掲示板

強い味方‥‥‥。

男の料理‥‥。時には子供や奥さんに
作ってあげたいと思いませんか❓

まぁ 常日頃 料理を作るのが
好き・得意な人は
今から紹介するものは
邪道と言うかも知れません。

しかし 男の強い味方‼️

そう‼️

55681853-0DDB-4E08-97BF-E44846DD1DA4.jpeg

《ヒガシマル ラーメンスープの素》

全国的に販売してるのかはわかりませんが

HPを除いてみると 東日本と西日本では
違うんですね
初めて知りました。

これが万能なんです‼️

これは 女性陣でもし使った事がないなら
是非一度 試して貰いたいんです。

我が家でよく作るのが
断然 唐揚げ‼️

鶏肉を一口大に切り ボールに入れ
このラーメンスープを入れ
(鶏肉の量 味の濃さ 薄さによって
調整して下さい)

我が家は若干 多めに入れます
(1袋入れる時もあります)

まぁこれは 適当に 笑

こらだけでも十分いろんなスパイスが入っているのでいいんですが
まぁ 臭みを消す為に 生姜のすりおろしを少々 ごま油香りづけ程度に数滴でOKです‼️

ラーメンスープの素だけでも十分OKです‼️

それをボールで揉み
まぁこれも適当な時間漬け込んで

あとは ビニール袋に片栗粉を入れて
鶏肉を放り込んで 空気入れて

シャカシャカシャカ

まんべんなく片栗粉がついたら

油の中にド〜ン‼️

こだわりのある方は 二度揚げしても結構です

ほんと美味いです

子供達に出せば 『うっ まっ‼️』て
言ってくれると思いますよ‼️

ただし そんな事しなくても
俺は私は唐揚げの達人という人には
かなわないかもしれません。

僕が伝えたいのは
どうしても唐揚げが美味しくできない‥‥。
俺たち 私たち なんです ☝️😉

レタス入りかき卵中華スープ
(辣油数滴たらすと👍)

チャーハン 餃子の具の調味料として‥‥。

俺たち 私たちの強い味方‼️

《ヒガシマル ラーメンスープの素》
買った事ない人 一度お試しあれ‼️

僕は ヒガシマルの社員ではありません

唐揚が大好き しゅんひげです😜👌


16 件のコメント
1 - 16 / 16
実際手間や時間をかけずにチャッチャッと美味しいものが作れるほうが料理上手だと思いますよ( ・∀・)
わたしはシャンタンを愛用しています。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
シャンタンでしても美味しいですよね‼️

シャンタンは有名なので

マニアックな方 掲載しました 笑 😁
ヒガシマルといえば雑炊の素やちょっと丼♪
ヒガシマルさんにはいつもお世話になっております!

シャンタン知らないです

みねお!
東日本は3人家族が多く
西日本は4人家族が多いのかな?
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
味覇(ウェイパー)赤い缶のやつは
知ってますよね❓



「味覇」と「創味シャンタン」の関係って?

そもそも「創味シャンタンDX」をご存じないという方もいらっしゃるかと思うので、簡単に解説します。実は元々は「創味シャンタンDX」のほうが本家で、創味食品が1961年から業務用として製造・販売していた調味料です。その20年後に家庭用としてパッケージデザインを変えて、卸売業者である廣記商行と契約を結んで販売開始されたものが「味覇」。要するに中身は同じで、いずれも創味食品が製造していたのです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
クリームメロンソーダさん
なるほどですね

けど 1人一袋使うわけではないからな‥‥。
どういうことなのか❓

単なる東日本の売れ行きが悪いのかな❓

わかりませんね

謎ですね 🧐
よろしくお願いしまーす🙏
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
レギュラー33さん

一度トライしてみて下さい 😉
ヒガシマルは、こちら(南関東)では「うどんのスープ」がポピュラーです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
そうなんですよ
多分 関西でも うどんスープの方が
断然売れてると思います。

店員に聞いても 探すの時間かかりますもん

同じところにおけばいいのに

確か 中華コーナーにあったと思います。

なんか決まりがあるんですかね❓
私も「うどんスープ」は使ったことあるので知ってますが・・
https://www.higashimaru.co.jp/products/udonsoup/

ラーメンスープは初めて見ました\(^O^)/
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
yosssyさん
そうでしょ❓うどんスープの 隣にあれば
すぐ目につくし いいと思うんですが
別なんですよね

今は同じところにあるかも分かりませんが

前は確か中華コーナーにあったと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
家内もヒガシマルのうどんスープ(西日本限定)をよく使用しています。
カレーうどんスープ
も、ありますよ⤴
めちゃウマです٩( ᐛ )و
「しゅんひげ」懐かしい···(苦笑)グフフ
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
🤭🤫🤭🤫🤭🤫🤭🤫🤭🤫🤭🤭
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。