掲示板

UQモバイル 完全かけ放題オプション(12月18日より)

UQ mobile 音声定額通話オプション「かけ放題(24時間いつでも)」を提供開始
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201912161.html

1700円というオプション料金が得か損かは人に寄るかな


Y!mobile スーパーだれとでも定額
https://www.ymobile.jp/plan/option/super_daretodemo/

こっちのオプションは1000円だけど、合計金額でどっちが安いのかわからなーいw


9 件のコメント
1 - 9 / 9
Y!mobileだと60歳以上ならカケ放題が無料だったりします。
Yahoo!プレミアムを使っているのであれば、トータルではY!mobileの方が安くなるのではないでしょうか。
あと複数の端末を持つのであれば、Y!mobileの方が安く運用出来る場合もあります。
バギンズさん
UQモバイル 完全かけ放題オプション(12月18日より)の情報
ありがとうございます。1700円は高いので467やめます。

60歳以上のシニア割りが凄い!

そして今年も恒例のパキンズさん
新春福袋 賭け放題も出す予定ですかね( *´艸`)
1700円で掛け放題というのは、仕事によっては必要な人にはありがたいかな。
昔、個人での仕事が忙しかったころは(リーマンショック前)、通話代で数千円ほど毎月、掛かっていたからなぁ……。
掛け放題が無かったころだけど。(あったかな? 少なくとも安くは無かったハズ)

まあ、掛け放題契約することなんて今後は、もう私には無いだろうな。(笑)
月¥500で60分以内通話っていうのも魅力ですね♪(プレフィックス付加なし)
仕事に使ってる電話だとありがたいですよ
今私は 5分以内カケホですけど 相手によってはなかなか切れなくて
ギリギリです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
競争じゃなくて何故揃える?
数年前のキャリアを見てるようです。
これで楽天も似たようなプランなら…
って大分ハードル上がってる気がします。
バギンズ
バギンズさん・投稿者
Gマスター
所沢条司さん
ワイモバとUQはSoftbankとauの代理競争しているみたいですね

swift707さん
それは10分かけ放題を「電話かけ放題」って言った場合で、この完全かけ放題は問題ないと思います
いくらのかけ放題が1700円/月なら安いんですけどね
あ、でも尿酸値が高いので魚卵NG!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

たけちゃん3さん
1700円で元をとれるくらい使う人もいるって事ですよね

mattsanさん
私は毎月700円もかけないので、そもそもかけ放題自体がいりません
みんなLINE電話でいい気もするし

玉ねぎ部隊さん
お正月はまたビックカメラに並びますよ( ´艸`)

Jijingさん
若い頃は黒電話で彼女と毎日長話して電話代2万超えとかありましたが、いまはそんな相手がいないし、いてもLINE電話で十分なので1700円を使う理由がある人が羨ましい・・・

のむさん
話したい相手が欲しいww

明日は明日さん
仕事の電話だと、結構長話する場合もありますね
私は会社のガラケーなので通話時間はまったく気にしませんがw


nakaqwasさん
楽天はどうなるんでしょうね
私は外回りが多いけど内勤扱いの業務なので、会社支給の携帯は選択できるんですが持つと24時間繋がるようにしておくことというのがあり拒否してます。
個人のワイモバイルかけ放題が外回りでとても便利です。
昔10分制限だったときはストレスありましたね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。