掲示板

Mobile Payment Alliance

メルペイ、LINE Pay、d払い、au PAYが大連携、共通QRコードで加盟店決済が可能に
https://jp.techcrunch.com/2019/09/18/merpay-conference-2019_sep-1/

プレゼン画像を見ると、○○Payが3つあるけど、PayPayとか楽天payじゃないんだろうなと思ったりするでござる

高齢者にアピールってことよりも、こういう決済方法に馴染みやすい若年層をターゲットにしているようで、結局メルカリの会員数を誰が獲得するかってことなんだろうとと想像するでござる
割合中高年の利用が多いYahoo!+ZOZOの動向が気に掛かるでござる

https://conference.merpay.com/


このキャッシュレス決済に行き着く先は、サラリーマンの給料は電子マネーで受け取り、買物やサービスへの支出も電子マネーやキャッシュレス決済ってことで、そうなったら収入と支出が全てだれかに捕捉されてしまうと言うおもしろい社会なんだろうと言うのかなと言われているようでござる
EdyとSuicaは、現状のままだと小売り店決済、乗車券・定期券カードだけの機能になってしまうかもでござる

コード決済vs.felicaとか、VHS陣営とβ陣営の争いの時みたいな感じになってきたでござる

「キャッシュレスGO!GO!キャンペーン」
実施期間 2019年10月1日(火曜日)から2020年6月30日(火曜日)まで
対象店舗 JR西日本の駅ナカおよびショッピングセンターの店舗のうち、対象店舗マークのある店舗
対象決済手段 (1)ICOCA(SMART ICOCA、こどもICOCA、記念デザインICOCAを含みます)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/09/page_14933.html

JR西、ICOCAポイント還元の独自キャンペーン。利用前の登録必須
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1208057.html
ICOCAポイントの算出方法は、利用金額の5%還元(ポイント数は小数点以下切り捨て)。還元時期は利用月の翌月6日頃。

J-WESTポイントの算出方法は、利用金額1,000円(税込)ごとに50ポイント還元。還元時期は、前月16日から当月15日までの利用分を当月27日に還元。


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。