掲示板

ロケットモバイルで敢えてSoftBank回線を選ぶ。

タブレットを新調しました。docomoのタブレット d-01Jです。
8.4インチの小型のタブレットです。
新品で同じサイズのタブレットを買うよりかは、
LTE通信可能で高性能ですからd-01Jお勧めです。製造元はHUAWEIですが。

SIMロックを解除して早速ロケットモバイルのSoftBank回線、
神プランのSIMを入れました。
docomoとau回線は準備済みなので、
SoftBank回線を最安値で準備しようとすると、
ロケットモバイルしかありませんでした。後捻くれ。
端末的にはdocomo回線がベストですが、端末の種類が少なすぎて...

ロケットモバイルはmineoと同じくトリプルキャリアのMVNOです。
大容量回線も扱いますが、
最安値の神プラン(200kbpsで使い放題)を推ししており、
とにかく安さを求めるならロケットモバイルです。
しかし、SoftBank回線は蔑ろにされているのか、
プランも中途半端なものしかありません。
接続料はべらぼうに高くないのに、何故かはわかりません。

使い勝手は正直至って普通の200kbpsのSIMです。
mineoでは500MBの高速通信が可能ですが、それすらいらない方には、
選んでいいと思います。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
確実に200kbps出てくれるなら良いですね。
私はソフトバンク1GB(たぶん)最安のLINEモバイルを契約予定です。本日、ゲオで1円エントリーパッケージを買いました。

ソフトバンクの資本も入っているので、とんでもなく遅くなることもないはず?だと思っています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
b-mobileとかどうでしょうか?
使わなければ維持費の安い段階性でタブレットと相性がいいと思うのですが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
タブレット、遅いmineo docomo使って見ています。
ヤバイですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はd-01Jには0SIMです。
ほぼWi-Fiorテザリングなのでモバイルデータ使いません。
ただ最近の0SIM言うほど遅くないんですよね笑

余談ですが、Amazonでd-01Jのキーボード(付きケース)買いましたけど、これもほぼ使いません、邪魔なだけ笑
まだDしかなかったころ、神プランが話題になって予備回線として契約しました。IP電話を入れたスマホに付けています。趣味の域ですね。(^^;

神プラン(S)は割高で、ちょっと。(^^;
コメントありがとうございます。
スピードは200kbpsを出していますね。
私の状況下では上りの速度が異様に高かったです。

LINEモバイルは1GBプランはエントリーコード使えましたっけ?消費者庁から怒られた記憶が。

b-mobileを選ばなかったのは、
ロケットモバイルのエントリーコードがあったんです。b-mobileは事務手高くて。

0SIMはタダでばら撒かれたときに入手しましたが、解約したんですよ...
ケースは安いフリップがあるものです。
磁石付きはデカすぎ。

神プラン意外理解できない料金ですね。(S)は。
docoaさん ロケットモバイルの情報、ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。