掲示板

Q3 2019 Business Results : Huawei

トランプに懲らしめられている状態のHuaweiなんですが、なんか予想よりも儲かってるようでござる

“more than 60 commercial contracts for 5G with leading global carriers,” and shipped “more than 400,000” 5G antenna units to global markets.
5Gの契約も60を超え、40万の5Gアンテナユニットを全世界に発送した
“exceeding 185 million units and representing a year-on-year increase of 26%.”
前年比26%増の1.8億台の端末を出荷
the strong launch of the Mate 30 in Huawei’s domestic market was not impacted by the blacklist and was bolstered by steep discounts.
中国国内でのMate 30の販売は、強烈な値引き攻勢によりブラックリスト入りに影響を受ける事もなかった
But under the surface, Huawei has essentially rebadged an existing device from a different group brand—the Honor 20—to ensure it can maintain Google’s full-fat Android on the device.
Huawei をHonor にブランド付け替えて乗り切る算段も

https://www.forbes.com/sites/zakdoffman/2019/10/17/huawei-sends-trump-defiant-new-message-as-tug-of-war-continues/#787159363fb3

ファーウェイのスマートフォンにグーグルアプリが復活か 米トランプ政権が禁輸措置一部緩和へ
https://36kr.jp/27700/

ファーウェイ「Mate 30」にカード自動切替機能を搭載
https://36kr.jp/27379/


OPPO
「1000元スマホ」が先進国へ初進出 「realme」がクアッドカメラ搭載の「realme X2 Pro」を発表
中国のスマートフォン大手OPPOが展開するサブブランド「realme」が、初のミドルハイレンジ機種「realme X2 Pro」を発表した。中国と同時にイギリス、フランス、スペイン、イタリアでも発売されるが、同ブランドが先進国で製品を販売するのは初となる。
https://36kr.jp/28044/


トランプの吸い込み渦に巻き込まれないように日本も注意するでござる
日本でも強烈な安売りすれば、トランプの圧力とか吹っ飛ぶかも知れないでござる

Mate 30だと勝手に切り替わる?  ↑ バブリーダンスの人


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。