掲示板

ゴーストなくなった?

コメント_2019-12-01_093914.jpg

全国1000万のマイネ王の皆様。ninnin80sでございます。

いよいよ師走です。今年もあと少し頑張りましょう~

で、月初に恒例なのが「12月に入ったばかりなのに、すでに5Ḡほどパケットが減っているのですが…0時から今までにすでにバックグラウンドでなにか通信が行われていたのでしょうか?」
というQ&Aですが、私は先月に続きゴーストが出なくなりました。3Gの契約ですのでパケットギフトを行いつつ現在このような状態です。
パケットギフト行うと必ず発生するという書き込みも見たのですが、出てない方いらっしゃいますか?

やっぱり無いと非常に気持はいいんですけど(笑)


7 件のコメント
1 - 7 / 7

8F5296D4-C1C2-4089-8C48-AF456E2ECE4A.jpeg

おはようございます。私はゴーストが出ないように繰り越し作業を行っています。ゴーストが発生する条件は2種類あります。

1. 月初の残容量を超えて通信あるいはギフトする
2. 来月に基本容量を変更したとき、25日以降に通信やギフトする(記憶が曖昧)

私は「基本データ容量」の部分を月末まで残しておくことでゴーストを発生させないようにしています。ゴーストが出なくなったのかはよく分かりません。
ninnin80s
ninnin80sさん・投稿者
Gマスター
>John Isleさん
ありがとうございます。パケットギフト=ゴースト発生というわけではなかったのですね。ただ10月まで毎月ゴーストは発生しておりました。パケットギフトを行うタイミングはそれこそ毎月ばらばらで、知人と会ったときに行っておりましたので月初のときもあれば25日過ぎたこともありました。
この二月がたまたま発生条件から外れたということなのかなぁ。

>アッカリ〜ンさん
要するに基本容量にかからないようにギフトして(今月で消えるパケットを少し残しつつ)その後使用した分が基本容量にかかるような使い方だと発生しないということですね?
今月分でそうならないようにやってみます。
詳細はこちらですが、読んでも分かりません。(^_^;;

https://king.mineo.jp/magazines/special/456

そもそも、使用量をパケット発生時の総容量から残量を引いたもの、としているのが問題のようです。

(契約容量を変更しない場合は)月末に基本容量のバケツが、基本容量 残量分の総容量バケツに変更されるため、大丈夫のようです。

ギフトを使うと、そのバケツは移し替えが行われず、ゴーストとなります。
ninnin80sさん
私も使用していないのに少し減少しています。
その内、直るでしょう‼(^▽^)/
ゴーストを出さないための条件は
①前月繰越容量以外は使わない
②コース変更をしない
③ギフト等容量を次月に繰り越されるまで使わない
でこれを全て実行すれば絶対に大丈夫ですね
次月コース変更をしない場合は①は不要になりコース変更をした場合は①が必須になります
③は全ての場合において必須です

私はゴーストを出したくないので原則として前月繰越(今日現在だと2回線でトータル70GB強)のみを使って基本容量とギフト等は全て繰越するんですが、先月末に延命ギフトの数値をミスって27MBだけゴーストが出ました
今回気づいたのですが、容量変更だけでなく容量は同じまま通常コースとエココースを変更した後に基本容量を使用してもゴーストが出るんですね
上述の27MBはそれです
だれか書き込まないかな
「ギガがおかしいです」って書いてくれたら
すぐに「ゴースト」って返すのに…
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。