掲示板

なんどでも‥‥‥。

11月12日(火曜日)

偶然にちょうど1年前の同じ日に
同じ場所に訪れている‥‥‥。

お伊勢さん参り‥‥‥。

お伊勢さんは何度訪れてもいい
年に2回3回お参りした年もありました

今回は令和になって初めてのお参り

この前 パレードが盛大に行われ
11月22日〜23日に天皇 皇后両陛下が
伊勢神宮に参拝に来られるようです

その前に 僕らも令和元年の間に
行かなくては‼️
そう思い 嫁さんに提案すると
『私も行かないと‥‥‥。と思っててん』
嫁さんも同じ気持ちだったようです

そうなりゃ 当然
母親達にも声かけないとね☝️😊
もう80過ぎと70過ぎの年齢なので
年々歩くのも困難になってくるので
元気なうちにいろんな所連れて行って
あげるのが 僕らの役目ですからね☝️😊

嫁さんのお母さんに連絡すると
『嬉しい‼️お伊勢さんは
何回行ってもいいわ お願いします🙇♂️』
うちの母親も 行きたいと‥‥‥。
2人とも風邪もひかず元気‼️
4人でお伊勢さん参り決定‼️😊👌

当日はAM4時に出発🚗

車の中は 耳の遠くなってきてる
2人の母親が後ろで大きな声でお喋り😊

こっちから何か言っても 『えっ 何❓』と
一回では絶対伝わらない‥‥‥
😭(笑)
まぁ 楽しい車中でしたがね☝️😊

今回 正しいお伊勢さん参りの順番で
参拝する事にしました

まず夫婦岩で有名な《二見興玉神社》
こちらから参拝するのが
正式な順番だそうです☝️😊

6401EE54-C4C1-4146-8090-3407834A76C2.jpeg

何をお祈りしてるのか‥‥‥。

2人とも 長生きしてくださいね‥‥‥。

後ろから そう思いながら
2人を眺めていた‥‥‥。

そのあとは 伊勢神宮(外宮)へ

天気もいいからか 朝早くから
全国から参拝に来ているようだ

車のナンバーを見ると
大阪 富山 高知 千葉
それと僕と同じ兵庫県‥‥‥。

それに観光バスもたくさん😳

こりゃ 内宮 ヤバイな‥‥‥😨
外宮でこれなら 内宮は‥‥‥。
そう思いながら 外宮を参拝

B0913B34-77DF-4BE6-9DC2-CCC3ED7132BC.jpeg

皆さん お参りを忘れがちになるが
本殿以外にもお参りするところは
あるんですよ‼️
皆さんちゃんとお参りしてますか❓☝️😊

最後に本殿へ

D11FDA85-45F9-4611-A894-5D375DB577C4.jpeg


いつきても思うのですが
ここに来ると 風が吹くんです
今まで吹いてなくても
この場所にくると風が吹くんです😳
何か気が流れてるというか
なんとも不思議です‥‥‥。
なんか空気が一変するんですよね😳


そしてこの後 外宮を後にしました

続いて伊勢神宮(内宮)
さっき思ってた事が現実に‥‥‥😨

駐車場待ち1時間‥‥‥。😨

時計を見るとAM10時30分🕥

そこで 確か お昼予定してる所
11時オープンだったな❓と思い
みんなに確認☝️😊
『皆さん お腹すいてませんか❓
少し早いけど 先に昼ごはんに
行こうと思うけど‥‥‥。』

みんな 賛成‼️🙋♀️(笑)

そこから速攻 電話で予約して
昼ごはんに向かいました☝️😊

伊勢神宮に参拝する時はいつも
明野にある 《食遊人 しょくゆうじん》か
鳥羽にある《漣 さざなみ 鳥羽店》
の2択

しかし 残念な事に
どちらも火曜日定休日‥‥‥😭

そこで とっておきの情報☝️😊
まぁ 多分 漣ファンは
当然ご存知かと思いますが
《漣》は鳥羽店 伊勢店があり
最近宇治山田駅に若者向きのお店
(エビハンバーガー)とかを食べれるお店ができたようです☝️😊

伊勢店はホテルキャッスルイン伊勢1F
にあり そこは火曜日は
営業しているんです☝️😊

鳥羽店が休みなので
伊勢店に集中すると思い
少しお昼には早いが 内宮参拝前に
お昼ご飯‥‥‥。

当然 食べるものも決まっている
そう エビフライ‼️

しかし

48784D39-5FD0-4BEB-856D-5053D095D7E9.jpeg

ガビ〜ん‼️😳
大海老 只今品切れシールが貼られている
品切れというか 大海老が
入荷できない状況なんでしょうね🙄
まぁ ノーマルでも 十分すぎるくらいに
大きいんですがね😊👌
その上の開き海老フライ定食を注文‼️

693A6079-EB97-4E72-857B-138CCE3C78E2.jpeg

直径25センチくらいの皿でしたから
その大きさがお分かりかと思います
☝️😊
どんどんお客さんが入ってきて
あっという間に満席😳
やはりヨミどおり☝️😊👌

その全員と言っていいほど
みんなエビフライ‼️

ちなみにタルタルソースとご飯が
おかわり自由☝️😊

あおさの入ったお味噌汁も美味しかった
しかしお味噌汁はおかわりできないみたい😣

海老フライにタルタル‥‥‥。
最強コンビですよね😊👌

ここで 貧乏人Tanabata_Eve
お腹いっぱいになるのわかってて
おかわり自由となると
絶対おかわりしたくなるんです
なんやろな‥‥‥。
ご飯 タルタルおかわりしました
お腹張り裂けそうです‥‥‥😣

女性陣は 当然食べきれなく お持ち帰り

そうなんです こちらのお店
無理して食べなくても
お持ち帰り出来るよう
プラスチックの容器を
用意してくれてるんです☝️😊

持って帰るんで 容器お願いします🙇♂️
と 頼めば 用意してくれます

そのエビは 家にいる次男に‥‥‥。

広島にいる長男は
エビの写メのみ‥‥‥。(笑)😜

家族のグループLINEに
エビフライの写真送ると

長男から 『漣やん‼️』『羨ましい』
『伊勢行ってるん❓』
僕がばあちゃん達も連れて来てると
メールすると

『親孝行して 偉いな 2人とも‥‥‥。』とメールが返ってきた

この姿を お前らも
よく覚えておくんやぞ
わかってるやろな‥‥‥。

文字にはしなかったが 内心思った (笑)😊

まぁ 多分 息子は
わかってくれてると思います☝️😊

ごちそうさまでした🙏

2人の母親もとても満足してくれました
少し高い昼ごはんですが
年に数回なので これくらいは‥‥‥
😊👌

店を出ると ロビーに 漣の客が
たくさん待っている😳
凄い人気ですね
接客商売してる僕にとっては
やりがいある仕事やろな
こんだけ忙しかったら‥‥‥。と
うらやましくも思えました😣

とりあえず今回はここまで‥‥‥。

また近いうちに残りの行程を紹介します

毎度 長々とお付き合いいただき
ありがとうございました🙇♂️


26 件のコメント
1 - 26 / 26
明日は、天皇が即位した時のみ行われる大嘗祭の日です。
その前にお伊勢さんに行けたのは幸運ですね。
幸運を分けて頂いた気がします。
ありがとうございます。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
なかっぴさん

みんなの幸せをお願いしてきたので
大丈夫ですよ☝️😊👌

本来 個人的なお願いをするところでは
ないようですよ

全ての人々が
平和に過ごしていけますようにと
お願いするのが本当らしいです☝️😊
開きエビフライ定食…
普通サイズのエビフライでも大きいですね❗❗
勿論美味しいのはわかりますがお値段の方が…tanabata_Eveさんはらきですね🤗まっ、年に数回はいいでしょ👍
親孝行、次の投稿も楽しみにしてま〜す
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
レギュラー33さん

帰ってからは 粗食です😭😭😭😭
お昼に諭吉が飛んでいくのは辛いです

けど 親孝行の為です 仕方ありません

どこかできっと還ってくるはず 💸
Tanabata_Eveさん
両母親孝行で伊勢神宮内宮、外宮参拝に二見神社参拝
で昼食はエビフライ定食、相も変わらず、いい物を食べてますねえ‼(^▽^)/
羨ましいです。本当に行動力がありますねえ‼(^▽^)/
次はどこですか?(^▽^)/
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
たけちゃん3さん

慌てないでください☝️😊
内宮はまだいってません (笑)

とりあえず今は
二見興玉神社→伊勢神宮(外宮)→漣までです

このあとは暫しお待ちを‥‥‥。☝️😊
私も11月1日にお参りしてきました。
2日に大学駅伝のゴールが内宮の駐車場のため、テレビ朝日の中継車が陣取っていました。

当日は暑く、ソフトクリームが美味しかったです。

私の目的はお箸を買うこと。

今使っているお箸は、15年位前にお伊勢さんで買ったお箸です。
こんなに長く使ったのは初めてです。

残念ながら外宮は行ってないのですが、楽しく拝見させていただきました。

有難うございました。
お天気にも恵まれたようで良いお伊勢参りになりましたね(*^_^*)そして、本当に親孝行だなぁといつも感心してしまいます。

私も一度だけ行ったことがあるんですが、その時は時間があまりなく💦走るように駆け抜けた記憶が(^◇^;)またゆっくり行ってみたいものです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
lickyさん

お伊勢さんのお箸ですか‥‥‥。
なんかどんな料理でも
美味しくいただけるような気がしますね😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
真子☆ミさん

是非とも今度は時間に余裕もって
お参りしてください☝️😊
ほんと ゆっくり歩きながらパワーを
しっかりもらってください😊
私も以前、訪れた時、外宮、内宮と参りました
#他の流儀をよく知らなくて(^_^;)

あんまり時間はかからなかったなあ
内宮は設計者の演出を感じて見事と思いましたね
良く出来てますわ
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
pmakerさん

時間は結構かかりますよ
結構 お参り出来てないところがあるかもですね
今度 時間かけて ゆっくりお参りして下さい
☝️😊
火曜はとてもいい天気でしたね。
今日私は休み…雨模様です。
伊勢神宮の中に流れてる川の水で手を洗うのが本当のお清めとテレビで観ました。
川の側には行ったけど手は中にあるヒシャクの置いてある水場で洗いました。
先に参拝の仕方を見てたら川で洗ったのになぁと思いつつ…
神社仏閣に行くのは好きです。
気持ちが洗われるような感覚ですね。
又行きたいと思います(^^)
親孝素晴らしです。
私は両親亡くしてるので
お墓参りや仏壇に花とお線香とお供えです(^^)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
shikinさん

ほんと 気持ちが洗われます‥‥‥。
信じる信じないはそれぞれ自由ですが
僕はパワーをいただいてると思うし
気持ちも洗われてると感じます‥‥‥。
五十鈴川で手を洗う件‥‥‥。
次の投稿でふれてます
またよかったらご覧ください‥‥‥。☝️😊
我が家では正月五日にお詣りに行くのが、ここ数年の行事となっています。
まず氏神様にお詣りして、熱田神宮にお詣りし、お伊勢さんに向かいます。
内宮で御守りと干支の土鈴を買います。
十二支全部揃えたいと思っています。
でも正しい周りかたではなくて、外宮から内宮に行って、最後に二見でご祈祷をしてもらって、伊勢うどんを食べて帰ります。
もちろん赤福は忘れません。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
shotanさん

次の投稿に書こうと思ってるのですが
正しい参拝の仕方とありますが
それが絶対ではないと思うんです
時間がない方 歩くのが困難な方
いろいろな状況もあるので
例えば内宮だけでも全然いいと思いますし
順番も違ってもいいと思います
要は お参りして感謝するという
気持ちだと思います
僕は時間もあり
みんなもそのようにしたいというので
今回 良いとされている順番で
お参りした次第です😊

58D4F223-BA4B-4872-9D1B-F5F78BB25A1F.jpeg

私もたくさんパワーをいただきました。

参拝の後は、

おかげ横丁で食べ歩きですが…😋
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

そりゃ 食べて当たり前です
ここをスルーする人の気持ちが
わかりません(笑)😊
>みんなの幸せをお願いしてきたので
>大丈夫ですよ☝️😊👌

はい
しあわせな気持ちに
なれました。

ありがとうございます。
感謝です。

Tanabata_Eve  さんは
行動力があって
すごいなぁ~!

これからも
おしあわせで
あられますように!
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
梵天さん

ありがとうございます😊

行動力ありますかね〜

まぁ 母親達も年々歳をとって
遠出もできなくなるかもわかりませんので
行ける時に連れて行ってあげて
思い出作ってもらえたらと思っての行動です😊
伊勢神宮は行くところというよりも呼ばれるところ、という話がありますね。
呼ばれると、ふいに行きたくなったりするんですね。

僕はその昔三重県にいたので毎月参拝してましたが、二度の遷宮を経験しております。おかげで縁が出来たようで、僕が参拝するとミトバリがめくれ上がることが多いです。
Tanabata_Eveさんは風が吹くといわれますが、神宮に限らず、神社にいる間、雨が降ったり、晴れたり、日が射したり、歓迎のサインといわれます。
ちなみにミトバリは風がなくてもめくれ上がります。

二見浦はいいところですよね。
車停めるのに困ったりしますけど。
兵庫県におられるのでしたら、元伊勢の参拝もオススメいたします。
Tanabata_Eveさん
>時間は結構かかりますよ
はい。まったくもって私の勉強不足が原因です

でも内宮の作りは格別なのはわかりましたね
入ってすぐに三重の山を望む、大通りや、坂を登って上を仰いだところに、後ろに高い木を配して社が建つとか、計算されて作られたのはわかりました
外宮も大きい神社ですが、内宮のような演出は感じませんでしたね
#・・・これも勉強不足なんだろうけど

とりあえず、一生に一度はお伊勢参りを達成して満足してしまいました(*^^*)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
おれんぢ式部さん

とてもお詳しいですね
僕は 嫁さんの影響で神社仏閣巡りをするように
なったのですが まぁ所謂 《にわか》なもんで
(笑) ミトバリというのも初めてききました
勉強になります ありがとうございました🙇♂️
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
pmakerさん

一生に一度‥‥‥。
これを達成できた事は素晴らしい事ですよね
おれんぢ式部さんの言われるように
それは 《呼ばれたんでしょうね》

また呼ばれる(行きたくなる)かも‥‥‥。
その時はまた是非‼️😊
Tanabata_Eveさん。
伊勢神宮は、
だいぶ行ってないです。

Tanabata_Eveさんの
企画力と行動力、
見事に今回も発揮されてますね、
なかなかできないことで
毎回、頭が下がります。
私に母親同士を
連れて…は、難しいです。

いつもためになる
投稿ありがとうございます。
毎回楽しみです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
キタン007さん

連れて行くのが困難なら 別に出かけなくても
寄り添って 会話してあげるだけでも
親孝行だと思います☝️😊

要は そばにいてあげるだけで
いいと思います😊
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。