Android Q Beta版にした結果2
以前に似たような投稿をした者です
https://king.mineo.jp/my/d328bbed79515214/reports/48362
以前のベータ版報告のあと、事情によりAndroid9に戻しました
ベータ版でもモバイルSuicaが使えるようになったので(モバイルSuica側で対応してくれた)ベータ版でしばらくやっていこうかなと思います
自分が使ってるFeliCa系は現段階で使えるっぽいので明日明後日くらいまでFeliCaで買い物してみます
追記 モバイルSuicaアプリからのチャージもOkでした
行動範囲でFeliCa系のトラブルなし。
走らないアプリは今のところなさそうです。前と比べて良くなった感じです。
何かあればご指摘ください。よろしくお願いいたします
11 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
既に最終ベータでメーカーは動いています。
AU回線が少し怪しいのはまだバグなのかも それ以外のbeta3,4で発生してバグは解決されてるみたいです。私もATOKがbeta3で怪しかったのは4以降で解決されてます。
今月末から来別初めに最終beta6が出て問題無ければ 8月中に製品版が
降ってきます。
ベータ版でバグって困ったこととかあれば教えてください
後は beta3でBluetoothの掴みが悪くなったのがbeta5では解決してます
後、一寸気にかかるのはWifi の設定が欠落したことがある事くらいですかな
何らかの不具合があったのだと想われます
その不都合はPH-1特有ですか?
私のPixelでは何も起こりませんでした。
https://developer.android.com/preview/release-notes
ありがとうございます。
ベータ版にしたら常時GPSがONになってしまいました
たぶん自分の設定ミスだと思います。
私所有の個体特有なんでしょうかね?
あと、これはマイネ王国の皆さんにはほぼ関係ないゲームアプリの動作です。
アプリはバンナムのミリシタとデレステです。
ミリシタはβ版全てで起動もしません。
デレステは起動もプレイもできますが、音割れが起こりやすいです。その他は問題無し。
以上、望まれていないのに報告するレスでした。