掲示板

今夜は‥‥‥。

Yahoo!ニュースを見ると何やら
興味があるというか 美味しそうというか‥‥笑
ストロベリームーン❓何じゃそれ❓
けど美味しそう‥‥笑
6月の満月の事を《ストロベリームーン》
というようです。
しかしそれはアメリカの先住民が季節を把握
するために 各月に名前をつけてるみたいです。
6月がイチゴの収穫時期だった事から
《ストロベリームーン》と呼ばれてるようです
決して イチゴみたいに月がピンク色に
見えるという事ではないようです。
っていうかアメリカの話か〜〜〜い‼️笑
けどなんか アメリカっぽい 粋な呼び方ですね
日本も名前をつければいいのに‥‥。
あるのかな?知らんけど‥‥笑
今日も一部の地域では
《ストロベリームーン》が観れるようです。
私の住んでる兵庫県は 観れそうです。
今は雲が多いけどどうでしょう?
皆さんの地域はどうでしょうか?
《ストロベリームーン》観れますように

BFB74D27-ED74-4931-954A-7825DF201C05.jpeg

9B3439D4-43B2-480D-A205-D55CCF82E4AD.jpeg

A95031F3-DA5A-4CC5-8A7B-E9028E9698D2.jpeg

2B4EBE7C-EB89-471B-9306-F712B4E37E5D.jpeg

2A09FBB5-DCD2-4521-8E35-10DF68BB9826.jpeg

9ACC15F6-B7C5-4879-B3AD-DB13BBC4BC4D.jpeg


9 件のコメント
1 - 9 / 9
うわ、12月の取り扱いが大きい (^^)
絵だとわかりやすいですね♬

8月はチョウザメ月かぁ。
キャビア、あんまり好きじゃないんだよなぁ(笑)
(・・と滅多に食べないくせに言ってみる。)

こちら↓のスレもどうぞ♬
https://king.mineo.jp/my/760efb76589fcff4/reports/53785

レッツフルフル((o(´∀`)o))
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
笑 サイズ合わすの じゃまくさくて 笑
いっそ 全部12月から位の大きさの方が
皆んなに優しいような‥‥。
最近 50手前の歳にもなると
メガネを頭の上にのっけて 裸眼で見たほうが
携帯なんか 見やすい 見やすい 笑
やだ やだ 認めたくないよ〜😭
イチゴ売っているかな?
買って帰れたら、今晩の夕食のデザート時に語ってしまいそう
嫌がられるかしら?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
3年前までは兵庫県で ストロベリームーンを観ていました。
九州でも観れそうです。
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

250B85DE-E923-4CDE-BDB1-D7C321B7AFCD.png

只今 19時30分ちょっと前‥‥。
我が家のベランダから
《ストロベリームーン》発見‼️
イチゴというより キンカンムーン❓笑
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
ってか 寒月さんですやん‼️笑 ここからとったのですか❓ すげ〜偶然‼️
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ
吾輩は猫である‥‥。からのようですね 笑
びっくりした〜 笑
僕は小説は 読まないので 吾輩は猫であるも 恥ずかしながら 内容知りません。 ごめんなさい
m(_ _)m
Tanabata_Eve
Tanabata_Eveさん・投稿者
SGマスタ

41099CB0-3D46-40E1-89DF-2327B34601B5.jpeg

ストロベリームーンの右上の明るく
輝いてる星は 木星 らしい
(ベランダから撮影)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。