掲示板

ジャンクPCさらにその後

IMG_20190805_205103.jpg

こちらi3普通に表示されてます
CPU使用率も30%〜60%辺りで行ったり来たりしてます

IMG_20190805_205824.jpg

こちらi5どうやら表示バグっぽいプロセス見たら使用率100%になってないのに表示は100%
i5とマザーとOSと複合して絡みあってるねー
かごめそーすさんに教えて頂いたのはかなり参考になりました
もう気にせず使うかCPU交換して使うかですな


6 件のコメント
1 - 6 / 6
2枚目の状態、初めて見ました(^-^;。
これは変ですね。
難儀されていますね。

チップセットのドライバーがあっていなとか、マザボのファームウエアをチェックして上げられるのなら上げてみるとか。
バックアップを取ってから、OS、入れ直してみては?
あ、前回、OSは入れ直してるのね。(^^;

スクリーンショット_2019-08-06_10.35.11.png

もしも〝Windows Presentation Foundation Font Cache 3.0.0.0〟のスタートアップが〝自動〟になってたら、〝手動〟または〝無効〟にしてみたら少し変化するかも。
これは確かに100%に張り付いていて不自然ですね。

Intel RSTドライバをH67向けの最新版に更新したりBIOSを最新に更新というのを
試されると良いかもしれません。
がんばれー

時には諦めも肝心

でも直った時のビールは格別♪
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。