掲示板

NET119 : emergency reporting system

11月9日ってこともないようでござるが、各自治体で導入が順次行なわれている「NET 119」でござる
ご家族、ご親戚、ご近所、お知り合いなどでまだご存じない方がおられたら教えてあげると何かの時には生死を分けることにもなるでござる

消防庁のデータは古いので、自治体からの広報をチェックしておくとか、お住まいや移動される地域の消防などに問い合わせて運用されているかどうか確認されてみるのも良いかも知れないでござる

Net119緊急通報システム
https://www.fdma.go.jp/mission/prepare/transmission/net119.html

利用についての例
神戸市NET119番通報システム」
http://www.city.kobe.lg.jp/a17109/bosai/shobo/119/net119.html

NET(ネット)119 緊急通報システム 彦根市
https://www.city.hikone.lg.jp/kakuka/shobohombu/2_1/2/3271.html
高崎市
https://www.takasaki-119-center.jp/center/119.html

ガチャピー使用法
http://www.npo-r.jp/04v1_Gachap/index.html

聴覚障害者 浸水した自宅に取り残される 救助に来た消防に気づかれず 福島
https://mainichi.jp/articles/20191106/k00/00m/040/295000c

障害者向け119通報システム
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20191106/4020004033.html


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。