掲示板

カメラ性能がいいスマホ😀

妻がAUのGALAXY S5 SCL23を使っていてマイネオに変更するにあたり機種を変えたいと思っています。そのままでも使えますが、、、( ゚∀゚)

GALAXY S5はカメラの画素数もよく、ディスプレイも有機Elパネルで鮮やかで、サクサク動くので概ね満足でした。
しかし、動いている物を撮影するとブレるブレる笑
使い物になりません。
歩き始めた子供の写真が撮れません。

やはり日本製のセンサーなどを搭載しているものがいいと思い量販店でXperia Z5を触ってきましたがカメラの起動が遅く感じました。
起動の速さとカメラ性能のバランスで選ぶとやはりiPhoneがいいかなと思っています。

カタログスペックだけではわからないこともあります。実際にGALAXY S5がそうでした。
そこで、このスマホのカメラはおすすめというのがあれば教えてください。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
最新のgalaxy s7、s7 edgeのカメラはすごく良いよ、そのほかiphone 6sやhuawei p9の辺りかな
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
発売元の国にこだわりがなければHuawei P9は結構いいスマホですよ。
レビューあげてるのでみていただければσ(^_^;
https://king.mineo.jp/my/f46131ffe69a041f/reports/5466
ヨドバシとかでもホットモックで触れるので試してみてください(*^_^*)
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
moqiankさんコメントありがとうございます。
実際にギャラクシーはお使いですか?
iPhone、p9も検討しています。
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
ゆうすけさまコメントありがとうございます。
貴重なレビュー読ませてもらいました。
p8lightは触ったことあります、かなりの完成度でした。
その後継であるので期待出来そうですよね。
値段と性能のバランスがとてもいいと思います。
ただデュアルレンズの恩恵が思ったより無いかなと感じています。
後は撮影した画像が少し暗いですね(> <)

動くものを撮影する時はどの様な感じか教えて欲しいです(´∀`)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
動画の画質ですが静止画とはそこまで差はなかったです(^^;
コマ数も普通に滑らかにとれるくらいですね。
マイク性能はしゃべってる声は十分に聞き取れるくらいでしたが、他のスマホと大差はないと思います(^-^)

デュアルは片方がモノクロセンサーなのでどちらかと言えば明るくなりすぎない絵になる感じですね。だから少し暗いそんな気がします。
モノクロ絵はまだ撮ってないんですが綺麗にとれるみたいなのでそのうち試してみようと思います(ノ´∀`*)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
現在、iPhone6をお使いのようですので、スマホカメラにそれ以上の性能を求めたとしても、体感的にその差を感じるのは難しいかもしれません。

自分もXperiaZ3(メイン機)とiPhone6Plus(サブ機)を常時持ち歩いていますが、やはり撮影時は(濡れない条件下に限られますが)iPhone6Plusに持ち替えています。

Xperia系も画質的には悪くは無いのですが、カメラ起動時間やシャッターを押してから実際に撮影されるまでの時間(シャッターラグ)が長く、ちょっと気になります。
↑自分のXperiaZ3と娘のXperiaZ4での検証

しかし、最新のXperia X Performanceはさすがに違いますね

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-04h/camera.html

>カメラキーの長押しからオートフォーカス、撮影まで約最速0.6秒。

↑先日購入したXperia X Performance Global版(F8132)で検証しましたが、キャッチコピーに嘘偽りは無い模様w

まぁ、防水機能に拘りが無ければ、iPhone6(Plus)以降が無難な選択では無いでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あっ、他の人が6s薦められてるので思い出しましたがiPhone SEもカメラモジュールは6sと同じもの使ってるのでコンパクト系がよければお薦めです(*^_^*)
カメラの画質がよいスマホは、ソニー製のチップを採用しているものが多いようですね。
肝心のXperiaは、販売シェアがいまいちなようですけど…。(苦笑)
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
ゆうすけさまコメントありがとうございます。
p9は値段が魅力ですよね。
iPhone5seは少し小さいと言われてしまいました。
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
corgitanさんコメントありがとうございます。
性能を追求してるわけでは無く普通に撮影がしたいだけなのですが、ギャラクシーは手ぶれがひどいのです。
やはりiPhoneがまとまっていて使いやすいですよね。
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
所沢条司さんコメントありがとうございます。
日本製のカメラは信頼できますよね。
ただ、XperiaZ5 は軌道に時間がかかり、シャッターも数秒の遅れがありました。
実際に使ってみないとわからない事だらけです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
Z4とZ5はカメラアプリに癖があるんですよねσ(^_^;
バージョンアップしてX同等になればもしかすると、、、

そういう点でcorgitanさんがいわれてるようにX performanceは丁度イイカンジデまとまってるかもですね(o゚▽゚)o
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
ゆうすけさん
X performanceとiPhone6sの比較となりますかね(*´ω`)
両方八万はかかりそうです
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
片方は最新機種、
片方は売れる商品ですからねσ(^_^;
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ハイエンド機まで試したのですがスマホのカメラoutだと思います。いい写真撮りたいならデジカメの少し良い物をお勧めします。表現力が違うと思います。よってカメラ性能につられてスマホを買わされる側にならないのも賢いかと思います。賢い電話ですがカメラは賢くないような。
けん( ^ω^ )
けん( ^ω^ )さん・投稿者
レギュラー
ネロさまコメントありがとうございます。
性能は追求してませんよ。
撮影したい時にすぐに起動して、ブレズに撮影できればいいと思ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。