掲示板

ASUS VivoBook W203MA-FD044T

2020-01-17_14.41.26-1.jpg

ASUS BimBoBookではないでござる


ASUS 11.6型ノートPC VivoBook W203MA-FD044T メーカー再生品
MyShop価格:24,800円 から50%引きだったでござる
メーカー再生品(初期不良のみ1週間に限り返金保証)

同じ再生品でもX207NA-FD083Tは、9000ポイント還元ありで実質900円とかあったでござるがさすがにそれは間に合わなかったでござる

中2日で到着したでござる
ボディやキーボードはスレや汚れもなく全くの新品状態
早速、セットアップをして1903updateをあてて、USBに回復ドライブを作って、特にトラブル事もなく半日仕事は終ったでござる

なんかワクワクするチープ感でござる

搭載OS Windows 10 S 64ビット
CPU インテル(R) Celeron(R) N4000 プロセッサー
メインメモリ容量/種別 4GB/LPDDR4-2400
メインストレージ容量/種別 32GB/eMMC
ディスプレイ種別 TFTカラー液晶・グレア (LEDバックライト)
ディスプレイサイズ 11.6型ワイド
無線LAN IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth Bluetooth 4.1
メモリーカードスロット microSD/microSDHC/microSDXC 対応
USB USB3.1×1(Type-C/Gen1)、USB3.0×2(Type-A)
本体重量 約1kg


sモード解除せずに使う分にはそれほど問題もないような気もするでござる
Amazonレビューでよくあるyoutubeがカクカクみたいな事を評価の基準にするならHD画質でも問題無く視聴できたでござる

中華タブレットを1万円で買うのと同じ値段でキーボードがついていると思ったら安いものだと自分を納得させるには十分なガジェットでござる

ASUSは、数年前にベアポーンノートPCを買って以来でござるが、ボディの質感とかは格段に良くなっているようでござる

↓こっちは1万円じゃなくて1万ドルでござる

ASUSロゴを光らせてスタバでドヤることができる日は来るのかと期待しているでござる


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。