掲示板

100歳‥‥。

100歳‥‥‥。
地味に凄い‥‥。
この7月7日で100年を迎えるそうです。

『カルピス』

子供の頃よく飲んだよな‥‥。
口の中にニュルニュルした
白い物が残ったよな‥‥。

僕は 薄め派でした

会社側のおすすめは
《カルピス原液 1 水 4》だそうです。

長い間飲んでないな〜
今はいろんな種類が出てるみたいですね

100年迎えた日に 記念に買ってみようかな?笑

CCFFE831-8EE7-41FA-93B4-39ED9739CE09.jpeg

初代 カルピスのパッケージ

かっけ〜‼️ かっこよすぎる‼️

記念に復刻版 発売して欲しいな

飾りたい‼️


19 件のコメント
1 - 19 / 19
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
そのお婆ちゃんも かっけ〜ですね 笑
人生100年時代!

体とお金の準備は出来てますか。
熊猫大王さん≪
人生100年時代!

体とお金の準備は出来てますか

出来てませ〜ん💦
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
カルピスは100年たって
容器もシャープになり
味もバージョンアップされてるのに

人間は 容姿も乱れ 加齢臭という風味に
バージョンダウン❓‥‥😭
こんにちは♪
小学生の時博物館みたいな場所で…
「スピルカ」「ルービンリキ」って何の疑いも無く読んでました。(笑)
カルピスの牛乳割りが飲むヨーグルトみたいで美味しくて好きです
最近のカルピスは「口の中」に残らないで、サッパリ飲めますよ!
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
そうなんですか‼️
改良されてるんですね
濃いめに作ると
特に 白ニュル 笑 が残る感じがしたので
薄めに作ってました 笑

改良する事で こうして100年を迎える事が
出来たのですね‼️

素晴らしい‼️
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私達の時代は原液を薄めるタイプだったが今は
最初から薄めている「カルピスウォーター」が
主力製品となっている。カルピスソーダが好きです。🐼(^▽^)
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
カルピスソーダ うまいっすよね‼️
けど何年も飲んでない‥‥😨
飲みたくなってきた 買いに行こう‼️ 😏
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
カルピス最高!
カルピス100年ですか
すごいなぁ。
昔は、ビンしかなくて、
液の調整で濃すぎたり
薄すぎたりして、大変でした。
あと、祖母がカルピスを
容器に入れて、手作りアイスを
作ってくれました。
懐かしいなぁ。
これからも
頑張ってほしいです。
さあ、ボクのカルピス…(ΦωΦ)
キタン007さんの祖母つながりで😁

祖母が作ってくれると
カルピスは濃いめで
時々ぶどう味なんかもでてきて

母が作ると
気持ち薄め(笑)
でも飲める回数が多かった気がします
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
お中元に箱で詰め合わせがよくきましたよね
白が多めに入ってね 笑
ぶどう 確か オレンジもありましたよね❓
それは一本ずつ入ってね
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

45D77F48-03BE-4303-8EE3-34160CD644A8.jpeg

今 どんな味があるのかと気になって調べたら
こんな種類あるんですね‼️
これって 薄めるタイプですよね❓

《贅沢時間 マンゴーの王様》

何これ❓

完全に 買いたくなるやん

この名前考えた人 天才ですやん

贅沢時間‥‥いい響きだ‥‥。
高級栄養ドリンクの外箱みたい!
今はカロリーオフバージョンもあるんですね。

類似品で森永コーラスもありましたよね?今もあるのかな?
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ミロのヴィーナスが何ともいえない
味がありますよね

そそられますよね 笑
 養命酒っぽいビジュアル。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。