JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
炊飯器の調子が悪いので、新しく買い替えを考えています。お勧めがあれば教えて下さい。
メンバーがいません。
構造が単純で壊れにくく、炊き上がりも良いと思います。(^^
・【Amazon】パナソニック 炊飯器 5.5合 IH式 ホワイト SR-HB109-W
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FN2BD5V/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_XBgiEbKTTSW2W
かまどさん
https://www.igamono.co.jp/product/kamadosan.html
保温が必要ないのであればご一考を
ご飯が変な臭いがする様になって買い替えました。
足の裏の様な、ぞうきんの様な、
サウナの汗臭いバスタオルの様な、
豆の腐った様な臭いでした。
象印の 圧力IH炊飯器 「極め炊き」にしました。
「圧力」を諦めると、1万円程下がりますね。
「IH」を諦めると、また結構下がりますね。
機能と予算の兼ね合いで…(^_^;)
これ必須ですね、私的には。
でも…。
ちょっと前に電源回路壊れてから、炊飯器買ってないんですけどねw。
最近は、土鍋や、普通のアルミ鍋や、横川の峠の釜めし容器を使ってご飯炊いてます。
簡単、早い、美味しい。
タイマーで炊けない事以外は、お鍋炊飯も結構いいもんですよ。
是非一度、お試しあれ!
※関連会社のアイリスフーズでお米も出してますしね。
うちは初めシャープ製でしたけど、内釜のコーティングが剥がれてきて内釜買い替えを考慮したら.....と思って、結局三菱電機製にしました。
なにせある一定以上のラインナップは日本製にこだわっているので。
(私が買ったのは IHの最下位機種なので日本製ではないですが)
個人的には
●早炊き
●長時間保温(その間十分に保湿出来るもの)
がついていると便利だとは思いますが、長時間保温してるとそれだけ電気代も掛かりますので、一番良いのは「必要な量だけ、こまめにかつ早炊きしてくれる機種」じゃないかと思います。
参考にさせていただきます。
横川の峠の釜めしの容器は家にもありますが、ご飯を炊けるのですか?
保温は出来ませんが美味しいですよ。
煮込み料理もある程度火を通したら、バスタオルor新聞紙と毛布で包めば…出来上がり!
普通に買うなら…タイガーかな?
なにぶん最近の炊飯器は高いので、よく考えて買われた方が良いですよ。
ご参考までに。
ガスコンロに機能があれば(なくても行けるらしいけど)
https://amzn.to/2Tvknsg
こういったものもあります。
保温できませんが毎回炊く人はこれでいいような。
炊飯器の価格差は保温機能の差(長時間でもおいしいとか)だと聞いたことがありますので、こまめに毎回炊くような人は安いものでも十分かと。私はそんな感じだったので、釜のコーティングの寿命と共に4万円台の炊飯器から2万円台の炊飯器に買い替えましたが十分美味しく炊けてます。
土鍋じゃない限りは釜自体はこの炊飯鍋と大差ないわけで、圧力とかIHとかの他は機能差ですね。調理モードとか、パンも焼けますとか、そんなん使います?って話で。メシが炊けりゃいいわ、ってならば。
国産品であればなんでもいいのでは❓ 内は東芝製です❗❗
でも同じ品種で生産地が異なるとやっぱり炊きあがりが若干違うというか。
あとは精米後のお米にどれ位シラタ米が混在するかでも違うように思います。
昨今は近くのマツキヨで岩手県産「銀河のしずく」を調達してきています。これの炊きあがりがまあはっきりとした白色というか。含水量も若干高いようなので、今まで選んでいた千葉県産ふさおとめ・ふさこがねよりも若干水を減らさないとちょっとベッタリとした炊きあがりになっちゃいます。
※銀河のしずくは食味上普通のお米ですけど、意外に飽きが来ない
味なので雑穀ごはん、炊き込みご飯、そのまま白米でなど、様々な
食べ方が出来て重宝してます。
普通の炊飯器は少量炊飯だと、あまり美味しく炊けなかったりしますが。
経験上、1合だけを炊くのなら、これが最良の道具だと思います。
下記をご参考にどうぞ。
レッツチャレンジ!
「おぎのやの峠の釜めしの釜を使ってご飯の炊き方を紹介しています。」
(おぎのや公式サイトから)
https://www.oginoya.co.jp/tougenokamameshi/recipe.html