掲示板

I'll Never Forget You ”Pipit”

”I'll Never Forget You”
おじいちゃん世代は、ペギーマーチ
「忘れないわ、I'll Never Forget You」
おじさん世代は、カルロス・トシキ&オメガトライブ
「愛は羽根をたたんだ I'll Never Forget Your name」
お兄さん世代は、モー娘。 センターが圭なんですけど
「I'll Never Forget You 忘れないわ あなたのこと」

「忘れないで」では、森山愛子、テレサ・テン(モンゴル出身のオルリコがカバー)、そして、DCTの曲もあるようでござる

そんな今日この頃、「記憶屋 あなたを忘れない」の公開が決定したでござる
https://www.cinematoday.jp/news/N0111684
阪神・淡路大震災の日?

前置きが長くなりましたが、auの携帯電話の相談や契約、プランの変更や解約などで、auショップに行くと結構待たせる事があったりするでござる
おじいちゃんが、ノートを広げてスマホの説明を逐一聞きながらメモしていたり、電話が止った子供を連れた人が大声で抗議をしていたり、一旦解約したのに、電話番号を元に戻して欲しいとクレーム言っていたり、スタッフさんはごくろうさまでござる

※解約を店舗でする事になっているのは、一旦解約すると電話番号が元に戻せないからでござる
MNPだと電話番号が消えてしまうことはないので電話でも受け付けられるでござる
また、解約すると料金の割引、電話番号についているポイントやかんたん決済などが全て一瞬で解除されてしまうので、その説明も対人でないと難しいし、しっかり確認する為のようでござる
結構多いのが、家族割や毎月割が解約後に来てしまって揉めるとかの事のようでござる



そういう時にはトヨタのお店に併設されている事もある「Pipit」が便利でござる

もともと子供にぴぴっとフォンを持たせていた事もあり、トヨタが苦手な私以外の家族がトヨタ車に乗っている事もあり、結構よく利用する事があるのでござる

それも「解約」だけで行く事が多いでござる

「解約だけでいいんですか?」
「はい大丈夫ですよ」
「なんか怒られたり成績下がったりしません?」
「そんな事ないですよ」
「じゃあ、お願いします」

Pipitの場合は、新規契約と解約だけの方が良い場合が多く、システムが変更になったり新しい機器が必要な変更とかだと逆に対応できなかったりする事もあるようなので、ややこしいのはダメらしいでござる
当然、契約目標はあるようでござるが、それが下回るとどうのこうのと言うのは表向きにはなさそうでござる
(サンプル1なので全店に当てはまるかは疑問)

トヨタディーラー店にあるau(pipit)は何ができるの?
https://tamatora.36nyan.com/?p=6882

そもそもどうして、トヨタのお店にauがあるかって話でござるが、KDDIは、国際電信電話のKDDと、京セラがメインになっていた第二電電のDDI、それに加えてトヨタ(日本道路公団)が中心になっていた日本移動通信IDOが合併してできたものなので、KDDIとトヨタにはかなり強い繋がりがある訳でござる

むかしは自動車電話は、シートの間のコンソールボックスに本体を入れ込んで、アンテナケーブルを車内を這わせてリアのトランクリッドにアンテナを設置するなど大がかりな事をしないと使えなかった時代が長かったでござる
そういう電話機自体も相当利用料金が高かったので、まあそれなりのお金を持っている人や会社しか設置できなかったこともあり、トヨタがやっても全然不思議な世界ではなかったでござる

その後、それを持ち出せるようになってショルダーホンができてきて、吉野氏などのおかげでポケットにいるほどに小さくなって現在に至るのでござるが

Pipitが最近ちょっと有名になったのが、ネッツトヨタ北見PiPit店にカーリングのロコ・ソラーレの選手に関する取材が殺到した時でござる
https://www.instagram.com/netzkitami_pipit/?hl=ja
ネットでは契約したかどうかは分らないでござるが、かなりの人が訪問してたようでござる

ってことで、なにか?って思った時にはPipitも忘れないでいてほしいでござる
親切、ていねい!トヨタのau
https://toyota.jp/information/campaign/pipit/

なお、可能であれば帰りにはトヨタ車のショールームも見ていただければ嬉しいとの事でござる
https://www.au.com/aushop/pipit/

ま、可能なら一台位買ってあげてもいいなって思ったあなたは是非利用して欲しいでござる

余談でござる

もうすぐ終了でござる

https://ms-cp.jp/bosslinecp/
■キャンペーン期間・レシート有効期間
2019年9月17日(火) ~ 10月13日(日)
■応募締切
2019年10月15日(火) 23:59


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。