掲示板

(教えて〰)初めて食べます🤔

0999129B-631A-4637-AB0D-3DC2084DFEB8.jpeg

今日、とある物産展で購入!
宮城県の名産「ほや」に惹かれてついつい勢いで😁(笑)

人生初のご対面ヾ(´︶`♡)ノ ♪

どうやって食べると美味しいのかなぁ🤔
お酒のお供にするなら、お勧めのお酒は🤔

ご指南( `・∀・´)ノヨロシクオネガイシマース!

ナイスなアドバイスの方に心ばかりのパケットギフトを差し上げたいと思います!

勝手ながら、締め切りは今週中で🥺オネガイ
賞味期限の関係で、来週末に食べようかと😅


24 件のコメント
1 - 24 / 24
そのままかじる😁😁
TDRさん♪

一般的にはの酢の物が多いかな♪

🥒でも、セロリでも合うと思いますよん😁
生のホヤは好きだし安いし調理も簡単なんで年中食ってますが、燻製は食ったことないです。

燻製は、ナイフで削いで、ナイフを刺して口に運ぶのが男の食い方、と信じちょります。
フォークや箸なんぞ使っちゃイカン・・使うけどw

酒はスコッチかバーボンか日本酒。
> hagetenさん
男前…。(笑)

ワタクシ、ホヤは酒の肴と信じて疑ったこともありません。✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧

日本酒できゅーっと流し込むべし!( ー`дー´)キリッ

<お勧め日本酒/オマケで焼酎>
真澄
春鹿
兼八(麦焼酎)
鍋物に入れたり炊き込みご飯なんかもいいんじゃないかなあ🤔貝の炊き込みご飯は上手いからねえ😋ゴボウをお忘れなく。
岡山でもホヤはあったのですよね?!
貝の類はバター焼きがよくある調理法ですけど、燻製はお初?!

お酒は飲まないので良くわかりませんが、やはり魚介類には日本酒が合いそうな気はしますね🍶🥃
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
食べ方は香ばしい味わい深くそのままで。チーズと一緒につまむと尚ウマイ。
ほやは食べたことないです…💦
食べたら感想をよろしくね😏
①5mm前後、少々厚めにスライスする
②新米を研ぐ(3合)
③だし昆布1片、日本酒大さじ1、醤油大さじ1/2、①のほや60g前後を加え一緒に炊き込む
④炊き上がったら焼海苔で巻いて頬張る!以上!!(笑)

ほんとはね、小細工せぬこと。
そのままが一番美味い。
ただし、濃厚な純米酒(吟醸はNG)が必要。
>noriさん

海苔(nori)ならそのままが一番美味しいかも!大好き(*^^)v

(・m・ )クスッ
>嫁ちゃん
>一般的にはの酢の物が多いかな♪
>🥒でも、セロリでも合うと思いますよん😁

ほやの燻製に・・( ̄ー ̄)オイシイカモ‥

って、関西人って、ほやを食べるの?💦
東京でも家庭で多分ほぼ食べない貴重品でーす(*^_^*)
>hagetenさん

>生のホヤは好きだし安いし調理も簡単なんで年中食ってますが、燻製は食ったことないです。

仙台での駅近の料亭(限りなく居酒屋に近い割烹?)で相当前に食べたほやは絶品でした😋だから、今回買っちゃいました(笑)
だって、近所のスーパーで見るほやは美味しそうに見えない・・苦笑

>燻製は、ナイフで削いで、ナイフを刺して口に運ぶのが男の食い方、と信じちょります。
フォークや箸なんぞ使っちゃイカン・・使うけどw
酒はスコッチかバーボンか日本酒。

φ(..)メモメモ

ありがとうございます(^^♪
楽しみは少しだけ先延ばしが一番かもね<(`^´)>
>copandaさん
>ホヤは酒の肴と信じて疑ったこともありません。✧(*,,ÒㅅÓ,,)✧
>日本酒できゅーっと流し込むべし!( ー`дー´)キリッ

そうなのかなと思いつつ、でも貧乏性なので、折角の食材の他の食べ方を知りたいと思いました(^^ゞ

この量にして、特売品で300円!!
ストレートは勿論ですが、その他の食べ方も<トライ!>したいです😋

<お勧め日本酒/オマケで焼酎>
真澄
春鹿
兼八(麦焼酎)

真澄は知っていました。。
下の二つはφ(..)メモメモ
主水さん

炊き込みご飯\(^o^)/
美味しそう🎶
量が少ないので一人釜飯ですかね(^^♪
これは美味しうですねー!!
>永ちゃん
>やはり魚介類には日本酒が合いそうな気はしますね🍶🥃

岡山は、牡蠣、ナマコ、ままかり、ワタリガニ、シャコでしょうか(^^♪
ホヤは東京に住んで、仙台出張で初めての体験でした٩( ''ω'' )و
新鮮なほやはサイコー!!って痺れましたー(>_<)

宮城県の県外では食べようとは思いません<(`^´)>ヘヘヘッ
>たけちゃん3さん

ビニール袋が・・(;^_^A
どうするのかな~爆笑
>iangpi(シャンピ)さん
>食べ方は香ばしい味わい深くそのままで。チーズと一緒につまむと尚ウマイ

あるほどなるほどφ(..)メモメモ
チーズね(*^^)v

何チーズがあうのかな(´▽`)?ヘヘヘッ
チーズに疎いんです( ノД`)シクシク…
>🐰たん

上手く食レポできるかどうか・・('◇')ゞ
みなさんのアドバイス次第かな(笑)

あっ、その前に文章力が・・(;^_^A
>ケロちゃん

>①5mm前後、少々厚めにスライスする
>②新米を研ぐ(3合)
>③だし昆布1片、日本酒大さじ1、醤油大さじ1/2、①のほや60g前後を加え一緒に炊き込む
>④炊き上がったら焼海苔で巻いて頬張る!以上!!(笑)

>ほんとはね、小細工せぬこと。
>そのままが一番美味い。

で、どっちやねん(# ゚Д゚)テネ

φ(..)メモメモしまーす♬
(  ̄- ̄)。o○( 痺れ…腸炎ビブリオ?!真水でよく洗わんかった?! )
痺れる=感度だよ〜(ー_ー;)💦

永ちゃん、キツイわ(笑)
|ω・`).。oO(感度…。痺れまくったってこと? そんなに重症やった!?)

16FA1CD4-7CAB-4C81-B942-04C9118389A5.jpeg

賞味期限12/16😁(笑)

週末にいそいそといただきました💦(笑)

初めての味覚でしたね〜✨
貝で無く、なんて言うか、海の香りがほんのりと‥

評価 ★★★

一度食べたら十分かな〜
御馳走でした✋
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。