掲示板

MineoでVPN?

通信速度低下、海外からのアクセスセキュリティ面を考慮しても
最適なVPNアプリってものは、あるのでしょうか?


7 件のコメント
1 - 7 / 7
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
遅い回線にVPN更に遅くならないかな。
mineoと(docomo、au、softbank)のどれかが信用できないって意味でVPNをつかうのか、最終的な接続先が問題なのでVPN使うのかによると思うのですが、前者なら不要では?

一応、自宅VPN(SynologyのNASにVPNサーバー入れてる)と商用VPN(Hotspot Shield:ソースネクストの無期限版で今アカウント見たらあと616月残っている)のライセンス持ってますけど全然使ってませんねぇ。

私がVPN使うのは信用ならん無料Wi-Fi利用時用と思ってます。Hotspot Shieldはログ取ってるとけなす人がいますが、別に怪しいサイトに繋がないからいいや。
私のスマホにはVPNアプリ入っていません。
自宅にサーバー建ててAndroidの標準機能で使ってます
あんまり使ってないけど^^;
何を目的にVPNを使うのかによって、使用頻度が変わってくると思いますので、そのためにかけるコストをどれくらいにするのかが変わるのでしょうね。
無料のVPNもありますし、自宅にVPNサーバーを設置すれば、初期費用だけでランニングコストはゼロにすることもできます。
有料サービスなら、年間4000円程度からあると思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
iPhoneでは 1.1.1.1 を偶に使ってますね。
Android版の 1.1.1.1 は機器との相性が悪いのか色々問題があったので消しちゃいました
例えばの話です。
UQと契約してるならお得に使えますが
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/gigazo/

契約してなくても使えるギガぞう!
https://wi2.co.jp/jp/personal/gigazo/

1IDでPC含む5台端末が利用可能です。
WiFiスポット付きVPNです(圧縮されるのが難点)

自分もUQ利用で安くなったので検討してます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。