掲示板

アイフォン5S

image.jpeg

中古端末を購入。アイフォン5S。
やってしまいました。
バージョンが9.3.3で、データ通信が弱い!!!
不対応だったんですね。なんとか弱い電波とWi-Fiで使っています。
iPadで使っていましたが、シム差し替えてできるかなーと思ったらできたのですが。。。よわい。
今後、通信に対応する対策はマイネオの方でしてもらえるのかなぁ。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
ホームボタン見ますと…

5sじゃなくて5無印じゃないでしょうか?
LTEはBand1しか掴めません。

本体の仕様の問題です…。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoのAプランで5無印は運が良ければ辛うじて使えるってレベルです、当然mineoも非対応機種になってます、自己責任でお使いに成って下さい。

どうしても使いたいのなら脱獄するか、SIM下駄を履かせてDプランで運用しか無いですね。
写真から読み取れること、ホームボタンに「□」の印字
間違いなくiPhone5ですな。
こんにちは。
皆さんご指摘の通り、これは見た目に5無印ですね。
5sではないと思います。

https://king.mineo.jp/my/ea436bd61011691f/reviews/item/4342
参考になれば幸甚です。
5cも□みたいですが、ユーザーじゃないんで無印との違いが判りません。
5cかと思いました。
ボリュームボタンが黒くみえたので。
5sのホームボタンには□が無い。
5cのボリュームボタンには黒が無い。
ということで、5無印に間違いないでしょう。

と思ったら、narunaru1974さんのプロフィールに「auiPhone5をリサイクルショップで入手」と書いてありましたね。
ああそうか、5cの黒が無いと黒いボリュームボタンも無いんですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。