掲示板

楽天モバイル

楽天モバイルでスーパー放題契約してみた、まあダゾーンの為なのだが、UQ無制限プランの料金より安く通信速度も制限時間掛かる部分除けば速いならと(一応UQは高速プランに変更して維持)丁度ダゾーンのライブ始まるやーと早速テスト時間帯が丁度制限掛かる時間なので高速に切り替え早速視聴、、、、オゥ観れない制限時間帯も過ぎて低速モード、、、オゥ観れない
UQ一応残して正解だった(´・ω・`)
一応補足するなら制限解除後の1時間ぐらいは無理でそれ以降なら観れるので制限時間帯+1時間は無理っぽいぽいぽいぽーい


6 件のコメント
1 - 6 / 6
私も、楽天モバイルでスーパー放題契約を考えましたが、
料金体系が分かりにくいのと、長期間契約を維持しなければいけない。
というのがネックとなって組み合わせプランにしています。

自社回線になると聞きますが、私の住んでいる福井では、
多分au回線を利用することになるでしょうから、
しばらくはdocomo回線で維持ですね。
そもそもMVNOで動画は、難しいと思いますよ。
そういう方はキャリアでないと。
楽天モバイルは、mineoに比べて高速モード時の回線速度は遅めですからね。(^^;
fやん
fやんさん・投稿者
ベテラン
なので制限時間帯の場合UQシムで視聴それ以外は楽天で視聴って感じですかね
縛りは楽天会員で3年契約ですが2年で解約しようが3年で解約しようが月平均は2000円程です、楽天カード作ってポイント使用で通信料の割引も利きますので最初の契約ポイントで4ヶ月分ぐらいは無料に出来て、その後貯まったポイントも使用出来るので、月額平均はもっと安くなると思います、短期の値段より長期の値段を考えて契約してみました。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私はmineoが一番合ってます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。