掲示板

貧乏国報道じゃないのか

さくらを見る会
これ自体野党があべ総理を批判しているのは
さくらの会
騒いだ挙げ句の
落選か
で流すとして
さくらの会の目的は

平和で豊かな日本を日本の国花さくらを通して世界に発信すること。

また、豪華だと批判のある料理についても世界の富裕層へ日本の豊かな食材を使った料理を世界へ発信する。

これを発信することで日本も旅行の候補にしていただく。

世界の富裕層の観光地になりつつあるニセコ

ニュースに出ていたが一泊55万円。
一瞬5万5千円とおもったが間違いなく一泊55万円。
その金額で泊まりに来る。

そんな富裕層にさくらの会はどう写るのか。

貧乏国主義に徹するマスコミ報道や左翼界隈がさわぎたて来年のさくらの会中止に追い込んだ。

海外の富裕層に対して日本のイメージダウンにならないか心配である。




15 件のコメント
1 - 15 / 15
桜を見る会も沢尻も、
海外に報道されるニュースとは思えないのですが、少なくともヘッドラインでは無いかと
問題なのは、桜を見る会を自民党の議員が票稼ぎの手段として利用したことでしょうね。
本来は、ミディさんの発言にあるように日本のよいところを海外へ発信する会であるべきだと思います。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
報道は既存の報道以外にネットを通じて配信する場合も多い。

また、招待客から口伝えで発信される場合も多い。

富裕層は既存のメディア報道は直接ビジネスに関わる内容でない限り見ていない層が多く既存メディアからの発信はどうでもよい。 
 
 また、既存のメディアは信用されていないことも理由にあるらしい。

富裕層が比較的見ているメディアは
ネットを利用した富裕層向け有料チャンネルに取り上げるだけで充分と思いますがね‼

この方々自家用ヘリや飛行機で牡蛎を食べにノルウェーにくる方々。

その方々とそこまでいかなくてもファーストクラスの富裕層をターゲットに配信する。

そこで取り上げてもらえば第一発信は充分。

あとはメディアが食文化番組で紹介刺されて行く。

それで充分。 

陛下に拝謁し一流の食事を味わい歓談する。
これも外交。
り地域くんにはまったく関係ない話だけどね‼
外国の富裕層がどう見るかが問題ではない。桜を見る会に一つ選挙区から1000人も2000人も参加するが問題である。長い間総理大臣をしているとロクな事がない。早く交代してほしい❗️
利益供与としては弱いと思いますが
今の制度では明らかに賄賂ですよね
団扇を配って大問題になる人もいるのに
総理大臣だからと言って饗応が許されるのは民主主義ではないです
みんな感覚がマヒしてませんか
特に支持者の人は自分に有利なら問題があっても構わないと考えていませんか
それは浅はかな考えですよ
こんなネタ週末の面白スポット素材ですよ。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
さくらの会は改革が必要ってことかな。
さくらの会の意図を明確にしないから左翼界隈が大げさに問題視する。

どうせ税金使いやるのだから海外への発信を強くしないとダメ。

さくらの会は日本の紹介の場としては最高の機会。

発信力をあらゆる機会を通じて日本を発信する。

その一つがさくらの会。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
太陽の影さん
>農民と労働者の国(であるはず)の
人民 様 から
こんな言われようダゼェ

ニセコを見ていると富裕層は町全体を変えてしまう。

寂れかけた町がオーストラリアからの旅行客から紹介されたことをきっかけにホテルができ投資が活発化。

夏は保養地として秋はまばゆいばかりの紅葉、冬はゲレンデスキー

高級道産品が大量に消費される。

そこでは新たな雇用が生まれ住環境も整備されてきている。

富裕層を取り込まなければ投資も生まれない。

日本は富裕層をもっと取り込むべき。

貧乏報道には飽き飽きする。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
Wakaba クリームメロンソーダさん
>こんなネタ週末の面白スポット素材ですよ。

そのつもりで話題にしています。
立民のあやか議員も面白いネタ提供してくれましたしね。

それで大炎上しているとか
最近やっているのかな?
某東アジアの国会での乱闘
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
みたけちゃん3
外国の富裕層がどう見るかが問題ではない。桜を見る会に一つ選挙区から1000人も2000人も参加するが問題である。

確かに
ただ、日本人特に議員は地元から頼まれると弱いからなぁ。

でも笑っちゃった。

批判しているマスコミも取材終わると飲み食いしてるし野党の議員も出席している。

しかも、批判している野党議員も地元後援会から頼まれ席をとったりしている。

あべ総理を批判する野党も同じ穴のむじなじゃん(爆)。

これこそ自分のことは横に置いといて

いうだけ
謳うだけ
ほざくだけ

基準を明確にすると話しているあべ総理の方が信用できます。

IMG_4101.JPG

「お願いだから、わかって下さい。国会というところ…」

「すぐやれ!! みんなやれ!! なう!!」
結局のところ、現在の日本社会は「叩ける所があれば何でも叩くし、その後の責任は知ったこっちゃない」という風潮のようには感じます。

※いや、叩くのは構わんのですよ。
 ただ、叩いたあと、責任を取らざるを得ないようなこと(例:実はその
 行動がまったくもって見当違いも甚だしい事態だった、など)まで
 想像して、きちんと分別付けて行動できるか否かが重要なので。

もともと「桜を見る会」も過去からの流れで連綿と続いてきていたものですし、確かに「招待客の基準が曖昧になっていた」のであれば、見直す必要はあるでしょうね。

ただ、この件を国会で追求する側の野党勢も、実は「過去に同じ様な事をやっていて、何ら不思議に感じなかった」なら、叩くだけの資格はあるのか?と疑問を呈したいです。

※言葉が悪いですけど「目くそ鼻くそを笑う」というレベルですので。

この件を叩いて政権打倒まで仰る方々は、常時何があっても「ご自身は清廉潔白で、後ろめたいことは全く無い」と言えるだけの成果や行動を示している方だけじゃないか?、なんて思います。

※繰り返しますが、叩くのが悪いと言ってるんじゃなくて「そこまで
 他所様を叩けるなら、自分はどうなのか?と胸に手を当てて省みる
 必要はないのか?」ってだけですので。
 →自身を省みない人間なり社会には何ら進歩がない(逆に後退する)
  と個人的には考えています。
さくらを見る会の目的は

2019年10月15日、安倍内閣は「内閣総理大臣が各界において功績、功労のあった方々を招き、日頃の御苦労を慰労するとともに、親しく懇談する内閣の公的行事として開催しているものであり、意義あるものと考えている」と閣議決定した答弁書を公開した。

とwikipediaにある。
ミディさんがおっしゃるような、世界に発信するという目的は僕は初耳。コメントされている皆さんも初耳では?

参加者には千円程度の土産物が出るだけ。
どこらへんが富裕層が注目するような豪華な料理なのかも疑問。

そうした情報から考えると、貧乏国報道という指摘自体が的外れです。
天皇陛下と桜を見るなら発信力はありそうですが、総理大臣程度で5千万円程度(土産代だけでなく警備予算も含む)の予算で、富裕層が注目するとは、僕はとても思えない。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
みおれんぢ式部さん
>さくらを見る会の目的は

2019年10月15日、安倍内閣は「内閣総理大臣が各界において功績、功労のあった方々を招き、日頃の御苦労を慰労するとともに、親しく懇談する内閣の公的行事として開催しているものであり、意義あるものと考えている」と閣議決定した答弁書を公開した。

ご指摘ありがとうございます。

ご指摘に従い調べ直してみてわかりましたが事実誤認で書き込みしていました。

申し訳ありません。

ただ、海外の要人も招待されています。

海外に日本の文化を発信する機会と捉えるべきと思います。

また、食事は用意されていることはニュースでも話していました。

軽食程度だったのかもしれませんがそれをニュースなどで豪華な食事として印象づけがなされた可能性が考えられます。

私がメモっていた内容から
さくらの見る会において立憲民主党が7000万円に経費を増額し招待客には食事も提供されることを問題にしている。

その食事はその議員によると老舗の料理が毎年振る舞われると話している。

7000万円の経費はその通りとして食事については老舗料理はがさネタ。
単に軽食が出されただけのように思われます。
また、7000万円に増額したのも招待客の増加だった可能性が高いと思われます。

単純にお土産台一人1000円として軽食と飲み物合わせて2000円、1万人招待客がいればそれだけで2000万円、

その他警備も宮中警察では間に合わないから外部から応援やスタッフなどの費用、飾り付けなど会場設定費用などを合わせればさくらを見る会の経費7000万円は普通に見積りした費用であることがわかります。

1万人はNHK NC9で話されていたのでその数値を使いました。

今までもその位経費を使っていたが今回さくらの会の経費として明確化したとも取れます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。