掲示板

何でそう覚えた?

何でそう覚えた?
『いつまでもあるとおもうな
親の金💰』

おいおい❗
のでなくてとだよ‼️

意味は同じ

言われてみればそうだけど
ちゃんと覚えてくれ~😣


8 件のコメント
1 - 8 / 8
「と」は親がまだ健在の場合で、「の」は親が亡くなった後の保険金等と考えれば納得できます( ̄▽ ̄;)
>意味は同じ

「自立」と「倹約」という意味で考えれば、”の”の方がよりことわざの意味にマッチしているようにも思うw
あるあるですな(笑)

因みに、林修先生は、親のスネはカジれるだけカジれとおっしゃっておりまする(^_^;)

images.jpeg

『いつまでも あると思うな 親と健康とセロテープ』
違う、そうじゃない。

ios13_topimg2.jpg

『いつまでも あると思うな 親と金とosサポート』
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
『いつまでも いると思うな👩🔧嫁と💰金』ハイ、逃げられないように優しく
 します。
大喜利化してますね~( ̄▽ ̄;)
いつまでもあると思うな親と金とmineo...( ̄▽ ̄;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。