掲示板

zenfoneとmineoの対応にがっかり。

【結果的に、不良品を2万円で手に入れました】

8/30から、ZenFone Live (L1)を使用し始めました。
何も操作していなくても1日に何度も勝手に再起動を繰り返していましたが、我慢して使い始めました。
9/8にネットワークが繋がらない状態になり、
9/9にmineoのサポートにお電話してとても丁寧に時間をかけていただいてあれこれ試してみましたがつながりませんでした。
再設定もやむなしと初期化しましたがやはりつながらず、
同日ASUSカスタマーセンターにメールで連絡し、
9/10に修理品を送付するようにとのことで書類を揃えて梱包して出荷、
9/12ヤマト便にて着荷を確認しました。
台風の影響があったようで、
受取確認が9/18、修理完了が9/24、9/25に戻ってきました。
ASUSカスタマーセンターでされたのは「初期化」のみ、
ネットワークは改善されましたが、勝手に再起動を繰り返す症状は直っておらず、
9/25に問い合わせ、
9/26に返信がきましたが、再度の送付を求められました。
また修理の1~2週間、携帯のない状態で生活は困るため、代替機について尋ねると貸し出しに1000円かかるとのことでした。

新品の状態で購入したものに不具合があり、
通信料がかかっている期間に機器のない状態で過ごし、
さらに状況が改善されていないのに関わらず、
代替機の代金を請求されることは納得がいきません。

それでも
・代替機は1000円かかる
というASUSの回答でした。

そして本当に完全な状態で返してもらえるか不安で、どうしようか迷っているとmineoに連絡しました。

・返品不可
・再度メーカーへ端末を送付し完全に直るかはmineoでは分からない
・メーカーへ相談し送付するか、機種変更したらどうか?

という拍子抜けな回答に、とても残念な気持ちになりました。

メール担当の方はマニュアル通りに答えるしかないんでしょうけれど、
ASUSもmineoもどちらもが、自分のせいではないという態度だと感じました。
せめてmineoが、
そういう事情だったら1000円負担します
って言ってくれたらまだ納得できたのに。

というわけで、2万円で手に入れた不良品を、我慢して使っていこうと思います。


44 件のコメント
1 - 44 / 44
こういうのを見ると家電量販店とかで買ったほうが無難なのかなぁ

いざというときは返品可であれば、なんとかできますしね。
キャリアだったら店舗で見てくれるし修理依頼もでき代替えも用意してくれる。
mineo擁護はしないが格安simはそのようなもの、期待はしない方が良い。
格安simを使う場合は機器は自身で用意した方が良い。
大手家電店なら安心かと思う。色々と対応してもらえる。

次はZenfoneも良いなと思っていたが、ZenfoneやHuaweiのような外国製品はリスクが大きいようですね。
新品のZenFone Live (L1)、大外れを引いたようですね。
買ったのはmineoから?
ASUSのサポートはあまり良くないという話を聞きます。mineoも売ってるだけで、対応はメーカー任せ。
mineoは端末をただ販売しているだけで、サポートやその仲立ちは一切やりませんから、回線と一緒に分割で支払える以外のメリットはありませんよ。これは最初からそうです。
以前から書かれていますが
mineoで端末買っちゃダメですよ。
特に他社購入が可能な機種は
100パーセント避けて下さい。

最後に端末保証特約は入ってはいけません。
必要なら他社サービスを検討下さい。

mineoに求めるのは通信サービスのみです。
こういう話を聞くとmineoで端末買う気がくなくなりますね。
端末のサポートはメーカーになってしまうのはMVNOである以上仕方ないですが、mineoの対応もがっかりですね。
端末はmineo以外で買うようにしましょう。
ちなみに私もZenfone5QとZenfone6を持っていますが、外れには当たっていません。
昨年3月よりスマホデビューしました。端末も何が良いのか解らず、iPhone は高価だし 色々ネットでのレビューを参考にファーウェイP10liteを、Amazonから購入しました。
調子良く使用していますが、時折ファーウェイのカスタマーサービスを利用していますが、とても感じが良く不快な思いは有りません。
他の方々が言われている様に、端末購入は家電量販店やメーカー直販の方が良いのでは。
不具合の症状からすると物理的な原因としてはSIMの接触不良とソフト的な原因としてはプリインしているpowerMasterあたりの不具合あたりかと思います。
zenfoneはもともとSIMスロットの作りが甘いので入れるSIMにセロテープや変換アダプターなどのシールなどを貼り若干厚みをもたすことにより改善される可能性があらます。SIMもバリをカッターでキレイにします。
あとはプリインストールされているモバイルマネージャーというアプリをデータを削除し無効にして様子をみます。
設定→アプリ→モバイルマネージャー→ストレージ→データ削除
あとは強制停止と無効化

ファクトリーリセットも何回か試してみてもいいかもしれません。

ご健闘お祈りいたします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
やっこkhmgさんは、ハズレを引いてしまったようですね。私もサブ機としてZenFone Live (L1)持ってますが、半年たっても今のところ不具合はありません。

ASUSのサポートの悪さは、Amazonのレビューや価格.comのクチコミ情報(掲示板)でもよく見ます。ZenFone3Maxも持ってますが、こちらは今年1月のOSアップデートで不具合発生。価格.comの掲示板では大騒ぎになってました。3月に修正アップデート配布との情報が出ましたが、ASUS側が公式にアナウンスしたわけではなく、価格.comの掲示板から知りました。結局、3月だけでなく、5月にも修正アップデートが入り、現在のところ不具合はなくなりました。

現在、主に使っているZenFone3Maxが壊れるまで、次の端末を買う気はありませんが、その時はASUSは候補から外します。
返品、返金という対応は無いの?
他社では返品、返金してもらえたけど?

と思いました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
解決にはASUSとの交渉しかありませんが、ASUSとのやりとりは根比べです。
私もZenFone 4Maxの不具合で一度ASUSとやりとりしましたが。ちょっとエネルギーを要する覚悟は要ります。

一度返送しても解決しなければ、再度クレームして、ちゃんとした対応してくれるまで(交換あるいは同等品と交換)粘り強くやる必要があります。
とにかく、不具合を認めさせるまで時間と手間がかかります。

私も何度か電話して同じもので交換してもらいました。
根負けしたらASUSの思うツボです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoもまともな日本の会社とは思えない酷い対応ですね。私もmineoからスマホを買う度に端末の不具合やシステム上のトラブルやその後の対応などでろくな目にあっていません。

mineoから端末を買ってはいけないというのは本当ですね。私はそろそろ契約自体他社への乗り換えを検討しています。
私なら、当初より再起動を繰り返す端末を我慢して使いません。
買った直後なら大抵、初期不良交換になると思いますが。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Amazon等で買っていればメーカーや小売テナントが保証しなくともAmazonが保証してくれますから、割高でアフターサービスも酷いmineoから商品を買って良いことなんて無いです。
そういった残念なサポートや様々なリスクを含めてのMVNOです。
高いキャリアは手厚いサポートも期待できます。その分のお金を支払うからです。
NEXUS7の時(2015年くらいかな)に、ASUSの対応が
印象よくなかったのですが、今も変わらないんですかね。
赤坂のASUSショップのスタッフは、感じが良かったです。
担当者次第なのかもしれません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoで端末を買ったらトラブルの対応がメーカー任せになって代替品も無いのに修理対応とか言われて面倒なので少々の不具合ならそのうちにアップデート等で解消するかもしれないと様子を見てしまうんですよね。そうしているうちにもっと酷いことに。

例えばAmazonで購入していればスマホの到着後30日以内であれば(交換以外でも)無条件に返品・返金を受け付けるので、不良品を返品・返金してもらって直ちに他のちゃんとした機種を注文すれば良いんですよね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
以前、村上春樹さんの長編小説『1Q84』(book2か3)を発売時にAmazonに注文していて、文字の印刷が一部のページで薄かったので交換を申請したら、新しい商品はすぐに届いたのですが返品の期日は一か月ほどかなり余裕があったので身内のみんなで『1Q84』を回し読みしてから返品しました。
ZenFone Live (L1)ってmicroSDカードが使える端末ですが、もしかしたら使っておられませんか?

そのSDカードの不調が原因である可能性も否定できませんので、もしお使いであれば一度抜いてみて、様子を見てください。
zenfoneはmineoで新品を購入したのですか❓mineoの対応がおかしい
ですねえ❗ 申し訳ないけど何とも言えない。この話でスマホは
mineoでは購入出来ないことが判りました。
やっこkhmgさん もzenfoneは諦めて外資系日本製のシャープの
スマホを買い直したらどうでしょうか❓🙏
うーん、なんだかなあ。

今回はだうもASUS側の問題な気がしますよね。
当たり外れがあるとありますし。
mineo購入に関係なく、
端末それぞれに当たり外れがあった場合、
どうなるかということですよね。

代替機に有償は、アリといえばアリだと思います。

ネットで繋げるパソコンを買って、
初期不良が発覚。
その場合、
パソコンの代替機って聞いたことありません。

スマホは特別扱いしろということなのだろうか。
生活必需品だからというかとであれば、
家を建てたばかりで停電した。
復旧するまで、発電機よこせ。
みたいな感じですかね?

mineoは単に通信会社ですよね?
対応範囲でできるのはやはり通信部分ですよね?
端末が再起動されるのは、やはり端末メーカーの責任部分だと思うのですが。
mineo経由で購入したら、
mineoができるのはせいぜい仲介だけかと。
再起動を繰り返すような新品の端末をmineo経由で買われたのなら、mineoに返品返金要求して、あとの交渉(ASUSへの返品返金交渉)はmineoにしてもらう。私ならこう要求します。
ASUS ZENFONEを家電量販店で買いましたが、不良でASUSに連絡したけれど、対応悪かったよ。
AUSUのパソコンは良かったけれど、スマホの対応は悪かった・・。
今もそのままなのね・・・。
仲介だから、責任は全部ASUSね!というのは、私は賛同出来ません。
仲介は仲介ですが、内容を訊いて、放置すべきか放置すべきでないか判断し、内容によっては、「返品してください。返金します。」とユーザーに対応すべき。
ユーザーにとっては返品返金交渉はこちら(mineo)でしますと言われた方が、企業イメージも良くなりますし、mineoで端末を買って良かったと思うに違いありません。
仲介だから、責任は全部ASUSね!などと言われたら、mineoで端末販売なんてするな!としか言えません。
mineo購入端末で
初期不良と思われる場合は
メーカーに直接連絡して対応になってますね。
まあ、そりゃあそうだと思いますが。

端末が使えない間の通信費も
mineo側からすれば関係ないですからね。
SIMに問題あるなら別ですが、
例えば別の端末に差せば通信できるわけです。
そうなるとmineo側に問題はないわけで、
端末が使えないから
その間の通信費請求するなというのもおかしな話なわけです。

こうなってくると、
やっぱり端末メーカーのサポートの良し悪しが
いかに重要か。
ということですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
格安SIMだから仕方ないというのは理解に苦しみます。
もちろんキャリアだから対応しなければいけないというわけでもなく。
mineoのサポートページに
初期不良の場合は直接メーカーに連絡となっていますよね。

mineoは仲介しないわけです。

ただ、mineoから購入してるので、
返品、返金となった場合はmineoがすべきでしょうけど、
初期不良とメーカーが認めなければ、
返品、返金できないと思うんですよね。

やっぱりメーカーの問題かと。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
mineoから機種を購入している人には大きく二通りがあるんじゃないかな。

一つは他所で買ったほうがお得だったりサービスが良いと思いながらもmineoを応援する意味でわざわざmineoから買うという場合。もう一つはスマホ関係の細かい規格などに詳しく無いので他所で買ったら間違った機種を買いそうで怖いからmineoさん任せて購入するという場合。

前者の場合にはある程度、自分でもトラブルへの対応しやすくリスクを負える部分があるんだけど、問題は後者の場合ですよね。心配だからmineoさん任せに機種を購入したつもりがトラブルの際にmineoさんが当てにならず、他所で購入していた場合よりもさらに酷いことになりやすいですね。
ちなみに、
これがmineo以外だったら、
他のMVNOや大手キャリアだったら違ったのかな?
まあ、大手キャリアは、そもそも料金高くその分、サービスも良いから比較する意味はないけれど。

さらに、ASUS端末じゃなくて、
他の端末だったら違ったのだろうか。

今回は、初期不良に対してどうなったかですよね?
投稿者さん次第でしょう。
書かれた内容からすると、初期不良であってもおかしくないのですけど、結局言ったもの勝ちです。

他のMVNO、自分はリンクスメイト(LinksMate)でしか端末不良に当たったことはありません。
ですから、全てを知っているわけではありません。
たった一度のことでしたが、初期不良を深夜にオンラインチャットで告げたところ、すぐに「ご不便、ご迷惑をおかけしております。①返品交換いたしましょうか?②返品返金にしましょうか?」、「①か②かどちらか選んでください。②の場合、付属品は不要です。本体のみ着払いで返品して頂ければ結構です。」と言われたので、あっさり返品返金しました。
別にサポートが良いとかでは無くて、mineoより端末の販売が速いからリンクスメイト(LinksMate)で買っただけです。
リンクスメイト(LinksMate)で端末を買うことを他者にオススメする気もありません。

ですが、返品返金は絶対できない(応じていない)わけではないと思います。
麻稲翁さん

リンクスメイトは対応してもらえたんですね。

でも、mineoは予め
初期不良の可能性あれば
まずはメーカーに連絡と記載されてますからね。

初期不良をどう対応するか、
それが予めきちんと示されているか、
がキーポイントな気がしてきました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ヤフオク、メルカリですら、初期不良は返品受け付けてもらえますからね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
UQモバイルの窓口のかたは「端末の初期不良の際には新しい端末をご郵送します」との事でした。
ASUSのサポートの悪さはgoogle Nexus 7 当時からだと思いますが
近年は改善されたとは聞いていたのですが、まだまだのようですね
日本国内でよく比較されるのはHuaweiですが Huawei いち早く全国でサポート体制を構築したのと比較しても ASUSはスマホ販売以前から早くにPCpartsで全国展開できる土壌があるのに一向に進まないのは企業体質ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
初期不良の交換依頼

大袈裟に故障症状を伝えて、担当者の頭の中に交換対応を意識させる。
故障品送付後の段取りを全て確認しながら、コチラが困る対応を潰してゆきながら交渉を進める。
交渉は最初のクレーム段階で全てを決める事。
折返し電話であっても当日中に解決に至るように交渉する。
きちんと交渉すればほぼ初期不良は新品交換が可能。
初期不良を発見した直後でないと交渉は難航し、うまく行かない場合が多いです。
鉄は熱いうちに打ての鉄則。
初期不良での自己判断での様子見が1番良くないです。
スマートフォンは壊れていると思って買うとチェック意識が高まります。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
メーカー対応だと初期不良であるかどうかの確認に調べないといけないので一旦スマホを初期化して修理窓口へ出すようにと言われるんですよね。その際に「保護フィルムを剥がしておいてください」と言われますね。

ところが保護フィルムも1000円ほどするので、それを剥がしてダメにしたらたとえスマホが新品と交換となっても保護フィルムの買い直しで2000円ほどはユーザ側が損失を出すことになりますね。初期不良は本当は売り手と製造側に責任があり、ユーザ側のせいではないのに。
zenfoneは下位モデルはゴミですよ。すぐ壊れるし。
2万円前後ならファーウェイのliteシリーズのほうが遥かに品質高いです。
やはりスマホは白rom調達にかぎりますね
人によって、mineoに求めるサービス(販売端末の面倒見)の程度は異なるとは思いますが、
個人的には、面倒見が難しいのなら、mineoは端末販売を完全終了するべきだと思います。
端末を買うなら他のところでできますし、mineo側が無理に受け持つ必要もありません。
エースースとか(個人的に)懐かしいな
※“アサス”は初期不良を認めない業者で有名じゃったわ……
儂の場合は初期不良でもねぇけど、
ゼンフォン2のバックパネル開閉がクソ固くて『コイツはその内に破損し兼ねない畏れがある』と思い“アスース”にムリクリ交渉を試みた事があった
(※ゼンフォン2迄はバックパネル開閉が可能だった)

無論、初期不良すら認めない“エーサース”が返品など応じる筈もなく
ああだのこうだのすったもんだした末『設計上破損の可能性のある様な端末を平気で販売するオタクらが信用出来ない』とほざいたらどうした訳か一転、返品に応じよった

相手が傲慢な場合は端から交渉にはならないが、その場合以下に対象の矛盾を点くかが傲慢な鼻柱をへし折る鍵となる

後に中古販売店でゼンフォン2は破損した端末が殆どで酷かったという件を聞いたw
案の定とはこの事よ……‖‖orz‖…

※ASUSは何故か社名の呼称が決まっておらず
当時のユーザーからは“アサス” “アスース” “エーサース” 等の通称で呼ばれていた
コロナ禍以前の話の件じゃて、まさしく今更じゃがな
完全に利かなくなれば故障だろうが
SIMの読み込みが不安定になる事は割とどの端末にも起こる事の様に思う
そういう時はSiMを挿し直すか、モバイルネットワーク設定をリセットするがよかろう
アプリ不調の際ストレージデーターをリセットすんのと同じようなもんだ
起きたり起きなかったりという不具合は大概システムの問題じゃてな
システム更新でアップデートを待つしかねぇので、メーカー等には『報告』といった形で文句たれて措くがよかろう
端末の不良は粗々システムバグじゃよ

しかし、14日以内なら初期不良対応で交換となる事が通常だとは思うが
それを頑なに受付ないのがアサッスー
現在も相変わらずかのう
そういや華為も一時期トランプショックでサポートがゴミ対応化した事があった

>> コイン・ランドリー さん

この投稿 コロナ前の2019年9月ですよ
私も 先程 レス後 何かおかしいと思い
投稿日を観て 削除しました

>> よっちおじさん さん

判てる
ZenFone Live (L1) の記載を覧て判らなかったら情弱だと思われる
どうでもいいけど、

数年前の投稿にコメントするとなんか良くないの?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。