掲示板

三浦大根

1AA5EEEC-2449-43FD-962F-6B2E6E3F7D31.jpeg

昨年に続き、買ってきました。
間にあるのはサイズ比較の
500mmペットボトルです。

実はどちらも400円です😅。

上は三崎の産直センターで。

出店している農園の直売所は
休みの情報があったので
割高ですが、購入。

帰る途中にたまたま
開いている直売所を
見つけて購入したのが
下です。

通常だと下のサイズで
300円くらいかも
知れませんが、
買いに行くのも
大変なので、
買って来ました。

煮物にすると
筋っぽく無くて
良いです^_^



9 件のコメント
1 - 9 / 9
寒い夜に
弱火で
コトコト煮た
ふろふき大根!

酢味噌で
いただきたい!

ぬるめの燗で
ぴったりで
ございます。

あとは
何も
いりません!
ghさん
三浦大根、有名ですけど初めて見ました。下の方は太いと抜くのに
苦労するでしょうねえ😊👍。
この大根はすると辛いのですか? 私は辛いのが好きなので😊👍。
三浦大根としては安い方では、、、?。
ブリ大根にしても美味しそう🤗
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>梵天さん

お味噌汁に入れました。
贅沢かもです(^^ゞ

>たけちゃん3さん

主流の青首大根より収穫までが長く手間がかかるようです。
抜くのも大変そうですね(^^ゞ
おろしは辛めだと思います(苦くはないです)

>マーママーさん

直売所だと安いみたいです。
農協へは数日間しか出荷されないとか・・。
でも直売所だと2月くらいまでは買えるようです(^^)

>レギュラー33さん

多分おでんになると思います(^^)
白くて見た目が美しく、やわらかくてみずみずしいのは良いですね(^^♪

ただ、とても大きいので美味しく食べきれるかが問題です。。。(~_~;)
おせち料理や
お雑煮に
ちと
疲れてきた胃に
大根なますも
いいですね。

大根なますには
三浦大根が
いいですね。

人参も少々
彩りにして、、、
1.5㎜角くらいで
千切り、、、

裂いたあたりめも混ぜて、、、

おっと、
熱燗ぬるで、
もう一本、、、
素晴らしいですね 私の足より 太いです
  
三浦半島から1時間余り 生みに出たところに 4年前亡き主人を4分の3を散骨いたしました
 良く家族を連れて 釣りに行っていた思い出の海でしたので
済みません 湿っぽいお話になりまして
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ
>永芳さん

小さいほうは食べきりました(^-^;
大きいほうはこれからです・・・

>梵天さん

日本酒は飲まないので(^-^;
ひたすら煮物になってます。
食べ比べると違いが分かります。

>ฅ(=・ω・=)ฅさん

三浦海岸駅前の無人直売所にも出てました。
お正月は休みでしたが・・・

>れんげ草さん

ご主人の思い出の海なんですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。