掲示板

[メモ]LINE専用機 候補

●スマホ
ゲームユーザーからは文句言われそうだが、ヨドバシで売られている中では一番小さくLINEとブラウジングだけならコスパのよいスマホじゃないのかな。
公式サイト見つけたのでそこで電池を買っておけば良さそう。
https://www.yodobashi.com/product/100000001004229548/

もう一つ目エイスースから中古しかない。同じようなスペックなもの。
5インチ。
サポートは、確実にしてくれるというのをよくみるので大丈夫かと
「ZenFone セルフィー」

●フィーチャーホン
アプリの更新もできるフィーホ
LGS01

今は、手数料がかかるところしか売ってない。
LINEの互換切りに合ってないか気になるところ。

●子機
スマホ連携させるタイプのBluetooth電話
まだ、情報未収集。
5000円で買えるレベルなら
これも流行るのかもしれない。

●ひとこと●
高いiPhoneを買わされた親、
意外と使いこなせていたが
まだ元取れてない模様。
私と同じで電話もでない派
キャリアの縛りがなくなったら
誕生日と親の日セットで契約、設定代行してあげよう。

キャリアでは、LINEそっくりの
無料メッセージが始まったらしい。
マイネオもついていってほしい気もするが
マイネオ縛らないし、値段は一定、
良質な掲示板。
変わってほしくはないが、キャリアに機能を合わせることも大事かなと
アイディアファームもあるので、
その辺改善は早そうだけど。


3 件のコメント
1 - 3 / 3
アマガエルと水ミミズさん エントリー向けSIMフリースマホ「Wiko Tommy 3 Plus」の発売の情報、ありがとうございます。auで使用可能とあるので
mineoでも使用できるでしょう。小さいスマホがほしいので注意深く、見て
行きます。
ありがとうございます😄
バッテリーも変えられるので、長持ちしそうです。安いですし。レビューの感想も普通だそうです。
たけちゃんさん
それでも5インチの1.5倍のおおきさなんですが、2.3インチなのは割高な印象です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。