掲示板

靴、苦痛?!


あなたは1日平均どれくらい靴を履き続けておられますか?

通勤を痛勤と表現することがよくありますが、靴を履き続けて苦痛を感じること、つらくなった経験はありますか?

見た目はいいけど実は合っていない?靴やスタイル良く見えるヒール👠の高い靴は「外反母趾」などにもなりやすいとも聞きます。

合わせて、これから本格的な暑さを迎えるにあたって、足蒸れや水虫とかも気になるところですが、何か対策はされていますか?


12 件のコメント
1 - 12 / 12
昼間はずっと履いてますが
割と大丈夫ですよ
普段は必ず月、水、金の靴と火、木の靴に分けて履いてますが、長期出張は靴は重いので1つで対応になりますね。。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
チコちゃん曰く、小石が入ってしまうぐらいのサイズ感がベストだそうですよ。
職場が着席中スリッパOKならスリッパに履き替えてます。
あと、靴は1日履くと1〜2日休ませた方が長持ちするって言いますね。
家に帰ったら入浴後に足の指の間を開くクッションをはめて、風通しを良くすると、疲れも取れていく気がします。
皆さん、コメントお寄せいただきありがとうございます。

そうですね、靴は雨に打たれなくてもやはり毎日履き替えます。
途中でスリッパに履き替えられるとずいぶん違いますね。
私には値段高くなってしまいますが、革靴が一番快適です。

合成革靴でもその他でも通気のいいものなら大丈夫です。
生地の厚さにもよりますが、メッシュになっていたり靴底に通気穴が有るのと無いのとでは大違いです。

調理の仕事をしている知人は基本、長靴スタイルとのことで、大変に思えます。

あと、足って体重を支えているだけあって思った以上に疲れているもので、入浴時などにもむと、強烈に痛気持ちいいです。
通勤用、職場用を区別してます❗
お昼休みには脱いで足を乾かす様にしてます
足蒸れるので
仕事の時はnewbalanceとYONEXのウォーキングシューズ合計5足を、日替わりで履いてます。傷んできたものを買い替えて常に5足になるようにしています。
どちらもクッション性重視で選んでいますが、運転するのであまりソールの厚いものは駄目ですね。ものによっては中敷きも交換しています。

Screenshot_20190606-194749_2.png

レギュラー33さんの言われるように、日ごろのひと手間で全然違ってくるんでしょうね。

足もみローラー、こんなのもあるといいですね。
無いけど(買えない !)。
😖

Screenshot_20190606-142634_4.png

そうそう、中敷きの交換も重要でしたね。
ご指摘ありがとうございました。


ところで、こんなにヒール高いですけど、痛くなりにくいそうです。

Screenshot_20190606-202859_4.png

シンデレラの硝子の靴。
解釈は様々できそうですが、実際履いていらっしゃる方、いるのかな?

置物として鎮座?

今なら液晶ディスプレイに硝子シール張り付けたり、スマートフォンの裏側表面もガラスだったり。
お堅い?仕事場の時は半日以上履いたままになるので、帰宅したら木製のシューキーパーを入れ、最短でも1日は休ませます。
5月くりいから、ゆるいお出掛けは洋服でも下駄!
電車に初めて乗る時は勇気がいりましたが、1日の疲れのほとんどは履物のせいでは?と思うくらい疲れないので、やめられなくなりました。

Screenshot_20190607-035958_2.png

下駄ですか!
「下駄箱」というくらい有名なのに、この存在が抜け落ちてしまっていました。
shironamineoさん、下駄さん、御免なさい。


昔は下駄を投げて天気を占った記憶が・・・
((((゜д゜;))))

木の靴といい、木製のシューキーパーといい、木は癒されそうですね。
そして、足のケアも重要ですが、これからの季節、靴の手入れもより大切になってきそうです。

>洋服でも下駄!

足音で他人があんまり振り向かないのであれば、これもいいですね。
オフの日に試してみたくなってきました。
そんなに疲れないんですか!?
うー~ん、やはり気になる情報です。ありがとうございます。

ウォーキングついで、靴店ではなく履き物店を探してみようかな。
呉服店に置いてあったりして。

スタイリッシュでモダンなデザインだと、より復活しそうな気がします。

Screenshot_20190607-033118_2.png

nori@seikapapaさん、new balanceは名前が知られ過ぎですが、ヨネックスもいいですね。
ウォーキング・シューズとしても。(^^)

http://www.yonex.co.jp/sp/walk/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。