掲示板

シェイクスピアの魅力

河合祥一郎先生は、シェイクスピア研究の第一人者です。

その文体は、一般の方にも、わかりやすく解説されています。
東大新聞より
http://www.todaishimbun.org/kawai20180814/


2 件のコメント
1 - 2 / 2

シェイクスピアと言えばこれです。映画💚「ロミオとジュリエット」💙
意味は分からなくとも、原文あるいは写本などで音を追ってみると意外と面白いですよ。

いくつかのレイヤーがあって、言葉には意味的な重なりと音的な重なりがあります。
おそらく、時代的な丁符も隠されてると思います。

あと翻訳は鵜呑みにせず、その場や時代背景が揃うと腑に落ちることもあります。

原文を口に出してみる

これだけでも大きいです。

誤訳・妙訳の例はジョイス、一人におけるバイリンガルの例はベケットがご参考になるかもしれません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。