掲示板

増税前の駆け込み購入。

先日ドラッグストアで、「それ持って帰れますか?」
って思う位の大量のティッシュや、トイレットペーパーを買っている人がいました。
知らないおばさま達が、湿布薬や使い捨てカイロ、そして風邪薬や胃腸薬、鎮痛剤まで買ったと自慢話していました。
キャッシュレス決算って何?知らないわヽ(´Д`;)ノ
私は常に現金派よ(^^ゞ
カードなんて信用できないし(*_*)ネエ
なんて声も聞こえて来ました。
60から70overーアラセブンな感じの奥様方の会話でした(笑)

確かに「××ペイ」とか言うのはスマホ決算だし(チャージ必要)、数百~数千円の支払いはチャッチャと現金払いする(こんな少額でカード支払いはできないと思ってる)、クレジットカードなんて日ごろ使ったことない(財布には入っている)人は、キャッシュレス決算なんて面倒でややこしい事らしいです。(私の母)

私はほとんどの支払いはクレジットカードで済ませます。
でも、たまに「当店は現金のみのお支払いです。」なんてレジで言われて慌てることもあります。
そんなときに限ってお金が足らないのです😵💦(恥)

大量買いだめも節約になるのでしょうが
必要な時に必要なものを必要な量だけ買う方が
「理にかなっている」と思いますが、どう思われますか。
価値観は、人それぞれ違うので他人様の行動は批判しませんが😅(してるかな)😅
増税前の買い置きや大量購入を一番煽っているのは、TVのワイドショーだとおもいます😵💦
そもそも日用品(生活必需品)まで増税対象なのがおかしい。(今さらですが)

10月の増税後に、小売店で買い控え防止の意味もかねて、値引きがあるようですよ👍(噂)
衝動買いしないよう気を付けようっと😅ーーー


14 件のコメント
1 - 14 / 14
>キャッシュレス決算なんて面倒でややこしい事らしいです。(私の母)

私の妻。

クレカで支払う
 ↓
現金減らない
 ↓
引き落としは翌月
 ↓
「借金?え、私、借金したの?」
 ↓
ヽ(`Д´)ノウワーン

聞いてみると、どうやらこんな思考回路らしいです。
あと、「利用の翌月に引き落としになると家計の管理が難しい」とも言ってました。
(-ω-;)ウーン
増税前の駆け込み購入。明日から買い物しようと思っています。
但し、現金です。ペイペイでは後で戻って来て安くなる見たい
ですけど、結局、そのことを当てにして不要な物を購入してし
まいます。現金が1番いいです。
チップを送りますので、安く買える店の検索に使ってください。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
9/24からイオンカードでお買い物しまくりです。買うリストのものほぼ購入できました。

あとは月末までに6ヶ月定期を2人分購入します。
20%還元の対象になるかしらね?
現象的には、オイルショック時や災害時や米不足時と同じくパニック買いと変わらないですね。そこへ報道で煽る。そんなに溜め込んでどうするの?と思う品物に家の中は足の踏み場もないなんて事もあるかもね。
10%の数字に踊らされてるとしか思えないですね。実際は2%だけですのにね。
必要なときに適量を買う。マイペースがいちばんです。
一つ電気製品は購入しました❗
日用品はその都度買おうと思います
予定しておりません。
必要最低のものだけにその都度買おう、
と思います!

みねお!
増税前の駆け込み購入はしてません。

先日 お風呂の給湯器が急に壊れました。
(もう14年目なのでそろそろと思ってた

いつも頼む工務店の方が今月中に見積もり持ってきますね、っと

8パーセントで契約しました

20万超なので少し得した気分ですが
高い( ; ; )
私はネコのご飯を少し多めに買ったよ。
特売で、ティッシュ・トイレットペーパーは、数量限定だとその数だけ買ってしまいます。1週間の予算内で、買い物するようにしてるので…。

あとは…諦めてます。なにぶん田舎なもので、キャッシュレス普及してません。
ただ、今まで無料だったレジ袋が有料になるのが…。
クレジットを実は借金と思わせずに買い過ぎさせる。これ資本家の狙いその一🎵
税抜き価格で安いと見せ掛けて、買い過ぎさせる。これ資本家の狙いその二🎵
買い過ぎさせて、高利貸しから借りさせる。これ資本家の狙いその三🎵
消費税の輸出戻し税で儲ける。これ資本家の狙いその4🎵
消費税で肩代わりさせて、大企業・資産家の税金が下がる。これ資本家の狙いその5🎵
派遣代は税込みなので、大企業の税金が下がる。これ資本家の狙いその6🎵
消費税増税を何回もやって、そのたびに便乗値上げできる。これ資本家の狙いその7🎵
正に庶民泣かせ、資本家や資産家には得しかない、最低の税金、消費税(# ̄З ̄)
結局、先のことを有効範囲内で予測できるかどうかなんですよね。
カード破産するような人は、もちろんできてない。
現金主義な人も出来てはいない……。
知ろうとしない人は間違った予測しか出来ない。

カード支払いでする後払いという借金は、特に問題の無い人にとっては良い借金である。
とても個人レベルのささやかなことなので、これぐらいすら管理出来る能力がなければ、流石に危険なので現金主義を貫くのも良いかもしれないが、普通の能力があるのに過剰なリスク回避が、人生のリスクにつながるとも知っておいた方が良いかもしれない。
一方で政府は老後の為の投資を勧めていますが、「タチの良くない投資屋」には注意していただきたいところ。
こんな記事があります。DIAMOND onlineからですが、日経新聞の記事に苦言を呈するものでした。
日経新聞の「投信、毎月分配型が人気回復 実力を見極めるには?」というものに反対する内容で、DIAMOND onlineの記事では「毎月分配型投信」は勧められない勧めちゃいけない。知識のない年配者を食い物にする。というもの。
https://diamond.jp/articles/-/215597

日経の方の元の記事は無料会員では全文読めないので、ちゃんと確認できていませんが「毎月分配型投信」が駄目なのは、初心者向けの投資本を数冊読んだだけの人でも、だいたい理解できるかと思います。
月単位でなく、老後も年単位でお金のことは考えていただきたいものです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。