iPhone購入について
掲題についてお知恵をください。
現在iPhone6を使用。ていて、容量は15GBくらいしか使っていません。
まだ調子は悪くなく使えるのですが、家族が持っているタブレットが調子悪いので、これを譲り、私が新規で購入を考えています。
できるだけ、画面が大きなものがいいのですが、
価格のこともあり、8plusにしようかと思っています。
容量は現在15GBしか使っていないので、64GBでいいかなと思うのですが、長く使う予定です。
知人が、アップデートをするたびに容量を使うようになり、足りなくなってきて、新機種に買い替えをするような仕組みになっているというのですが、
64GBで大丈夫だと思いますか?
また一番安く安全に購入したいなら、やはりアップルで直接購入するのがいいでしょうか?
アップルでも値下げとかあるのでしょうか?
今までauからしか購入したことがないので、よくわからないので、教えていただけたら嬉しいです。
29 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
私は64GBのiPhone 8を使っています。画像や音楽データ、大量のアプリをいれなければ64GBでも良いのかと思います。データはiCloudなどのWebストレージを上手く使えば済みますから。
新規のiPhoneはAppleストアで購入するのが一番いいです。回線契約なしでキャリアで買うのは高いのでメリットはありません。
Appleストアも新製品が出れば価格改定されますので、最新機種にこだわらなければお勧めです。
質問は王国教室(Q&A)で…
ちなみに
現在の容量が16GBで足りてるなら、64GBで大丈夫です。
iPhone、iPad、iPod touch のストレージを確認する方法
https://support.apple.com/ja-jp/HT201656
これを使ってアプリの割合が多いようで、その後もそのまま続けて全部使うようでしたら、アプリの使用容量は少なくなることはないかと思います
(不要でしたら、削除した方がよいかも)
画像が圧倒的なら、画像をどこかに保存すれば多少解決します
時々、画像を削除しても、削除した画像をiPhoneから消去してない方がおられます
iPhone、iPad、iPod touch で写真を削除する
「写真を完全に削除する 」
https://support.apple.com/ja-jp/HT205856
iPhone6から8plusではカメラ性能が800万画素から1200万画素になっていますので、写真一つ一つの用容量がかなり大きくなっています
今でも写真だけでいっぱいの場合は同じ容量のiPhoneでは辛いかと思います
あと、音楽ファイルが多い場合は、サブスクリプションでAppleMusicもダウンロードせずに利用する人も多くなってきているようですので、iPhone内に音楽ファイルを沢山入れずにストリーミングで聞くのもよいかも知れません
ただ、現状では1万以上も差がある訳ではないようなので、128GBを選んでおかれても良いのではないでしょうか
まず最初に何ですが、純粋にアドバイスを求めるならQ&A(王国教室)に投稿した方が有用なアドバイスを受けられますよ。
もし、「雑談を交えてアドバイス欲しいな」というニュアンスなら、こっち(掲示板)でOKです。
で、本題。
JK3年の娘がiphone8plus(64GB)を利用しています。
利用期間は1年10ヶ月ほどで、現在の使用容量は40GBくらい。
音楽や動画のインストールは無し。
撮影画像はめっちゃいっぱい。(すみません、手元にないので枚数確認できないです)
撮影動画は少し有り。
って感じの利用状況です。
>容量は現在15GBしか使っていないので
iphone6ご利用という事なので数年間利用していると思います。
それで15GB使用中だとすると、iphone8plus(64GB)でも充分じゃないかと思います。
ただ、Apple Storeの販売価格で64GBモデルと128GBモデルの価格差が5,000円と比較的価格差が少ないので、長く使う事が前提であれば128GBモデルを購入した方が安心感があるかも。
今後、ダウンロードするデータやアプリデータが大きくなる事もあるでしょうし。
安心感と5,000円出費の比較ですね。
私なら、128GBモデルを選びます。
iphone6のように、ご家族や知人に譲る事もあるかもしれませんし。
>一番安く安全に購入したいなら、やはりアップルで直接購入するのがいいでしょうか?
アップルでも値下げとかあるのでしょうか?
中古品が候補対象外ならば、AppleStoreでの購入が良いと思います。
中古ショップの未使用品と、AppleStoreの新品に大きな価格差は無さそうです。
特に「安心」という面ではAppleStoreでの購入が一番です。
>画面が大きなものがいいのですが、
iphoneXRは如何でしょう?
画面はiphoneXRの方が大きいですし、モデルも新しいモデルです。
iphone8plus 5.5インチ
iphoneXR 6.1インチ
価格はiphoneXRの方が2,200円高価。
(AppleStore販売価格)
もし、今後売却する事になるとしてもモデルの新しいiphoneXRの方が有利と思いますし。
私ならiphoneXR(128GB)を選ぶかなぁ。
今のSIMは使えないので
「auVolte対応SIM」って言う名前の
SIMカードを準備しましょう。
では改めて…はーい!
少し前まで「質問はQ&Aでしてください」
って言う人です(笑)
こちらに書いたって事は解答不要なのでしょうから
一緒に悩みましょう(^◇^)
まず質問文から
「ロック解除不能なau版iPhone6を
Aプランで使用中」ですよね。
不便で割増料金がかかっている
端末しか販売しないキャリアからしか
購入された事がない悲しい方なので
無駄金不要のアップルから購入をしましょう。
今使っているデバイスの内蔵メモリ容量を確認しましょう。
写真や動画を撮影しないのであれば64GBで大丈夫だと思いますが
予算が許すなら128GBにした方が幸せです。
最後に
AppleCareに入りましょうとは言いませんので
絶対に「mineo持ち込み端末保証は契約しないでください」
大損します。
購入する前に、サポート期間など詳しく聞いてください。
私もアップルで購入してます。
親切です。
今でも写真だけでいっぱいの場合は同じ容量のiPhoneでは辛いかと思います。
コレについてはiPhone7以降では圧縮形式が異なり、JPG形式ではなくHEIC形式ですので圧縮率が高いので写真データの容量はむしろ少なくなります。
![FC5B2D55-D91D-479A-81CB-AEF0B271FC1E.png](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/441/310/M_image.jpg?1571110053)
好みの問題です。私はXRをお勧めします。
本体が8Plusよりも小さく、画面が8Plusよりも大きなXR
2,000円しか違いません
私は8Plusを知らないけれども、写真の綺麗さにビビっています。
ホームボタンないのが悩みでしたが、使ってみたら無い方が使い勝手良いような…そんな感じです。
(私は128GBにしましたが、22GBしか使ってません。)
渡すのもどうかと思いますが 私は新しいの使うから貴方はこれを使ってなさいでは下僕と同じじゃないですか?
って言ってる人に質問ですが、質問なら何でも王国教室(Q&A)でいいのですか?
![D4D30419-1C21-4BCA-BE99-D448541FFF1F.jpeg](https://img.king.mineo.jp/system/content_comment_images/images/000/000/441/315/M_image.jpg?1571110907)
4年前に買った6s+の64Gです。写真も入れっぱなしですが、
まだ余裕があります。
ご参考まで^_^
訂正ありがとうございます
「互換性優先」でjpg保存の場合だけですね
共有する事が多いので「互換性優先」でいつも利用しているので、実際の画像をチェックして書込みました
iPhone6画像で1.2~1.4MB
互換性ON 約2.5MB
高効率ON 約1.2MB
ということで、質問者さん、じゃなくて投稿者さん、新機種の場合、誰かに送るとかiPhoneから取り出す目的なら、互換性ONで、iPhone内で完結するなら高効率ONでおねがいします
64GBモデルなら、iPhone 8Plusと価格が2200円しか違いませんので。
Apple Storeでの購入ですが、現在24回払いまで金利0%キャンペーン中です。
なので、私は奮発してiPhone 11の128GBモデルを購入しました。
9月に新製品の発売があったばかりなので、価格の変更は為替レートが大幅に変わらないと予想されます。
Apple サポートです。
無料電話です。
「今日の晩ご飯なに食べますか」など
オプテージサービス及び関連商品と関わりのない事は避けて頂ければ…
にもかかわらず、皆さん、ご親切に回答をありがとうこざいます。
アップルストアで、XR、128GBがよさそうですね。
大変勉強になりました。
重ね重ね本当にありがとうこざいました。
>すみません。書く込む場所、違いますね
いえいえ。
こうやって雑談みたいな感じでワイワイと相談に乗る感じなら、全然こっちで良いですよ。
そのおかげで、質問の趣旨とちょっと違うiphoneXRの話題とかも挙がった訳ですし。
それと、クリームメロンソーダさんのコメントにもありますが、iphone6をAプラン(au回線)でご利用してる場合、iphone8plusでもiphoneXRでもSIMの交換が必要となるので注意して下さいね~。
もし、この辺が不安なら改めてご質問を。
お忘れなくお願いします。
「転ばぬ先のマイネ王」ですよ。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 その他/21752
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 SIMカード/20850
ギフトカードがもらえます。ネットでもAppleショップでもOK。ショップだとその場でもらったギフトカードが使え定価より安く買えます。
「Appleの初売り」で検索で
https://www.smbc-card.com/camp/pop/giftcard2.jsp
applestoreでのiPhone 11を推したいです。
容量はよっぽど動画をダウンロードor撮り溜めしない限りは最小容量で十分かなと。
って言ってる人に再度質問ですが、モバイルのことに関する質問を掲示板の「モバイル・IT」に書かれるのがそれほど不都合ですか?それほど不快ですか?ならばなぜそれほどにまで不都合なのですか?なぜそれほどにまで不快なのですか?
運営が「ご相談やご質問は、Q&A(王国教室)へご投稿ください。」って書いてるからですか?
運営がどうこうじゃなくて、言ってるあなたたち自身はどうなんですか?
>モバイルのことに関する質問を掲示板の「モバイル・IT」に書かれるのがそれほど不都合ですか?
全く不都合という事はないですよ。
私が質問系の投稿に対してQ&Aへの移動を促すのは次の理由です。
・Q&Aに投稿した方が雑談が混じらない純粋な回答が得やすい。
・Q&Aはツリー型になってるので、一問一答の形が取りやすい。
・Q&Aに投稿すると、FAQとして類似した疑問や悩みを持つ人の参考になりやすい。
こんな感じですかね。
特に不都合や不快を感じで誘導している訳ではないです。
これらを踏まえて、「それでもQ&Aよりも掲示板に質問したい」という別の意図があるのなら、全然問題ないのではないかと。
過去にiPhoneの販売でApple Careに入れないというトラブルがありました。
その前はauでiPhone6s 16GBで新品で購入、使用していました。
今考えると製品出たばかりを高い金額で購入することは、無駄だと感じています。
16GBもすぐにいっぱいになってしまいます。
アップルのお店、またはオンラインショップなら、モノに関しては安心ですね。
iPhoneXRは顔認識のスピードが速く、指紋認証よりも使いやすいです。
パスワードを使うサイトをよく使用する場合は、XRオススメです。
XSはさらに画像が良いです。お店で比べると気が付きますが、私はXRで十分満足しています。