方選べるときは迷うことが多いですね。
読みたい本があるとは限らないので、プライムに入る予定もありません。
普通に買います。
しかし、紙の本と違い所有欲が満たされないので、買うペースが落ちています。
いつか金持ちになったら、紙の本で埋めたいところです。(笑)
マンガ雑誌は、電子書籍の方が良いですね。処分に困りません。
ただ、週刊少年マガジンは「はじめの一歩」が電子版では掲載されていないので、デビュー当時から読んでる身からすると切り捨てられません。今でも書店で買っています。
ジャンプは公式の定期購読がお得ですね。これも長く利用しています。
サンデーは公式の定期購読がいま一つなので、クーポンなどを使って複数の電子書籍ショップで毎週お安く買っています。
電子書籍は紙よりも、どうも読み難く感じてしまいます。(^^;