掲示板

なんで袋に入れるの?

4A825B61-6D36-4825-993C-273A53B1B199.jpeg

昔からの疑問です。
なんでケチャップとかマヨネーズって袋に入れて保存してるのですかね?
もしかしてうちだけですか?


17 件のコメント
1 - 17 / 17
袋のままという発想がなかったです。
袋にいれるんだー _φ(・_・

牛乳パックもクリップしてるところを見ると『こぼしたくない』のかと想像しました。
ケチャップとか、口の締りが悪いとこぼれてペトペトになるんですよねー
袋があれば、こぼれても冷蔵庫側への影響が少なくなりますし。
08さんのお宅だけですね٩( 'ω' )و
ウチもそうです。
理由は賞味期限が本体に刻印されていないため、です😊
ウチは袋から出しますよ~。
ガサガサと鬱陶しいので。

ちなみに、マヨネーズは冷やし過ぎも良くないので、野菜室に入れた方が良いですよ。
\_(・ω・`)コレ重要!

あと、味噌や醤油も開封後は冷蔵庫で保存した方が風味が長持ちします。
密封ボトルなら大丈夫ですけど。
袋から出しちゃうとなんの調味料かわからなくなる...
なんでまた同じスレ?

>なかっぴさん

キユーピーの場合は本体赤いキャップの天面に賞味期限が印字されています。

ウチは、袋は処分してますよ。
元々この袋は、商品を店頭陳列した場合、チューブ表面が汚れるので袋を被せたものです。
なので購入後、冷蔵庫に保管する場合は袋を外すのが理に適っていると思いますよ(笑)ペコリ
>ケロコロさん

ウチは、近くのディスカウントスーパーのプライベートブランド(安くて美味しい)のを使っているので、刻印がないのです😅
あっ!今見たら確かにありました!😅

5.jpg

ウチは空になった綿棒のケースにINしてるよ。(昔は今のケースより大きかった)( ^∀^)ノシ
うちも袋から
出してますね。
袋のままとか、初めて見たですΣ(`・д・´)

ちなみに味噌は冷凍庫が良いらしいです。
(凍りません)
捨てていいんてすね。
私も袋入りで使っていました。 

賞味期限わかるし、ガサガサ邪魔だしで今回初めて
マヨネーズの袋を捨てました!
特に不都合はないとわかったのですが、
裸みたいで寂しい…
裸のマヨネーズとガサガサうるさいケチャップを使いながら、次はどうしようかなぁと思っていました。
そうか、みんな捨てるんや
袋捨てます。
袋のままだと残量分かりにくくないですか?

あと、賞味期限は、キャップに印刷されてるので問題なしです(๑´Ѳ`๑)
>あひるあいちゃんさん
残量分かりにくいです。
袋からちょっと出して、サッと戻す ですね。

以前(昔々?)賞味期限が本体に印字されてなかった時に、袋捨ててしまって困ったので、いまだにすてられへんのかもです。

8.jpg

>pepoさん
デザインが無さすぎて寂しかったらパッケージの一部分を貼ってみては?

特にマヨとケチャップに思い入れはないのでサンプルはパスタです(´^Д^`;)ゞ
えー!
私、関西出身なんですけど、実家でも袋被ってました。奥さんも関西出身なんで、関西人の習性なんですかね?
たまに、袋捨ててやると、悲しそうにしてます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。