掲示板

フリータンクは枯渇するのかしないのか?

スクリーンショット_2020-01-21_16.57.52.png


先月は20日時点で36TBあった残容量が25日に9.8TB、29日に2.8TBまで減少しました。
今月は20日時点で26.8TBの残容量でしたので、先月の減少ペースでいけば25日には枯渇する計算になります。

しかし、ルール改定が影響してもしかしたら枯渇しないかもしれません。
さて、あなたはどう予想しますか?

とりあえずアンケートの締切は25日の0時としておきます。



フリータンクは枯渇するかしないか?
95件の回答
枯渇しない
74% 70件
枯渇する
26% 25件

46 件のコメント
1 - 46 / 46

スクリーンショット_2020-01-21_17.09.55.png

とりあえず17:10現在の残容量
ギリギリセーフな気がします。
月末ちかくになったら、フリータンクINする優しい人が増えますから、
枯渇はしないと思います。

Screenshot_20200121-174746.jpg

引き出せる量が1回500MBに下がったので、先月よりはスタートダッシュが緩やかですが、総量は1GBと変わらないので、恐らく21日引出し組が24日ぐらいに第2段の引出しラッシュがあって、25日に干上がりと読んでいます。

すごろくじゃないですが、月初に定量を下回ったら『一回休み』にしないと毎月月末に阿鼻叫喚の嵐が吹き荒れるでしょう。
そろそろ、フリータンクという名称を変更した方がよいのではないかと思えてきました。
災害時以外はOUTはINと同じ量までとすれば公平になるのではないかと。
枯渇が心配であれば、引き出し出来る期間を月末の前日までにすれば解決出来るのですけど。

この手の議論で結論が出ないのは、一方的に得をしている人がいるのが気に入らないという部分なのでしょうね。

スクリーンショット_2020-01-21_19.37.16.png

とりあえず19:37現在の残容量

盛盛さんも書かれていますが、ルール変更の影響でスタートダッシュが緩やかですね。
おみくじとかありましたし枯渇しないのでは?
と楽観視します。
Dark Side of the Moonさん
こんばんは

私は枯渇することを願っています。
然しながら、この様なスレッドで危機感を感じた方々がINされる逆バネが効いて枯渇しないと思っています。

以前は、IN<OUTの王国民を叩く若くは擁護するスレッドやコメントが多かったと思いました。

今では、皆さん冷めて知らんぷりでしょうかね。(成熟し平和で活気無さ気な王国)
こっちを眺めていますが
今月は超低空飛行でしょうね。
https://king.mineo.jp/my/wzjm/reports/64003
現在、アンケートは未回答です。

ここに集っておられるような方々は、パケットギフトによる延命を当たり前の様に行っておられると思います。
パケット延命をしている人にとっては、今回のルール変更はザル法ですね。

でも、先月と今月のスタッフブログのコメントを見ると、パケットギフトを行っている人は少数派なのかなと思います。
そういう人にとっては、容量500MB以下になって初めて500MBまでOUTできる、と言う今回のルール変更でも、それなりに効果がある可能性があります。
それなりにが「どれほど」か読めないので、今のところ未回答です。
ちなみに、私も枯渇を楽しみにしています。

スクリーンショット_2020-01-21_22.10.00.png

22:10現在
う〜ん、今ひとつOUTが伸びないですね。

ほくのうさん
>この様なスレッドで危機感を感じた方々がINされる
>逆バネが効いて枯渇しないと思っています

この様にささやかなスレッドが影響を与えているかどうかは怪しいですが、個人的には「枯渇するかしないかという結果」よりも、「枯渇するかしないかを大騒ぎして見守ること」にフリータンクの醍醐味を感じています。

IMG_20200123_4.png

告知の掲示板にも載せていますが、こちらにも載せておきます。

2020-01-22_(1).png

先月度と今月度の比較です。

本日のOUT容量が判明しましたら、今後のOUT容量の流れがはっきりしてきますね。
私にとっては、どうでも良いです。
無くなったほうが面白そう〜

Screenmemo_2020-01-22-08-40-47.png

 1GB引き出すのに2回に分けなくちゃいけないから、手間が増えただけだよね。ホントにユーザーのこと考えてんのかコラ。

スクリーンショット_2020-01-22_9.32.31.png

1/22 9:32現在

wzjmさんの比較表を見ても明らかですが、ルール改定の効果なのかスタートダッシュがかなり緩和されましたね。

残念ながらこれではあまりハラハラドキドキできないかも〜
枯渇するかどうかというのは以前考えたことありますが、枯渇するという状態をどのように判定するのかも問題ですね。

おそらく0MB以下になるようには引き出せないと思うので、だれかがINした瞬間には0MBではなくなるわけで、ピッタリ0MBになるように引き出す人がいてその瞬間が見られれば枯渇したということなんでしょうか?
それとも、0MBではなくてもグラフ的に底打ちしていれば枯渇とみなしてよいのかな?
あとは、1回の引き出しの最大量である500MB以下になったら、実質枯渇状態?
アンケートには答えていませんが、0MBになる、という条件であればその瞬間を捉えることは難しく、枯渇しないと思います。
グラフ的に底打ちするかという見方なら枯渇するんじゃないかな。
不謹慎かもしれませんが枯渇は一度見てみたいです。
でも、多分、枯渇しないと思ってます。

仮に枯渇するとどうなるのか?

例えば、
『ただいま、フリータンクの残量がありません。フリータンクの残量が10GB以上に戻るまで閉鎖します。残量が10GB以上に増えたらメールでお知らせします。ご登録されますか?ただし、メールが届いた時点で既に溜まった10GBが他のメンバーに引き出され、再び残量が0となり、フリータンクが閉鎖されていたとしても、当事務局は一切関知いたしません。』
と表示されるとか?

どうなるのかは見てみたいです。
たくさんインする人がいて成り立っていたシステムですが
そのバランスが変わってきたのでしょうか
まったくの無関心派です。
でも、このアンケートには回答しました。

・昨年の12/25まで・・クリスマス企画「マイネオサンタ」
・マイネ王 AWARD 2019の 2019MB配布
・新春企画「マイネオ七福神」

上記企画で 配布されたパケットが
inの方に移動していくのではと
予想しました。
枯渇した時の対処方法を見てみたいなぁー
(悪趣味かしら(笑))
予定では枯渇してもほりっぱですので
引き出し屋がどんなコメントを書くかが重要かな…
今月も先月と同じ、ギリギリ、セイフと思います。フリータンクは
いい制度なので0にはならないと思います。

スクリーンショット_2020-01-22_22.47.41.png

1/22 22:48現在

やっと20TBを切りました。
悲しいくらいのスローペースですね。
もっとOUT専の根性見せて欲しいなあ〜
ニュートラルに枯渇するかしないかを予想や観察するスレッドではないのですね…
「枯渇するかしないかハラハラドキドキしながら観察したい」スレッドなんで、なんとかしてハラハラドキドキな状態に陥って欲しいと願っているところ。
残量がゼロを切っても引き出せてしまうバグとか、ありそうでハラハラドキドキ(違
根性を見せたいけど先立つもの(回線数)がないんだ(^q^)

56942B55-3B1C-4DF5-9269-F900F96C2C0A.jpeg

告知の掲示板にも載せていますが、こちらにも 1/22時点でのグラフを載せておきます。

C56F47E5-582D-4D0A-9D28-128BAC6E731C.jpeg

先月度と今月度の比較です。

今後のOUT容量の流れが見えてきました。
1/23〜1/30は2TB前後の引き出しが出てくるでしょう。

free_.png

どちらに転ぶのか特に関心がある訳ではないが(~_~;)

いざとなれば、、、奇特な御仁が現れて回避される...そんなオチの様な気がする
前回も地球防衛隊員が多数現れましたからね。
https://king.mineo.jp/my/132c3b2f477438a4/reports/12463
ダークさん、有難うございます。
Liveでは見られなかった枯渇未遂劇のワンカットを再放送で見せて頂きました。
緊迫感が伝わって来ます。
今回は地球防衛隊員の出る幕はなさげですね。
エヴァどころかネルフの出番すらなさげですよね。

DD4EA8F2-0040-4BFC-8CDB-E07E939D95C4.jpeg

Darkさん

大喜利大会はこちらですか?(笑)
【お題】
フリータンクが枯渇したらどうなる?

フリタンにオールキャスト集結🎶
残量0の表示が∞に変わって、再び溜まるまではこんな表示になる😁☝️

これくらいの遊び心が欲しいです😄

スクリーンショット_2020-01-23_20.24.20.png

減少幅が2TB/日前後にまで落ち着いてきました。
(ダメだこりゃ)

スクリーンショット_2020-01-24_8.59.18.png

これではとても底に届きそうにないですね。
2連続での引き出しをしている方が少ないのでは?
枯渇に尽力していますが、枯渇しないみたいですね。
残念。。。
枯渇した時の反応を見たかったんですが、残念です。

>Dark Side of the Moonさん
他人の気がしません(笑)。
一旦枯渇して、そこから奇跡のような復活劇があればmineoさん的にはダメージは無く、むしろ新しい話題を作り出すことが出来ます。

どう転んでも「フリータンク」は永遠なのです。

この辺りを熟慮して対応しましょう。
お祈り程度にしましょう。
やんちゃな事をしたら駄目ですよ。

Screenmemo_2020-02-02-07-28-59.png

 すみません。魔が差して入れてしまいました。深く反省します。
今回は全く盛り上がらずに終わってしまいました。
残念です。
ルール改定の影響だとしたら、今後しばらくは増え続けるでしょうから、ハラハラ・ドキドキは期待できないですね。
残念です。

Screenshot_20200202-100735.jpg

クスリが効きすぎて、1日で23テラも戻しちゃったけど、この後どーすんだろ???
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。