掲示板

しんぴてき‥‥‥。

まずこの話を読む前に読んでおられない方‥‥‥。
https://king.mineo.jp/my/143fe2bd6270fae3/reports/58493


https://king.mineo.jp/my/143fe2bd6270fae3/reports/58625
の順に読まれてからこの話を読んでいただくと話が繋がります
☝️😊



永平寺をあとにして

車で10分もかからないところで
少し遅めの昼ごはん‥‥‥。

永平寺の館 雲粋(うんすい)

雲水にかけて 雲粋‥‥‥。
粋やね☝️😊

お腹へった‥‥‥。
嫁さんは永平寺に入る前から
お腹すいてたらしい‥‥‥。(笑)

僕は
福井名物ソースかつ丼 山かけセット 
ノンアルコールビール(運転だから仕方ない)

495B64E7-623C-409D-B381-349B5ECC6F1C.jpeg

嫁さんと母親2人は
食べきれないといい
福井名物おろしそば(冷)と
ひじき御飯セットを食べた
お蕎麦はコシがあり
美味しゅうございました

ソースかつ丼も
美味しゅうございました😊👌

お腹いっぱいに食べてから
最後の場所へ
車で45分くらい
走っただろうか‥‥‥。
最後 ここ行くの❓ってくらい
細い道を車で進む‥‥‥。🚙

到着‥‥‥。

23030A78-BF05-4F3D-95F9-4A739BB29E12.jpeg

平泉寺白山神社

霊峰と呼ばれる
白山の信仰の拠点として
約1,300年前に開かれました。
この平泉寺白山神社は
白山信仰の聖地として有名なほか
京都の苔寺に並ぶほどの
美しい景観が特徴です。
別名 苔寺‥‥‥。と呼ばれています

平泉寺白山神社は
石川県・福井県・岐阜県にまたがる
霊峰白山を信仰対象とした
「白山信仰」の聖地です。
最盛期である室町時代の後半には
48社 36堂 6千坊 僧兵8千人
要する白山信仰の巨大拠点として栄えました。
戦国時代には一向一揆により
全山が焼失してしまいますが
その後見事復興。
そして明治時代になると
神仏分離令により神社として
分離独立し現在に至ります。

なるほど‥‥‥。🤔

それで《平泉寺白山神社》
という名前なのか‥‥‥。🤔

A8BCD19D-E4DB-48BE-AAC1-F1C3039B0B0E.jpeg

境内へと続くこの石畳は
約1,000年前に修行僧が
九頭竜川(くずりゅうがわ)の
河原石を運んで作られたものだと
いわれています。
両端には樹齢1,000年を越える木々が立ち並び
荘厳な雰囲気です。

深い緑に囲まれた参道を
ゆっくり歩いていく‥‥‥。
なんとも 神秘的‥‥‥。

D9DDFCF2-0574-4738-988A-568634AB0D3E.jpeg

平泉寺白山神社の一番の見どころは
一面に広がる苔。
平泉寺白山神社には
約100種類の苔があると
言われており場所によって
苔の感じも全然違います。

48DD0698-E94A-492B-9CB8-6BC7AB93900A.jpeg

見事な苔‥‥‥。

E533911B-E6E8-4D05-B041-36371B207012.jpeg

本社の迫力ある龍‥‥‥。
見事な彫刻です‥‥‥。🤔


本社でお参りしたあとまだ上にお参りするところがあるのですが
3人はもう限界‥‥‥。
僕1人が登りお参りしてきました

三ノ宮‥‥‥。
1597年に建立され明治22年に
改築された安産の神が
祀られている神社です。
大きな杉の木に囲まれて
とってもご利益がありそうな
空気が漂っています。

9AC5BBB9-E413-4024-B08F-5712F4EE33A0.jpeg

これはもう3人は登れない 限界‥‥。😫


お参りが終わり下っていくと 目の前を
ニョロちゃんが‼️⁉️😳

ニョロちゃんに遭遇するという事は
神仏のかわりに
お出迎えしてくれてると言われ
喜ばしいことだそう‥‥‥。

嫁さんと嫁さんの母親は
世の中で一番嫌な物なので
行かなくてよかった‥‥‥。

その事は言わず みんなと合流‥‥。

神社をあとにした

母親達は とてもいい旅行だったと
感謝してくれた

よかった‥‥‥。
ほんとよかった‥‥‥。

そのまま 車を走らせ
母親達と出かける時の決まった行事
最後は温泉 スーパー銭湯などで
お風呂に入って スッキリして
帰るのがお決まりになっており
日帰り旅行に行くときは
何も言わなくても
お風呂の用意をしているのです☝️😊

朝一から お墓の掃除で
大汗かいていたので
今回のお風呂は
格別に気持ちよかった♨️

スッキリしたあと車の中で
母親2人は相変わらず 大声で
最後まで眠ることなく
喋り続けていた‥‥‥。

元気だ‥‥‥。いいことですね😊👌

これで日帰り旅行のお話は
おしまいです😊

日帰り旅行から帰った翌日

メールとか苦手な
嫁さんのお母さんからメールが来た

7F8C66BA-A6E1-45F9-914B-362F7C555822.jpeg

絵文字入りの可愛いメールで
心も体もスッキリじゃなく
ずっきりでいい
〇〇婆ちゃんじゃなく
〇〇ぱぁ〜でもいい

苦手なメールをしてまで
感謝の気持ちを文字で
表したかったのだろう‥‥‥。
その気持ちが
とても嬉しかった‥‥‥。

嫁さんは
『私には メール来てないのに
なんであんただけなん💢』と
怒ってました (笑)😜
自分の娘には 照れくさくて
できなかったんでしょうね😊

これで今回の日帰り旅行&墓参りの
お話しはおしまい おしまい‥‥‥。


35 件のコメント
1 - 35 / 35
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
美味そうな食べ物から入り最後は嫁様のお母さんからの胸がグッとくる話に、ヤバかった。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

なかなかの構成でしょ❓(笑)

けど やっぱ文才がないから
長すぎる‥‥‥。
けど みんなに細かくわかってもらおうとすると
どうしても こうなるんですよ 😫

写真は全部 僕が撮りました😊👌
両家の仲の良いのは、Tanabata_Eveさんが優しいご主人だからですよ👍
お母さんお二人の嬉しそうな声が聞こえてきそう😅

>大きな声でお喋り・・・
私も嬉しいときは声が大きくなります😁✌️
素敵な敬老の日の親孝行でしたね👌

うちは既に両方の親がいないので逆に子供達からお祝いしてもらう立場・・・
なのに祝って貰ってない~😅
って喜ばしいことかぁ~😌

白山は登りましたがこの神社は知りませんでした❗️
苔が綺麗でしたね👌
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
摩耶1953さん

梅雨明けくらいが一番 苔がきれいなようです

また一度行ってみてください😊
>やっぱ文才がないから長すぎる‥‥‥。
長文を書けるのも才能でしょ( ̄ー ̄)b
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
るーちよさん

なんか ダメです‥‥‥。
いろんな事紹介しようとするとどれも
省けなくなったしまうんです
本当なら あと 倍の文になってるとこです (笑)

けど 簡潔にはまとめれないので
長文が嫌な人はスルーしてもらいます 😆
苔きれいですね〜
簡潔に纏めるのは得意だけど原稿用紙○○枚は無理!って人や、ブログが流行った頃に、無駄な改行と無意味な写真で誤魔化していた人からすると羨ましいと思いますよ。
「結局、何が言いたいの?」とは、ならないのですから、これからもTanabata_Eve Style でお願いします。
苔寺良かったですよね🍀
私も次はゆっくり参拝したいわ~

恐竜博物館🦖とは別にね😆
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
えのくさん

苔‥‥‥いいですね
よく見るといろんな苔があって
写真何枚も撮ってしまいました 😊👌
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
るーちょさん

僕の話 伝わってるようでよかったです😊
これからもTanabata_Eve Style貫きます😊👌
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
K33さん

なんか神秘的でいいですよね
昼間でも 薄暗く 静寂な空間で‥‥‥。
もう少し僕も見たかったです‥‥‥。
姪が永平寺町で一人暮らしをしている関係で、親近感持ちながら読ませていただきました。私はまだ永平寺を訪れたことはありませんが、姪は大学の研修で説法をうけ精進料理を食べてきたそうです。

こちらの神社も姪に紹介しておきます^^
ありがとうございます。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ninnin80sさん

読んでいただきありがとうございます🙇♂️

姪っ子さんが永平寺町にいるなら
是非とも是非とも‥‥‥😊
平泉寺白山神社へも行ってみてください☝️😊
tanabata_Eveさん
いつも長文(笑)楽しく読ませてもらってます✋
その時に思った事感じた事をリアルに表現できるのは天性だと思いますよ😉
この日はハードスケジュールで大変でしたね お墓参り、寺、神社 日本文化三昧でお母さん達も満足でしょう❗❗
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
あっ3位の人だ‼️😳(笑)
おめでとうございます‥‥‥。
僕は菜々緒で撃沈です‥‥‥。😫

それはどうでもいいですが‥‥‥。
本当に満足してもらえたようです😊👌
ちょっとハードでしたがそれだから
最後の温泉が効いてくるんですよね
一気に体が軽くなりますから‥‥‥☝️😊

僕らは スキーの帰りも途中絶対温泉に寄って帰ります😊👌
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
作家デビューですね。
携帯作家なんて、かっけぇ
tanabata_Eveさん

あっ3位の人だ‼️😳(笑)
おめでとうございます‥‥‥。
僕は菜々緒で撃沈です‥‥‥。😫

よくコメ見てますね(笑)

スキーもできるんですね 凄いの一言❗❗
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

シャンピさんに見られてると思うとなんか
恥ずかしいんですよね
なんか僕の中では 何でも完璧な
カリスマ社長のイメージがあり
常にここの表現はこうだな‥‥‥。とか
いやここはこうでしょ‥‥‥。ってダメ出しされてる気がします (笑)
僕は 完璧ではないので この仕上がりで十分です
😊
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
全くダラダラした人間です。
完璧な人間はロボットだ!
あれ、すきーやるんですか。
私も日帰りばかりですがやります。いつの日かゲレンデで会えるかもしれませんね。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

過去形です
子供も3歳からショートスキーさせてました
僕も子供教えながらなのでロングでは教えられないので 軽いショートでずっと滑ってました

小学生になったら2人とも サッカーを始めて
怪我するとチームに迷惑がかかるので それ以来行ってませ 僕自身も 小学3年生から 30歳前までは滑ってました‼️ 八方尾根 岩岳
平泉寺白山神社の近くのスキージャム勝山も何回も行きました 😊
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
なかなかですね。
また滑ると良いですよ。
板も進化してます。
ファンスキーの板も楽しいですよ。
家族が沢山で羨ましいですよ。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンピさん

どこかで 中村倫也に似た男がいれば
それは僕です‥‥‥。😊👌
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
見つけるの簡単ですね。
吉幾三さんに似た男がいらた俺です。(笑)
鳩サブレー食べてます。
素朴て美味しいです。
Tanabata_Eveさん  
親孝行が出来て、本当に良かったですね❗ お疲れ様でした。
白山神社は永平寺よりも神秘的な所みたいですねえ❗
私も、1度訪れて見たいです❗💦😊
一緒に旅しちゃいました。
このような所が良いなぁと思えるのは私も少しは大人になった証拠かな⁉️
Tanabata_Eveさん

段々とEveさんの掲示板が長くなっているのが、少々気がかりです、
伝えたいことが沢山あることが多くなっていることと存じますが、
時間が無い時は、チップだけ送って、スルーしてしまうこともしばしば。
お許しください。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
たけちゃん3さん

平日だったこともあり 白山神社には数人しか
お参りに来てませんでした‥‥‥。😳

余計に静かで神秘的に感じたのかもしれません
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ニコママさん

神社仏閣巡りは 今では 若い子達も
たくさん訪れるようになりました

ニコママさん 完璧に大人です (笑)😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
なかっぴさん

読む読まないは個人の自由です😊

忙しい人は 読めませんよね (笑)

まぁ トイレでも入りながら
時間あれば 読んでください

あっ 読まなくてもいいですけど
それは僕が決める事ではないので‥‥‥。😊
Tanabata_Eveさん

時間がある時、ゆっくり読ませていただきますね😊
コメントが遅くなる場合もありますが、ご容赦ください。<(_ _)>
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
なかっぴさん

そんな そんな コメントとか
別に気にしないでください😊

僕の作文 (笑)に時間取らすの申し訳ないです
ハードな1日でしたね…🚘

その分、
素敵な思い出が出来ましたね…😊
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
fm...☺︎さん

ほんとみんな満足した日帰り旅行になりました
😊👌
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

CAC618B4-12BA-454B-939A-A90BC9B4C647.jpeg

あと帰りのSAでこれ買って帰りました
自分の家で食べる為に‥‥‥。😊👌
美味しいんです これ‼️
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。